
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.81 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.43 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.23 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.80 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.29 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.71 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.32 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.53 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年8月28日 20:04 [435450-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
デザインなんか気にしていないので無評価。
【処理速度】
全く問題なし。
HD画質のMP4も快適に見れます。
(動画再生支援の賜物?)
エロゲも快適に動くためケチのつけようがないです。
【グラフィック性能】
全く問題なし。
ネットブックでネトゲをやる人はいないでしょうし。
【拡張性】
ネットブックには不必要な項目のため無評価。
【使いやすさ】
出来ればタッチパッドのクリックボタンが真横ではなく下につけていてくれてればと思いましたがそれ以外はいいです。
【携帯性】
これが無かったら出来損ないPCで終わりですね。
【バッテリ】
ちょっと短い気もしますが問題なし。
【液晶】
ネットブックである以上少し狭いですが通常仕様では問題なし。
【総評】
エロゲをやるために購入しましたが今や実質メインPCです。
中学生の財布にも優しい値段でした。
HD画質のMP4が再生できた時点で殆どメインみたいな感じでしたね。^^;
今はWinXPProを入れて、Lunaを無効にして復元を無効にし・・・という感じでできるだけ軽くして使っていますが、起動が少し遅いぐらいで全体的にいい買い物をしたと思っています。
(^O^)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月9日 18:00 [423397-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
僕はデザインは気にしませんのでどうでも良かったのですが、いいと思います。
【処理速度】
ネットブックの考えている使い方だと全く問題ないです。
快適に使えます。
【グラフィック性能】
2Dゲームとかであれば全く問題なくプレー可能です。ここも満足。
【拡張性】
USBポートが3個あるのでネットブックの考えている使い方では十分すぎると思います。
満足。
【使いやすさ】
出来ればタッチパッドの左クリック右クリックのボタンを真横ではなく、下につけて欲しかったです。
【携帯性】
コレがなかったら出来そこないPCとしか言えないでしょう。
【バッテリ】
そう長くは持ちませんが一日一回充電ができる人であれば全く問題はないと思います。
【液晶】
ネットブックですから縦が少し狭いですね。しかし、不満はありません。
【総評】
僕はUXシリーズからの乗り換えですが、タッチパッド以外はそう変わらないと思います。
一度Win7に載せ替えていた時期がありますがやはり重くて使い物にならなかったので、WinXPが一番いいと思います。全体的に満足いく買い物だったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2011年6月8日 11:38 [415676-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月8日 17:20 [280930-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
一ヶ月ほど前に新品で購入して使用していますが予想以上に快適です。
屋外へ持ち出すこともありますが宅内のリビングでちょっと調べ物したりするのに直ぐに立ち上げてストレス無く使えてます。
軽いし置き場所も取らないし重宝しています。
ネット閲覧がほとんどですので処理速度も快適です。
屋外に持ち出すにはもう少し薄い方が便利なのとバッテリの持ちが少し足りないです。
電源アダプタを持ち運びますので携帯性が若干ですがよくありませんでした。
バッグに本体だけスマートに入れて運べればベストだったのですが、できる限りスマートにすべく最近になって6セルバッテリを追加購入しました。
追加バッテリを購入しても総額三万円で足りましたのでコストパフォーマンスは抜群だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月19日 21:43 [260764-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 1 |
画面 | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
メインPCとして購入する人はいないと思います
2nd,3rdPCとしてならば、快適だと思いますが
なにせ、バッテリーの持ちが悪い(3セル)
購入時に3セル⇒6セルへのグレードアップ、
又は追加購入が必須と思える
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2009年7月24日 16:56 [239164-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
<デザイン>
一言 かわいい です。ずっともっていたい気持ちになりますね。
<処理速度>
速いです。
インターネットなど、たいていの作業などで苦労したことはないです。
<グラフィック性能>
きれいですね。たまにMP4がかくかくしますが、問題なし。
<拡張性>
USBが3つもあるのでボクの用途ではありすぎるくらいですね。
<使いやすさ>
たいていこの子でたります、メインは最近つけてないですね。
<携帯性>
バックに普通にはいるのでいつももっています。
<バッテリ>
外出先で使う際は1時間くらいなので十分ですね。
<液晶>
てかてかです(笑)動画がきれいにみえます(笑)
使って一週間のレビューですが、かなり満足しています。10インチごえのが最初は欲しかったのですが、このくらいコンパクトの方がネットブックとして一番かと。
十分メインでいけます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月7日 12:51 [234380-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 2 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
昨年9月に秋葉原のヨドバシカメラにて購入しました。
で、今更ですがレビューさせていただきます。
【デザイン】
サイコーです!他のネットブックと比べてもダントツにかっこいいと思います。
ただ、傷が気になるかも・・・。
【処理速度】
ネットブックなのでこんなもんでしょう。それでも普通にネット・オフィスくらいでは問題なく快適に使えます。
【グラフィック性能】
画面自体が小さいので、これで十分だと思います。(グレア画面に助けられてる感があるけど)
【拡張性】
普通にUSBポート×2 マルチメディアスロット等有るので、全然問題ないと思います。ただ、欲をいえばPCスロットがほしかったかも・・・
【使いやすさ】
キーもそれほど打ちづらく無く、ポインティングデバイス(スクロールパッド?)も快適でも非常に使いやすいと思います。
【携帯性】
当然問題なし。これが悪かったらネットブックとはいえないかも・・・。
【バッテリー】
うぅ〜ん これはねぇ このサイズだししようがないかも・・・。でも、もうちょっと容量が有った方が。でも、別売のバッテリーをつければ問題ないかも?
