Nokia N82 レビュー・評価

Nokia N82

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:ストレート メインカメラ画素数:500万画素 Nokia N82のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Nokia N82 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:3.82
レビュー投稿数:41人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.54 4.07 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.46 3.60 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.21 3.67 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.09 3.56 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.33 3.69 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.31 4.14 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.53 3.84 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.55 3.71 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.98 3.35 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nokia N82のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

にってぃさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
4件
レンズ
0件
4件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

時代遅れな携帯かもしれませんが、色々よいところがあります。
まず見た目、NOKIAの携帯っぽくてよいです。
あと、アプリ等で中国語等も打てるのも良い。
カメラの性能もとても優秀、フラッシュも暗いところで長方します。
MICROSDで記憶容量も十分、アプリも充実してるし、
ブルーツースキーボードも使えるし、GPSもある。
いい携帯なんだけど、時代はIPHONEやら、アンドロイドなのかなぁ・・・。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mitchmanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

採点のみの投票です。

参考になった0

オランダ人さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
25件
自動車(本体)
1件
13件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

Vodafone 702nk2 からの乗り換えです。
Nokia撤退のニュースを聞いて、発売直後に購入しました。

<良いところ>
・電波の掴み、通話音質、対応周波数の多さなどの通話基本性能。
・PC Suite, GooSync など、PCやネットとの連携。
・無線LANが使える。公衆無線LANや出張先でかなり便利。
・キセノンフラッシュとカメラ基本性能。
 特にフラッシュはなぜ他の携帯に搭載しないのか不思議。
・ネット上にあるさまざまなソフトをインストール可能。
 この自由度を知ると国産携帯に戻れない。
 (Gmailアプリ、GoogleMaps、Fring/Skype, MobiReader+辞書など)
・メモリが多く、702nk2と比べて落ちにくくサクサク動く
・GPS も、GoogleMaps、Garmin などのソフトと一緒に使うとかなり便利。
・デザインも気に入っています。

<悪いところ>
・バッテリーが2日ほどしかもたない。
・Felicaがついていない(国内ローカル規格だからしょうがないか)。
・そのままでは「ケータイサイト」が使えない(いまはなんとかなるが)。
 特にエクスプレス予約やネットバンキングが困りました。

総じて基本性能の素性の良さと拡張性の高さにひじょうに満足です。
(某D社と違って)拡張性をつぶさずに販売してくれたソフトバンクに感謝!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メイナードさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
1件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

702NK2からの乗り換え
発売日当日に購入しました。

レスポンスは大幅に良くなりかなり満足です。文字変換などは相変わらず使いやすい。
ボタンの操作も小さいながらも押しづらさは感じませんでした。
手持ちのヘッドホンが直接挿せるのは非常にいいと思います。
ストレートボディのシンプルな外観もかなり好みです。また、何回か落としてしまいましたが、かなり頑丈なつくりになっていると思いました。
拡張性に関しては文句なしです。遊び放題

702NK2、N82と非常に満足できる機種でしたので、NOKIAが日本から撤退してしまったことが残念でなりません。いつか戻ることを祈り、長く使いたいと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

煙突さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
4件
デジタルカメラ
0件
2件
PCケース
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

下記3つのレビュー、今頃連続でレビューが入るあたり、作為的な感じをうけますが。。
文章の書き方も似ているし同一人物でしょうか。
いったいどんな目的があるんでしょうね。

かく言う私は大満足の一台です。
携帯にここまで愛着をもったのも初めてなので、自分で自分に驚いています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マリアアザミさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
2件
カースピーカー
0件
2件
CPUクーラー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

X02NKとN82を購入しました。

カメラ起動・撮影保存のスピードはN82の圧勝です。
暗い場所でのキセノンフラッシュもかなり良いです。
画質は機種変前のシャープ910SHよりきれいに撮れています。(デフォルト設定)

電池持ちも以前の910SHよりは良いです。

その他のレスポンスはあまり大差ないようです。
携帯性・持ちやすさ・ボタン操作等はX02NKの方が良いですね。

あわせてbluetoothのハンズフリーHG-S100を使用していますが、音声ダイヤル発信と着信時の着信者の読上げ機能が最高に使い勝手が良いです。携帯をかばんから出さなくてもいいので、手間がかかりません。ちなみに音質は付属のイヤホンよりは低音がでるので特に不満はありません。

Bluetooth機能はPCとの連携時に携帯に触ることなく同期や転送ができるのでこれも重宝しています。帰宅しら携帯は充電器をさして、PCに座ってPC Suiteから同期するだけです。
触るのはアプリのインストールの時ぐらい?

