DY-UD200 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DY-UD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DY-UD200の価格比較
  • DY-UD200のスペック・仕様
  • DY-UD200のレビュー
  • DY-UD200のクチコミ
  • DY-UD200の画像・動画
  • DY-UD200のピックアップリスト
  • DY-UD200のオークション

DY-UD200ダイナコネクティブ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月31日

  • DY-UD200の価格比較
  • DY-UD200のスペック・仕様
  • DY-UD200のレビュー
  • DY-UD200のクチコミ
  • DY-UD200の画像・動画
  • DY-UD200のピックアップリスト
  • DY-UD200のオークション

DY-UD200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:3.40
集計対象50件 / 総投稿数50
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 3.75 3.43 -位
画質 画質のよさ、機能の豊富さ 4.29 3.96 -位
機能性 機能の豊富さ 3.61 3.31 -位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 3.31 3.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.77 2.85 -位
受信感度 受信感度の良さ 4.00 3.66 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

DY-UD200のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Myカメさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
89件
デスクトップパソコン
0件
39件
ノートパソコン
0件
31件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質4
機能性4
入出力端子4
付属ソフト無評価
受信感度無評価

使い始めて3か月。安定しています。
チャンネルの切り替え速度は若干遅く感じますが問題ないです。2〜3秒ほどかかる。
別途ドライバも用意しましたが、その環境でも問題なく動作しています。
良い製品だっただけに突然製造販売もとがなくなってしまい残念です。
価格は4900円ほどで購入しました。
青色のB-CASカードが2000円ほどすることを考えるとこの価格はお買い得だと思います。
本体フロンドで電源ランプが点灯しますが明るさ暗いです。
製品もコンパクトで良いです。


参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

おいすさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
2件
14件
CPUクーラー
1件
6件
CPU
1件
5件
もっと見る
満足度4
安定性5
画質4
機能性4
入出力端子3
付属ソフト4
受信感度無評価

購入後、一ヶ月ほどほったらかしで
やっとセットアップしました。

付属ソフトでも問題なく視聴できましたが
巷で噂の例のソフトで視聴・録画できるようにセットしました(Ver 1008 CATV環境)。

地デジチューナーが3千円代で購入出来、普通に視聴できるのですから
他のメーカーも見習ってほしいですね(その結果、あんなことになってしまったのか?)。

いつの間にやら、メーカーは消え。
現在はショップではほとんど売り切れ状態。
某NETオークションなどでプレミアムな値段が付いてるので、そうなる前に買っておいて正解でした。

画質については、家のプラズマテレビに劣りますが
これはモニターが負けているせいもあるので(ほとんどこれによるものと思われる)仕方なし。
以前使用していたアナログ環境とは雲泥の差があります。

もし、以前の値段で売られていたら(その近くでもいいけど)
予備に一本ほしいチューナーですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カットーケンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
2件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
0件
マザーボード
1件
1件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質5
機能性5
入出力端子無評価
付属ソフト無評価
受信感度無評価

【総評】
PC増設で手持ちのQRS-UT100Bはもう手に入らないのでこれを選びました。USB HUB環境なら簡単・安く地デジが追加でき、今時このC/Pはすばらしい。\3600/@ 二台購入、結果満足です。


【安定性】
電源回りが弱いと聞いてましたがこれは確かな情報。HUBなりで供給すれば実質問題はありません。ノートでバスパワーだとビット落ちで× 映像は映ります これは安いのだからしょうがない?

【画質】
デジタルですから...これ単体で画質は変わりようがない。一旦映れば価格やスペックは関係なし...

【付属ソフト】
付属のCD、BackDoor.trがあるとかNISが言ってくる。これには唖然&ヒヤリ。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アシュラムさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
3件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
0件
外付けHDD・ハードディスク
2件
0件
もっと見る
満足度4
安定性2
画質4
機能性5
入出力端子無評価
付属ソフト無評価
受信感度無評価

付属ソフトは機能性が良くないので使っていません。


ウチの環境は強電波帯でしたので、はじめは受信できませんでした。
(AQUOS基準でだいたい85〜90dB)

バッファローのDT-H70/U2は受信出来ていたのに・・・(泣


att20dBを入れてようやく安定しました。


画質には満足しています。


色々いじることができる人にはオススメの製品ですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

芋子さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:225人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
0件
20件
グラフィックボード・ビデオカード
4件
4件
サウンドカード・ユニット
0件
5件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質4
機能性4
入出力端子3
付属ソフト3
受信感度無評価

