公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.34 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.54 | 4.07 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.46 | 3.60 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.21 | 3.67 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.09 | 3.56 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.33 | 3.69 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.31 | 4.14 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.53 | 3.84 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.55 | 3.71 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.98 | 3.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年7月14日 00:48 [327466-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 2 |
iPhone4全盛のこの時代に逆行して
購入しました。未開封品の日本版があったので
即買いでした。
【デザイン】
一目惚れではないのですが、徐々に好きに。
【携帯性】
最近の機種と比べるとかなり小さい。
【ボタン操作】
X02NKと比べると押しにくい感があります。
【文字変換】
まあ、元が海外製なので期待していません。
【レスポンス】
早いと思います。
【メニュー】
ある程度、フォルダ移動が可能なので
自分好みにできます。
【画面表示】
NOKIAって感じです。
【通話音質】
さすがNOKIAですね。
でもソフトバンクなのでエリアは・・・。
【呼出音・音楽】
3D音声とか好き。
【バッテリー】
短い方かと思いますが、
X02Tよりはマシ。
【総評】
iPhone4を無視してでも買いたかったので
購入。保障が元々、ないに等しいので
怖くて持ち歩けないです。
購入して満足。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月23日 13:07 [254810-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
基本的にデザイン重視で買いました。
操作性は見た通りあまり良くはないですが不満というほどではないです。
ただウェブ上のコピペができなかったり基本的な部分での問題点は多いと思います。
ウェブに関しては相当再現力が高くflashを使用しているサイトも問題なく表示されたのには驚きました。
ただ画面が小さすぎることと回線速度の問題があり、能力を発揮しきれていない感じがします。
この画面サイズであればPCサイトのみというのは正直厳しいですね
音楽機能はmp3やAACをそのまま使える上、イヤホンも変換プラグが不要なので気軽に使えます。
ただMacとの同期ができなかったのは残念でした。
バッテリーに関してはX02NKからの乗り換えなので評価が高めかもしれませんが
最近の機種と比べるとかなり持ちはいいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月20日 13:58 [221301-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月2日 02:48 [196684-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
NOKIA撤退のニュースを知って、即機種変に踏み切りました。半年ほど前に、白ロムで購入したX02NKから、二代目ノキアです。
はじめは、こんな操作キーで使えんの?と思いましたが、意外と使えましたね。購入動機となった、キセノンフラッシュはすばらしいの一言です。もう一つ、期待したFLASHLITE3は、いまいちでしたね。YOUTUBEだけは良かったのですが、ほかのサイトは、つらいものがあります。それから、USBコネクタの形が、平たくて、汎用のコネクタが使えないんですよねぇ〜。
まあ、なんだかんだ言っても、携帯としての自由度の高さ、スマートフォンの中で抜群の使い易さ、等を考えると、コレに勝る物は、今のところ見当たりません。
S!メールもつかえますしね!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月24日 01:47 [178066-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
NOKIAが日本キャリアへの端末供給を今後しないとのことで2台買ってしまいました。今すぐに買っておかないと後悔することになると思ったので…。ですがストレート狂の私には本当に待ち望んでいた端末です。
X02NKに続き、2回目のレビューです(共通する部分が多々ありますのでそちらもご参考に)。ここからは私の個人的な感想です。
デザイン
ホワイト…本当に美しいデザイン。文句無しです。高級感、質感、今まで手にしてきた携帯の中でも1番です。
ブラック…基本的に上記の内容ですが、指紋の汚れなどかなり目立ちます。素材上しょうがないことかもしれません。高級感、質感も共にホワイトに一歩譲ります。
携帯性
それほど厚くもなく、突起のないシンプルなデザインなので、いつもジーンズ等のポケットに入れている私には取り出しもスムーズで気持ちいいです。
ボタン操作
コールドモックには閉口しましたが、実機のボタンは柔らかく、また下部にボタンがまとまっていることもあり、文字入力も快適です。
文字変換
特に不満は感じません。ただもう少し英単語に対応してくれればなと思うことがあります。
レスポンス
文字入力や画像表示処理など待たされることはありません。とてもサクサクです。しかしアプリ、テーマなど設定環境やコンテンツによっては反応が悪くなると思います。
メニュー
自分で好きなように設定できるのがいいですね。
画面表示
やはり未だにQVGA、2.4インチの画面ではウェブブラウジングなど不満がありますが、メールなど普段使う際には美しいフォントのおかげもありかなり快適です。他メーカーは解像度は高いのですがフォントがあまり好きにはなれません。
通話音質
これはさすがNOKIAといった感じです。とても聞き取りやすいです。マイクがいいせいか、相手にもこちらの声がよく聞こえるようです。X02NKでは残念なことに本体を耳に近付けると端末のモーター音か何かが少し耳ざわりでした。
呼び出し音、音楽
文句無しです。音も大きく、音楽を鑑賞する際もサラウンド感があります。イヤホンを付けてもノイズが少なく綺麗な音質でiPodなど不要になるのではないでしょうか。端末のみでダウンロード可能なPodcast、InternetRadio、Last.fm、ラジオ、対応フォーマットもMP3、AAC、WMAなどかなり豊富です。
バッテリー
容量もそれなりにありますし、不満はありません。
その他
画面サイズが小さいため、ウェブブラウジング、イメージ、ムービービューアを高い頻度で使う方には不向きだと思います。私もこれらはX02NKにおまかせしようと考えています。キセノンフラッシュは優秀ですね。本当に真っ暗な部屋でも明るく照らし撮影できます。動画もとても滑らかです。まさにデジカメいらず。
今まで705NK、X02NKでAllFiles化して使ってきたので、N82のアプリのインストール制限これのみ本当に残念です…。これからに期待するしかないのでしょうが…。
満足度
残念に思うのはアプリインストール制限のみで本当にいい機種だなと思います。アプリを入れれば高画質でYouTubeやニコニコ動画が見れたりとマルチメディア面ではどの携帯にも絶対に負けません。PIMの管理、PCとの連携、いろいろと自分でアプリやテーマをインストールしたり、カメラ、無線LANなどこれから使うことにワクワクしてきます。これらのおかげでNOKIA機の進化は止まることがありません。もう他メーカーの携帯には戻れないだろうな〜…。それだけにNOKIAの日本向けカスタマイズ製品がもう出ないと思うと本当に残念です。これからはN82をNOKIAの忘れ形見として、本当に大切に使っていこうと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月13日 12:26 [175222-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった1人
新着ピックアップリスト
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