GPSの補足はN82の方が若干早く(大差ありませんが)地図をみるだけならGoogleMap、カーナビとして使うならNAVITIME(有料)で十分な性能があると思います。
音楽を聴きながらの音声ナビも同時にこなせましたが、通話中は音声ナビは聞こえません。

あとはJoiku〜と携帯サイトが見れるように〜とどちらもうまく出来ました。

トータルでの評価は国産携帯と比較にならないぐらいの差でN82とX02NKの圧勝です。
できることが多すぎて驚いています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コンツァンさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
2件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

欲しくなったのが遅すぎで、もうすでに売り切れ状態でした。
県内のショップに電話かけまくって、ようやく手にいれてから一ヶ月がたちました。

この携帯を選んだポイントは

[カメラ]
3年前に買ったコンデジと携帯の2つを持ち歩くのは邪魔。
最新のデジカメ並みとはいわないが、ブログ用の写真と、L判で印刷しても見れる程度
の写真が撮れるカメラが付いている携帯が欲しかった。
あと、家の中で撮るにはフラッシュも必要(なんで他の携帯には付いてないんだろう?)

[オーディオプレイヤー]
これもポータブルオーディオプレイヤーと携帯の二台持ちが邪魔だから。
プレイヤーの筐体自体は小さい物もあるけど、充電とか考えると一台で済ましたい。
mp3ファイルがそのままコピペで再生可能。着うたに手持ちのmp3何でも設定可能。

上記の2点が気に入って購入を決意したのですが、使っていくと他にも・・・

[GPS]
グーグルマップがすごい。カーナビとして使える。しかも無料です!
N82の衛星を捕捉するスピード・精度が非常に高く、十分実用レベルです。

[youtube]
N82で動画を検索して、再生して、保存もできます。
前の携帯ではパソコンで落とした後、携帯用に加工して、携帯に送って再生していました。

[ビューア]
カメラで撮った写真を見るとき、ImageExchangeで感動しました。
どう感動するかを言葉で表すのはなかなか難しいですけど。


かなりいい買い物でしたよ。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bbb4000さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス3
メニュー4
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

評価点数はパッとしない内容になりましたが、こんなにかわいい子はいないっていうぐらい大好きな携帯です。本当に、販売終了が残念ですね。

デザインと全体の雰囲気、若干チープだけど味のある外観、もっさりしているのに許せてしまうレスポンス、総合的に考えてとてもいいです。

とくに、この携帯を買ってからというもの、写真を撮りまくってFlickrに投稿するのがやみつきになってしまいました。

NOKIAが再度マーケットに参入してくれる時が、いつの日か来ますように。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あけ777さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
0件
4件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
3件
1件
ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

採点のみの投票です。

参考になった0

picklesくんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
ヘッドセット
3件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

今年の2月に購入して、大分こなれてきたのでレビューを書かせて頂きます。
私が今まで所有した携帯では、群を抜いての満足度です。

良いところ:
・デザイン。(余計なものが無くて、シンプル)
・カメラ性能。(カールツァイスレンズとキセノンフラッシュ)
・豊富なアプリケーション(如何によっては大化けします)

悪いところ:
・ボタンが小さい(数日使っていれば慣れてしまいます)
・バッテリーが早い日で、2日位しか持たない。(iphoneと比べれば持ちます)

正直、悪いところは無理から探して書いた感じです。

ただし、他の方の書かれている通り、何もしなきゃ単なる(カメラ携帯)です。
色々触る事が好きで、それが苦にならない方でしたら、かなり楽しめるモノに
なると思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

趣味悠々さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
3件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
2件
マザーボード
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

購入したままの素の状態では低機能なヘンな携帯ですが、Symbian 0S用
アプリをインストールしてカスタマイズしていくと手放せない一台になります。

一部で不評なキー入力については2週間も使うとよほど指の大きな人
でもない限り慣れると思います。
自分にとっての最大のネックはサクサク動作と引き換えに短くなった
バッテリーライフでしたが、これもサードパーティ製の大容量バッテリーに
交換することで見た目は不格好になりましたが問題解決しました。

NOKIA撤退により、この素晴らしい日本語対応の機種が二度と買えない
かもしれないと思い、私は2週間後に予備としてもう一台買ったくらいに
ハマる人にはハマります。
但し、手間のかかるマニュアル車の運転が苦痛に感じるタイプの人には
お勧めできません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sasuker7038さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
0件
4件
au携帯電話
2件
1件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4
機種不明6倍ズームレンズ
   

6倍ズームレンズ

   

AUからのNPBです。全機種はW62CAでした。

最近の端末は良くも悪くも画一的で、料金プランも横並び。
昔のAUはおもしろかったなーなんて思っていたら最近のAUは悪い方向へおもしろくなってきたので腹に耐えかねキャリアごと移りました。

このNOKIA携帯。実にすごい。

結構ケータイの機能を遊び尽くすのが好きなんですが、やはり、皆さんMUSIC、ワンセグ、動画再生、GPS、WEBブラウジング、カメラ性能などを求めると思います。

MUSIC。そのままドラッグ&ドロップであらゆる拡張子の音楽ファイルを移せます、そして高ビットレートのものも再生できます。今までLISMOとかなんなの?って感じ。

ワンセグ。残念ながらみれません。ただほかのマシンとの連携でPC経由でフルセグの画面をブラウジングできます。

動画。 変換君で高画質動画を再生。またはYOUTUBE動画を本体に保存できます。SDHC16GB指してるのでどんどん保存。写真も何百枚というイメージをサクサクサムネイル。