テレビ番組を録画できる機器が無かったので購入しました。
用途としては不在時に録画し、1度見たら消してしまうのでアレ目当てではありません。

デフォルト(ファームVer1.0.0.7)では感度が悪くカクつきやブロックノイズも度々乗る状態で、買って失敗したと思いました。
ちなみに我が家での電波の入りは「並」で、液晶テレビではブロックノイズもカクつきも一切ありません。
多くは語りませんが、TVTestの環境に移行した結果、ブロックノイズは出なくなりました。
反面、デフォルトでは滑らかな描写だったのが、ほとんどのシーンでフレームレートが若干低下したようなスローな描写になってしまいました。
気になる人は気になると思いますが、私は特に気にしていません。
それでもたまにカクついたりはしますが、かなり改善されたのには驚きました。
本体を改造したわけでもないのに、メーカーさんにはしっかりしてもらいたいものです。

発売して間もないころ、USBの電源周りなどに付いているはずの電解コンデンサが付いていないといった話もありましたが、私の購入した製品はきちんと付いていました。
このコンデンサが付いていないと感度が大きく落ちるとか落ちないとか。

多少の手間こそかかりますが、TVTestで使用するならオススメです。

【使用環境】
OS:XP Pro SP3(32bit)
CPU:PhenomU X4 945
M/B:ASUS M4A78T-E
RAM:UMAX DDR3-1600 2GB×2

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

newyorkstakeさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
2件
8件
イヤホン・ヘッドホン
1件
7件
ハードディスク ケース
0件
3件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質5
機能性4
入出力端子無評価
付属ソフト4
受信感度無評価

不評も多い製品ですが・・・

【安定性】
自分の環境では稀にエラーが出る程度で問題なく使えています。

【画質】
素晴らしい!某国産メーカーの同等製品も1万円以上出して買いましたが
画質はこちらの方が圧倒的に良いです。
東芝のVARDIA S304Kの画質と比べてもそんなに違いません。

【機能性】
コンパクトなリモコンが付属している他は特筆すべきことはありません。

【付属ソフト】
某国産と比べて動作も軽快。番組表を自動更新して録画予約では延長した時の
追従録画までやってのけます。
それなのに録画はディスプレイの電源が入っていないとエラーになって録画してくれないので
事実上留守録はできません。
録画した番組の名称がチャンネル名と時間だけなので再生してみないと
何の番組かわからないのもいただけません。

留守録ができれば文句なしの製品でしたが、今は視聴専用になってます。

【環境】
Windows XP SP2
Core 2 Duo E8400
ASUS P5Q-E
DDR2 1GB X 2
RADEON HD3870



参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ten@sakusakuさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
1件
カーナビ
1件
6件
スキャナ
1件
3件
もっと見る
満足度4
安定性無評価
画質5
機能性2
入出力端子無評価
付属ソフト4
受信感度無評価

微妙な製品だと思います。

上手く動作している状態では画質、使い勝手共に十分だと思います。
(録画機能はオマケのようなものですので、録画+保存をされる方には全く不向きな製品です。)

ネット上の情報を利用してしかるべき対応をすれば十分に使えるのですが、買ってきたままでは色々と問題があるように思います。

うちでは当初、一部のチャンネルでブロックノイズの多発と音声のノイズに悩まされました。しかし、視聴ソフトのバグ?の修正(自己責任)を行って以降はほぼ問題なく視聴が可能になりました。
※ 電波の強い状況ではこの問題も発生しないようです。

本来はメーカーがソフトのバージョンアップという形で対応するのが筋だろうと思いますが、このレビューを書かせていただいている段階ではソフトのアップデートはアナウンスされていません。

Windows Vista Home Premiumで使用していますが、視聴ソフトの動作は十分に軽快です。処理が重いという感じもありません。
チャンネル切替は4、5秒かかりますが、USB接続の地デジチューナーとしては普通ではないかと思います。

この価格で十分な画質の視聴が出来、B-CASカード、リモコンも付属していますので問題に自力で対処出来る方にはお得な製品ではないかと思います。
(HDCPに対応していない環境でも自己責任で何とかなる場合があるようです。)

他社の製品に比べて本体がコンパクトなのも良い点ではないかと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TK80BSさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
2件
9件
マザーボード
2件
7件
PC用テレビチューナー
1件
4件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質5
機能性4
入出力端子4
付属ソフト3
受信感度無評価

付属ソフトのDAWIN DTVは最低限の機能しか有りませんが、とりあえず地デジを見られたので「4980円ならこんなもんじゃないかな」と思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

DY-UD200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DY-UD200
ダイナコネクティブ

DY-UD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月31日

DY-UD200をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PC用テレビチューナー)

ご注意