
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.50 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.50 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
無評価 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.50 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.33 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.50 | 3.57 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2010年2月19日 14:24 [292299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】シンプルで良い。
【携帯性】意外にすっきり。
【画質】過度な期待はしないほうが良い。
【バッテリ】かなりもつ。なのでつい充電を忘れる。
【操作性】多々フリーズするし感度が悪い。
【付属ソフト】コレ自体フラッシュメモリのように使えいれるだけなのでよい。
【拡張性】すばらしい。
【総評】欠点も多く最初は失敗したかなと思ったが、更新すればよくなっていくのでこれからに期待。 USBからは充電できません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月17日 22:23 [291923-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ギガビートVシリーズとの比較 上空から右にギガビート、左にO2 |
ギガビートとの厚さ比較 若干O2の方が薄いです。 縦横はほとんど変わらない。 |
2009年3月上旬にアマゾンにて29800円で購入しました。
【デザイン】
デザイン!デザインは正直スマートではありませんし、凝ってもいません。非常にフラットなデザインです。
画面からみて左側に上からイヤホンジャック、SDスロットとminiUSBポート、電源ジャック。右側にロック−電源スライド式ボタン。右上に音量調節ボタンがあります。当たり前ではありますが右利きの人が使いやすい設計になっています。
左利きの俺涙目w
また、梱包されている箱もなかなか格好良かったです。韓国の会社なので正直あまり期待はしていなかったのですが、驚きました。
【携帯性】
他社製品やS9と比べると確かに大きいです。重いです。
ですが、コートならポケットに入れても邪魔にならない程度なので問題ないのではないでしょうか。重さもなれると気になりません。むしろ、多少重い方が安心感もあります。
少し前までCDプレイヤーを持ち運んでいたことを考えると本当に軽く、持ち運びやすくなりましたね。
【画質】
画面サイズも考えて評価するとこれは5をつけざるを得ません。
それほどに、4.3インチは圧倒的です。たしか・・・PSPと同じサイズなんじゃなかったかな。
画素数が多少低いのでその点は不満ではありますが、発色もよく、サイズが大きいこのプレイヤーは外で動画を観る方に最高なソリューションだと思います。
ただし、グレア液晶なので写り込みが激しいです。気になる方はシートを購入することをおすすめします。
【バッテリ】
これは十分です。音楽再生で16時間、動画再生で8時間らしいですが、ほとんどその通りに駆動してくれます。この程度のバッテリーがあれば数日電車の中で動画を鑑賞しても保ってくれます。さすがに、52時間連続再生などといった機種には勝てませんが十分なバッテリーだと思います。
ですが、不満点を一つ。
ジャックの規格が特殊なんです。なので、ギガビートやPSPの充電器を流用(本当はやっちゃいけないんですけどね)できません。旅行先で充電器忘れたらそこで試合終了です。
ちなみに端子の規格はJEITA1というそうです(あまり確かな情報じゃない)
【操作性】
まずまずです。特に悪いとは感じません。ですが、感圧式なのでiPod Touchなどと比べるとどうしても感度が悪いです。そっちから移った人はちょっと気になるでしょう。
【付属ソフト】
ファイルの転送はデータを直入れするだけでできます。フォルダ分けもしっかりできます。mp3のダグ分けなどしないので最高な方法だと思います。
ちなみに、動画変換はHandbrake、音声変換はLAMEエンコーダを使用しています。
【拡張性】
すばらしいです。この圧倒的な拡張性のために購入したも同然です。
この製品はSDスロットがついていてSDによる容量無限拡張ができます。SDのデータは本体に内蔵されているデータとほとんど同じように扱うことができます。何ら制限はありません。非常に便利です。
また、SDHCにも対応しているため32GBのSDまで対応しています。
動画もたくさん入れたい!などといった人には最高のソリューションなのではないでしょうか。
【音質】
なかなかなものです。オリジナルの出力も高めなのでアンプなしでも45Ω程度までの出力機器は軽々こなします。
音もしっかりした音で外で聞く分には申し分ありません。
イコライザーは実に激しいです。イコライザーの影響は計り知れないものがあります。
自分好みな音を探すのも一つの楽しみであります。
【その他】
安定性
このプレイヤー、どうもあまり安定性がよくないようです。
具体的には
