Wind Netbook U100 Vogue-HT レビュー・評価

2008年11月15日 発売

Wind Netbook U100 Vogue-HT

Atom 1.6GHz/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ノングレア液晶搭載NetBook(ウィンドフォーラブ)。市場想定価格は56,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg Wind Netbook U100 Vogue-HTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Vogue-HTの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-HTMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月15日

  • Wind Netbook U100 Vogue-HTの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-HT のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.81
(カテゴリ平均:4.29
集計対象69件 / 総投稿数69
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.54 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.56 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.20 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.28 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.48 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.49 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.65 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.57 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Wind Netbook U100 Vogue-HTのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ワロさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
24件
デジタル一眼カメラ
0件
19件
ノートパソコン
2件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面3
コストパフォーマンス無評価

購入して数ヶ月経過したのでレビューです。

●デザイン
皆さんのご指摘の通り天板の光沢に指紋がべたべた付きますw
安っぽいプラスチッキーな外観ですが、これは好み次第でしょうか。
気にしないのが一番かなw

●処理速度
BIOSアップデートでオーバークロック可能なので十分ではないでしょうか。
その代わりファンが全開で回転を始めますww
CPUクーラー変えたいwww

●グラフィック性能
DVD画質のDivXは大丈夫ですがHD画質のH.264はカクカクww
外部出力の1280×1024で動画を見るとさらにカクカク。。。
動画はあまり期待しない方が良いでしょう。

●拡張性
USB端子も3つあり、SDカードスロットも装備しています。
ただヘッドフォン端子と外部出力端子は分けてほしかった…
刺した後、ソフトで選択です。

●使いやすさ
キーボードのFNキーの位置がダメですが、キーピッチがあり打ちやすいです。
ちなみに普段はディスクトップのフルキーボードを使っています。
タッチパッドが微妙に反応が悪いような…ww
パッド端のスクロールを使用するには別途ソフトウェアをインストールして下さい。

●携帯性
バッテリーはでかいですが、携帯性は良いです。
電源の配線は2Pに変換しましょうwww

●バッテリー
ネットサーフィンで3〜4時間使えます。
自分的には十分ですが気になる人は別途バッテリー購入でしょうか。(お値段が高いですねww)
80%で充電をストップしてくれたら自分的には神機なのですが。
過充電を防ぐため、普段はバッテリーを外してます。

●液晶
ディスクトップと比べると青いです。(VA液晶)種類は関係ないかww
バックライトがLEDだからなのかな?
千と千尋のDVDを見るとちょうど良い色合いになりそうなwww
視野角も狭いですが、画面が狭いので普段は気になりません。

●まとめ
半サーバー状態で使用しているので非常に満足です。
コストパフォーマンスは最高に高いですが、今の価格はどうかと…
ヤフオクで安く出てそうですね。
FANもそれほどうるさくないので寝室でも大活躍w
メモリーも増設出来るのでアプリの複数起動も余裕です。
ちょっとしたネットサーフィンには良いですが、メインで使うのは止めましょうw
動画のカクつきが無ければ…w

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Flamingpieさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
ノートパソコン
3件
6件
au携帯電話
3件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン2
処理速度3
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面2
コストパフォーマンス無評価

私が持っている訳ではないのですが・・・
パソコンを知らない友人が購入、NTT光を契約して安く購入したそうです。

2台目として買うのであればいいのですが、一台目=PC操作さえしらない人には
絶対に店員も薦めてはいけないです。(ミニノート全般にいえますが)

その辺りは売る側は考えてほしいと思いのです。

ちなみに、私が触った感触としましては、キーなどは非常に打ち易く良い
PCと思います。ただタッチパットのボタンは慣れが相当必要かも・・・
マウスは必須かもしれません。
友人は左ダブルクリックができません。そんな人に売っては駄目ですね。

でも私はこのpc評価高いです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

m.m33さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

●デザイン
 見た目のよさや質感は良いのですが液晶を開けにくいのが難点です。
 手を引っ掛ける所があろません。
●処理速度
 UMPCとしては標準的な性能です。
 Atomで簡単に2GHzまでオーバークロックできる点が良い(BIOS1.09以降)
●グラフィック性能
 UMPCとしては標準的な性能です。
 OSでパフォーマンス優先にして利用しています。
●拡張性
 装置としての拡張性(メモリ最大 2GB)は有りますがユーザが追加すると
 保証外となるの装置の仕様としていただけない。
 その他のオプションは一通り搭載されています。
 無線LANについては親機の相性が有るようですが自宅では特に問題なく動いています。
 LAN  特に問題なし
 カメラ 特に問題なし
 BLUETOOTH 特に問題なし
●使いやすさ
 キーボードは比較的大きく打ちやすいが装置のサイズは良いのですが若干重量が気になります。
●バッテリ
 6セルになったので比較的良いと思います。
●液晶
 LEDバックライトなので寿命は長そうだが、表示が若干黄色みがかっているように思う。
●その他気になる点
 機構部 LCDのヒンジ部分が弱そうなので取扱注意。
 メモリ オンボード1GBをDESABLEにして2GB増設しているがBIOSでオンボードメモリがENABLEになっているとBIOS画面すら出なくなる。
 HDD  BIOS+ドライバでAHCI対応は問題なくできましたが再インストール時はBIOSを戻し忘れるとインストールが途中で止まります。
 スライドパット 使いにくいので非常用と考えたほうが良いと思います、USBマウスはUSB端子位置が良くなくケーブルが引っかかるのでBLUETOOTHの2000円ぐらいのマウスがお勧めです。
 

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

空冷まにあさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
マザーボード
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

上様。さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

折りたたみ自転車・ミニベロ
0件
3件
デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ラ☆メールさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
1件
ノートパソコン
1件
1件
プリンタ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

本当はピンク色でSSDの製品が欲しかったのですが
ピンクはこれとacerしかなかったので迷いました。

でもバッテリーの駆動時間がU100のが長いのと
キーボードの打ちやすさで選びました。

届いて使って一番最初に思ったことは
とにかくAC電源のコードが太すぎる。
(マジで驚くほど…)
いくらモバイルとは言え、出来ればコードも
もって出かけたいと思ってるので
パソコンがミニでもコードはまるで電ノコのコードみたい (^^;
仕方なくミッキー型のダイレクトタイプの電源プラグを購入しました。

次に感じたのは
USBのインターフェイスが右側は
ちょうどマウスを動かす位置にあり
とてもやりづらいです。
この位置どーにかならなかったのかなぁと思いますね。
最近は短い差込みのものもあるので
当面はそれを買って対応を考えてます。
あとは Bluetoothですね。


キーボードはとっても打ちやすいので
これが一番私にとって大事だから
ま。いっか。色もかわいいしね。って感じです。
メインのA4ノートとほとんど変わりません。

キーボードの一番左下が CtrlではなくFnキーが
割り当ててあるので ショートカットで
コピーや貼り付け等をするときにいつも間違えてしまいます。
後は慣れるのを待つしかないですね。



参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

蛇医さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

大体満足しています。

不満な点をあげると 内臓スピーカーが貧弱で音が悪いです。 

すぐに別途スピーカーを購入しました。

あと 説明書が1枚しかないので PC初心者には向かないかと。。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Wind Netbook U100 Vogue-HTのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Vogue-HT
MSI

Wind Netbook U100 Vogue-HT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月15日

Wind Netbook U100 Vogue-HTをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意