【液晶】
この手のPCでグレア画面の使用は少ないんで、非常に満足!
【満足度】
実際購入するまで全然興味・期待は無かったんですが、今は非常に満足しています。
今でもたのPCと比べてもとっても魅力的なPCだと思えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月25日 21:16 [231067-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
A4ノート(ビスタ)のサブ機として、またデジカメ野外撮影のお供用に購入しました。
デザインは好みの問題ですが文句なし。
処理速度もサクサク動き軽快ですし、デジ1の画像も素早く表示してくれます。
キーボードは購入時比較したEee PCと比べ、はるかにちゃんとしています。
ただ野外での使用となるため、標準の3セルB/Tは非力なため、6セルB/Tを同時購入しました。
液晶は明るく野外での使用にも最適です。
この価格(¥32,800で購入)でこの性能、全く大満足です!。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月11日 02:06 [227069-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
出先で書類等を作成するために購入しました。
1.デザイン
私としては良い感じに仕上がっていると思います。ビジネスが中心用途の私には少し派手かもしれませんが、悪くはないです。
2.処理速度
●インターネット(イー・モバイルにて)をしていると、セキュリティーソフトの関係で、時々もたつくことがあります。しかし、自宅のPentium4搭載A4ノートよりは遥かに快適(動作環境が異なるので、P4ノートより高性能という訳ではありません)にネットが出来ます。
●Youtube等の動画サイトも問題なく視聴できます。
●Offeic2003を快適に利用しています。
3.グラフィック性能
2D描写能力は必要十分です。3Dに関しては、ポリゴンを多用したソフトを利用するのは難しいと思います。
4.拡張性
このPCが意図する用途としては、必要十分です。私は使用上で不便に感じたことはありません。
5.携帯性
これを購入する前まで使用していた東芝Libretto L3よりも小型軽量なので、携帯性が向上しました。丁度良い大きさで満足しています。
6.バッテリ
現在の最新機種に比べれば劣ります。しかし、私としては、大阪−東京間の新幹線の車内で利用可能な程度に持てば問題ないので、大して不満には感じていません。
しかし、頻繁に出先でバッテリー駆動させる人には不満が残るかもしれませんね。
7.液晶
綺麗な描写です。解像度も問題ありません。液晶の小ささに起因する物理的要因以外に問題は感じません。
8.満足度
非常に満足しています。私はヘビーユーザーではないので、このPCの想定用途を逸脱した使用を行わないため、サブPCとしては十分な働きをしています。
ただ、ネットのセキュリティーソフトは年々重くなっているため、1年後にも快適に動作しているかというと疑問が残ります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月8日 15:35 [226461-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年6月6日 22:51 [226011-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
購入して半年が経ちました。
購入した理由は…
@大学生なので、主にレポート・卒論作業用。
Awebや動画も閲覧したい。
BデスクトップPCが家にあるので、サブとしてネットブックのような手軽に使えるPCが欲しかった。
イー・モバイルと本体をセットでにねんMAX契約で購入し、6セルバッテリーを買い、office2007をインストールして昨年の12月から使用。
<デザイン>
デザインには惚れましたね。
暗すぎず明るすぎず、高級感や落ち着いた雰囲気が出てると思います。
<処理速度>
速いです。
何不自由なく全ての操作が快適に動きます。
半年経っても、処理速度に不満はありません。
<グラフィック性能>
Youtubeの動画などを見ても綺麗に見れます。
普通に見る分には申し分ないです。
<拡張性>
こんなに小さいのに、たくさんあるもんだなと感心させられます。
USBとカードスロットの配置には満足しています。
<使いやすさ>
office2007はProfessionalです。
全てのソフトがストレスなく動くので、レポートや卒論の進行に存分に役立ってます。
デスクトップのほうにもoffice2007をインストールしているため、状況に応じた使い分けが便利♪
キーボードの配列もコンパクトで打ちやすい!