・(まったく壊れていないファイルなのに)たまにこのファイルは壊れています とか言い出す。(特定の曲であることが多いのでファイル名のなかに問題があるのかも。)
・ボタンを何度も押したり、長い動画で短い時間に何回も時間変更したりするとフリーズ→強制終了します。 処理するのをあきらめます。
・O2が入っているポケットにカイロなどを入れていると熱暴走する。具体的には再生をあきらめたり、ロックかかっているはずなのに操作されたり、再生速度がおかしくなったりetc。
シャッフルがちょっと残念。
これは実際に検証したわけではありませんので何ともいえませんが、シャッフル再生をしているとアルゴリズムがほぼ一定であることに気づきます。 たとえば、Cの曲から再生を始めるとC→F→J→D で固定みたいな。
ですが、完全に同じというわけでもないようです。 よくわからない。
フォルダに新しく曲を追加したりするとアルゴリズムは完全に変わるようです。
USB経由で充電ができない。
USB経由で充電ができません。それどころか、わずかずつ電気が消費されます。 一度USBにつなぎっぱなしで寝たら次の日バッテリーが切れていてびっくりしました。(もちろん、満タンからじゃありませんが)
サポセンは結構良質
買って9ヶ月ほどでイヤホンジャックがだめになり、音が出なくなったのでサポセンに出したのですが、翌日の夕方には帰ってきました。受付の方も丁寧でしたし、すばらしいです。
再生能力が足りないときがある。
H.264、映像650kbps、音声160kbps、解像度716×462の攻殻機動隊1期OPが若干飛び飛びになります。ぎりぎりです。いやな人はコーデックを変えたり、解像度を変えたりするといいかも。
【総評】
いろいろ欠点も書きましたが全般的にいい子です。
十分すぎる拡張性、高音質、大きい画面サイズ・・・。
これらを満たしている商品はそうそうないと思います。
イメージとしては単機でのメイン機しようでしょうね。
ニーズに合えば、買いでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月15日 09:39 [191418-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
持込カラオケのために購入しました。
メーカーサイトに寄ればHDサイズの動画でも再生できると書かれていますが、再生はできても音ズレが出たりします。
1024×768で映像1000kbps、音声320kbpsでエンコードしたMP4が使い物にならないくらいの音ズレが発生。
同じエンコードソフトでビットレートはそのままに、512×384でエンコし直したら問題なく動きました。
TV出力で使うことをメインで購入したんですが、出力される映像は結構綺麗です。
いろいろな設定を細かくできるので、特に不満はありません。
ただし本体の処理能力が少し低いので、素早く操作しすぎると処理しきれずにフリーズし、電源が落ちることもあります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2008年11月17日 19:46 [169098-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 4 |
デザイン
16GB=黒、32GB=白と色の種類は非常に少ない。
デザインもipodtouch等には遠く及ばず無骨かなという気がします。
黒は、指紋が目立ちにくいタイプの黒でした。
携帯性
バッテリー、液晶サイズを考えるとPMPで一番だとおもいます。
削れる余地は液晶外周部ぐらいですね。
出っ張りもないのでするっとポケットに入ります。(人それぞれでしょうが
画質
自分はPSPはもってないですが、PSP-2000>3000みたいに画質が向上しているらしいです。私は、液晶自体の画質はわからないですが十分きれいだと思います。また最大光度にしなくても十分明るかったです。
唯一の欠点が解像度 480x272は4.3インチでは十分ですが、もうちょっと上の解像度だとなおよかったです。
バッテリ
文句なしです。動画再生しっぱなしで8時間ちょい再生できてます。
操作性
上出来だとおもいます。
各種ユーザーインターフェースが大きめになってますし、反応は十分早いですし、反応しなくなったりしません。
ipodtouchのマルチタッチ等はなく、ボタンを押す操作だけですが問題はないと思います。
動画再生中にその動画を見ながら次に再生する動画を選べれること。これが地味にうれしい
この際は動画の上に文字が重なるという感じです。
付属ソフト
使ってません。基本的にUSBメモリに移すような感じでコピーするだけでほとんどのファイルが再生できます。
24分500MB、1280x720の動画ですら余裕です。
拡張性
SDHC規格が32GBまで、ユーザー側バッテリー交換できないことは残念
UserProgramが動くそうなので面白いプログラムがでてきたらいいですね
総合
再生できる動画に対して液晶の解像度は低いのですが、PCの液晶ではなく携帯みたいに画質がいいのかほとんど気になりません。
非常に多い対応形式で、変換せずにコピペだけで動くのは非常に楽です。
また、ビットレート高すぎによる音飛び等一切気にしなくていいので、再変換するときも高ビットレートで適当につくっても再生できます。
4:3 16:9も本体側で自動的に認識(手動やズームも可能)してくれるのでいたりつくせりです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
