公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.34 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.54 | 4.07 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.46 | 3.60 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.21 | 3.67 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.09 | 3.56 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.33 | 3.69 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.31 | 4.14 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.53 | 3.84 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.55 | 3.71 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.98 | 3.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年3月30日 15:10 [205756-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
デザイン 文句ありません。
携帯性 705NKより少し劣り、N78よりかなり劣るので4とさせて頂きます。
ボタン操作 705NKの方が良いです。キーボードAssyが両面テープで貼られていて、個体差が出やすく、経年変化も心配です。
文字変換 文句ありません。
レスポンス 705NKより優れ、N78より劣るため4とさせて頂きます。
メニュー 従来からのノキアユーザーにとってはの“5”
画面表示 甘めの5です。
通話音質 文句なしの5です。ただ、これも個体差があるようですね。そこがノキア品質?!
呼出音・音楽 タレガのGranValzが原曲のNokia Tune(*^_^*)
バッテリー 705NK
満足度 5でもいいのですが、撤退した「ノキアのバカヤロー!」ということで2を引いて3です。
QRコードリーダをビルトインしたり、フォントの大きさを変えれるようにしたり、ヘッドフォン、パソコンとの接続を汎用性の高いものに変更したり、レスポンススピードを上げたりと日本市場へフィットさせようとした努力の跡が見られるだけに、これが最後のモデルになってしまったのは残念です。
しかし一方で、独自の進化を続ける日本の携帯電話の市場を考えると、今が撤退をする潮時だったかもしれません。
☆最近、N82は残債を返した上で友達にあげて手許に無く、代わりに日本語ファームの入ったN78を使用しています。
このモデルもソフトバンクからリリースされれば良かったのに!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