GPS。パケットでも、ワイヤレスLANでもナビ利用可。Googlemapもストリートビューもみれます。ただ標準でついてくるマップデータは使いにくい。

WEBブラウジング。もちろん高速パケット。さらにはワイヤレスb/gLAN機能でパケット節約にも役立ちます。私はイーモバとPHS300併用でどこでも高速ブラウジングしてます。

カメラ。みなさん前述のとおり高画質。連射、アタッチメント利用でさらに使い勝手よし。というよりもCMOSではこれ以上の高画質は意味無いような気がします。キセノンで人をとるとみんなビックリします。

モバイルサイトが基本はみれないのですが・・・それも・・・

とにかく、基本操作が快適なのも含め、拡張性、潜在能力など、日本が「ガラパコス」と呼ばれる所以をいやというほど感じさせるすべてのキャリアで現行最高の機種だといえます。苦労して手に入れる価値はありました。

今まで使っていたケータイがキャリアの独自ルールによって「実は使わされていた」事をまざまざと感じさせられました。日本のキャリアが面と向かって宣伝しないハズです。

記憶にも、記録にも残る。踏まれるたびに強くなるスーパーサイヤ人のような成長力を持っているケータイ、それがN82です。


P.S自分で勉強するのが無理な人には向いていません。ご注意ください。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっくんなんですさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
3件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

購入から2ヶ月程経過しましたが、携帯からネットバンクやアプリが出来なくなるから不便さでてくると思っていましたが。
今となってはそんなことはありません。
電波の受信感度の良さと通話品質もハッキリと相手の音声が聞き取れることがまず魅力です。
それと皆さんが書かれている通りに、デジカメ画質も十分です。
家族の写真もこのカメラで撮ってプリントしてもほんと綺麗に仕上がっているのには驚きです。
なんと言っても自分なりにいろいろカスタマイズできて利用の幅が広がるのが大きな魅力です。
特に私の場合、N82のSIP機能を使って、NTTひかり電話の子機として使用しています。
家に居るときは携帯・ひかり電話ともに待受け、発信出来て便利です。
品切れ前に思い切って、国内メーカー携帯を選ばずにNOKIAを選択して正解だったと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HALO2006さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
3件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

705NKからの乗り換えです。
702NK⇒705NK⇒N82と使ってきましたが、基本的なユーザーI/Fは継承して機能やレスポンスが向上して乗り換える度、満足です。(NOKIAからすると1年前のモデルですが・・)
705NKから比較するとレスポンスが格段に良くなり、エラーでアプリが落ちることがほとんどなくなりました。かなりストレスなく使えます。またミュージックプレーヤーやカメラ、GPSの作り込みがしっかりしていて、ほとんどの機能が使い物になります。(おかげでショートカットをどれにしようかホント迷ってしまいます)特に処理性能の向上とRAMの大きさからビデオ関係の性能が格段に向上しています。705NKの時はビットレートが700kbpsくらいでもコマ落ちしましたが4Mbpsでも滑らかです。画面が640×480だと申し分なかったんですが、これは次回の楽しみと言ういうことで・・。
ボタンは押しにくいという話がありますが、私は両手打ちだとぜんぜん問題なく入力できます。片手だとちょっと押し難いです。
A2DPが標準でサポートされているのがかなりいいです。ステレオのハンズフリーキットを使うと車に乗ったらボタン一つで車のスピーカーから音楽が聞けます。音質も有線とほとんど変わりません。FMトランスミッタとは格段の違いです。合わせてボイスタグの機能を使うと相手の名前を言うだけで電話がかけられ運転中の通話には大変重宝します。
マルチタスクも性能向上のおかげで落ちることなく動いてくれます。これって電話をしながら住所録を見たり、GPSで位置情報を確かめたり、写真撮ったりできるのでかなり便利です。
ほんと使える面白い携帯です。それだけに日本撤退は非常に残念です・・


参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

晴れたらいいね!!さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
自動車(本体)
2件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー4

☆この機種の人気が高騰する前に手に入れていました。
マニアックな機種なのでこれほど人気がでるとは思っていませんでした。
私の場合、w52sからの乗り換えでしたが、結論から言って大満足です。今では自分でカスタマイズできる楽しさを味わっています。仕事柄E-mailを多用するため、自分のドメインでメールを使えることが便利です。
ワイヤレスLANの感度もよくアクセスポイントさえ見つかれば高速でブラウジングすることができるので、パケットを気にしすぎることはありません。

デザインは、さすがノキアのストレート!まとまり感が美しいです。
使い方さえマスターできれば、手に入れて損のない機種です。日本のメーカーのものとは一線を画した携帯です。そこが魅力であり、本機種にとってマイナスの部分なのかもしれません。

前述の方も書いていらっしゃいますが、日本市場から撤退したノキアの置き土産ですね。
これからも大事に使いたいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nokia N82のレビューを書く

この製品の情報を見る

Nokia N82
NOKIA

Nokia N82

発売日:2008年11月下旬

Nokia N82をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)

ご注意