<携帯性>
6セルバッテリーを装備しても、非常に軽いです。
ゼミの研究室で長時間使用するため、アダプターの持ち運びもしていますが、気になりません。
<バッテリ>
6セルを使用してのレビューですが、web閲覧、動画、office使用しても5時間は持ちます。
バイト先での会議やデータ入力などの3〜4時間程の作業では効果大ですね。
<液晶>
サブとしては十分な品質だと思います。
視野角も良好ですし、角度の調節も出来大変良い。
初めてのネットブックですが、非常に満足しています。
他の比較は出来ませんが、買い替えてもAcerにしようと思うぐらいです。
今のところ、毎日起きてから寝るまでフル稼働でも故障もせず、状態も購入時のまま維持しているので重宝しています。
とくに大学での使用は助かっています。
カフェやファミレスで打ち合わせの時も、こんな風に外出先でPC使う憧れが実現したと勝手に喜んでました(笑)
サブとして予想以上の働きをしてくれています!
購入して良かったと心から思えます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月30日 13:50 [223986-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
5月23日の夕方PCデポに注文して、2日後の25日(月)の夕方に早々と届きました。
意外と早い対応に、うれしい驚きでした。
購入価格が29700円(代引き 送料込み)で、5月25日以降は39700円になっていて、いいタイミングで注文が出来たと思いました。
評価ですが
*デザイン
実物を箱から出したとき、一目で気に入りました。
いい感じで、飽きなさそうです。
色は最初からミニノートを購入するなら白と決めていたので、コレが30000円を切っていたのはうれしかったでした。
*処理速度
このサイズでこの処理スピードなら、OKでしょう。
とびっきり早くはないんですが、動画を見てもカウカクした動きがないので、コレくらいならヨシと言えます。
*グラフィック性能
高くを望まなければ、十分な表示能力だとは思います。
*拡張性
嬉しいのはUSBが左右に合計3つ装備されていたので、コレはうれしかったです。
メモリーカードスロットも左右に1つづつ付いているので、コレも便利ですね。
*使いやすさ
気になるのはキーボードの打ちやすさですが、このサイズにしては打ちやすいほうだと思います。
最初は確かに狭くって打ち辛いと思いましたが、使っているうちに慣れてくるもので、今ではそこそこの文章も長文でなかったら、結構普通に打てるようになりました。
キータッチもいい感触です。
ただ、パッドに関しては皆さんが言われるとおり、イマイチでしょうか・・・、でも慣れれば普通に使えるモノですよ。
*携帯性
コレだけコンパクトなら、カバンに入れての持ち運びはしやすいでしょうね。
*バッテリー
私はサブPCとして購入したモノですから、AC電源の無い所には殆ど持ち出さないので、このままの3セルバッテリーで十分です。
ちなみに、皆さんの言われるとおり付属のバッテリーの持ち時間は、2時間が限界みたいです。
なので、バッテリー使用がメインの方は、間違いなく6セルも購入した方がいいと思います。
*液晶
バックライトの照度を最低にしても結構明るいので、もう1〜2段階くらい暗くなっても良いと思います。
そうすればバッテリーももう少し持ちが良くなるとは思うんですが・・・。
PC初心者から、正直な視点で見た感想をしたつもりです。
褒めてばかりのように聞こえますが、逆にアラを見つけにくい製品と思います。
**メーカーさんへ
カタログなど、購入する前に結構このPCに関する情報を集めていたのに、その何処にも付属品と言う欄が無かったのがネックになっていました。
コレからはカタログに、付属品の欄を設けて頂くと今後購入する方にとっても良いとは思うんですが・・・。(大体このクラスのモノなら、付属してくるモノって同じような物とは思いますが)
ちなみに主な付属品は、3セルバッテリー ACアダプター クイックガイド ユーザーズマニュアル ソフトケースってところでしょうか。
HP閲覧 ブログ編集ならこのPCで十分なので、コレがメインになるかもしれませんw。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月27日 18:43 [223285-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
5月21日にNTT-XでサブPCとして購入しました
6セルバッテリとセットで32800円でした。
オリジナルACアダプタコードも付いてきます!非常にお得です!!
6セル又はCD/DVDドライブの追加購入もお考えなら今のうちですよ^^
色は限定されますが・・・。
初めてのネットブックなんで他との比較は出来ませんが・・・。
デザイン・・・GOODです。
もちろん好みしだいですが、私は好きです。
処理速度・・・中々です。
ネットブックはCPUが同じなのでどれも同じだと思いますが、
思っていたよりもずっと速く、サブとしては十分です。
大抵のソフトはサクサク動きます。
グラフィック性能・・・必要十分。
動画自体はカクカクするようなことはないのですが、
なぜかメインPC(22インチ)のような綺麗な映像にはなりません。
外部出力で映画などをストレスなく見るのは無理?(真偽不明)
拡張性・・・GOOD!
これもネットブックでは大体同じだとは思いますが、
配置はいいほうだと思います(他のPCではありえない位置関係になってたりしますのでw)
USBポートが左に1・右に2は確かに使いやすいです。
SDカードスロットが二つあるのもありがたい(←結構重宝します!)
使いやすさ・・・気にならない。
タッチパッドは確かに使いにくいですがBluetoothマウスを使っているのであまり気になりません。
気に入らない部分もないですし、キー配置も特殊ではないので。
PageUP/PageDownが普通のキーボードより近くにあるのは良いですね。
携帯性・・・トップクラス!?
軽い・小さい・傷つかない!!
標準のACアダプタコードは持ち運べませんw(デスクトップ用と間違えるぐらいです)
NTTーXで買ってよかったと心底思いました。
6セルバッテリは3セルの二倍の大きさです。
3セルを取り付けながら6セルを別で持ち運んでます。
ネットブック市場の中で、これは間違いなくトップクラスです。
バッテリ・・・意外に持つ。
購入時に唯一のネックだと思ったバッテリーですが、
上手に使えば公称の2時間は持ちます。
6セルを使えば5時間ぐらいでしょうか、3セルの2倍以上は持ちます。
予想以上だったので大変満足です。
液晶・・・う〜ん。。。
綺麗です、ただ↑で書いた動画が満足できるレベルではなかったのと、
綺麗に見ようとして、明るくしたりするとバッテリのもちが悪くなるはいかがなものかと。
個人的には残念かな。他は知りませんが、
全体
サブとしては大満足です。
むしろメインの用途が減ってしまって困りますw
それにしても安いですね、メインのデスクも10万以下で買ったのですが、
3万強でこれだけのものが買えるとは・・・。
いい買い物をしました。これからにも期待です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月12日 17:34 [218969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 2 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
acer Aspire one AOA150-Bw1kの画面 |
5月8日にPCデポのネットショップで\29,700で購入しました。
あんまり安いので即購入しましたが今週になったら\39,700に
値上げされてました。セーフでした。
昨日の5月11日に納入されたので感想を書きます。
ミニノートは、別途にHP2133とLenovo Ideapad S10eを持っています。
ACERはHP2133と同じ8.9インチ液晶で特に小さいとは感じません。
キーボードも大きくて打ちやすいです。
箱から出してセットアップ始めたらなんと終了まで1時間近くかかりました。
HP2133とLenovoは30分以内で終了したのにチョットかかりすぎです。
画面は綺麗と評判だったのですがHP2133とLenovo Ideapadと変化ありません。
しかしデザインが結構良いです。白と黒のコントラストが素晴らしい。
気になった点を上げるとUSBスロットが堅いです。入れるのも外すのは
結構力が要ります。ただしUSBスロット3個は便利です。
またGoogleガジェットがインストールされているのでWindows Vistaの
ような画面が楽しめます。
今朝からセットアップを初めて一太郎2008とOffice 2003をインストール
しましたので仕事でも使えそうです。ただしバッテリーが90分しか持たない
とのことなので6セルの大容量バッテリーを別途購入予定です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月1日 15:56 [215209-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
