W06K

「EV-DO Rev.A」方式に対応するデータ通信カード。価格はオープン

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2008年11月下旬

スペック

端末種別:ExpressCard/34 重量:36g W06Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • W06Kの価格比較
  • W06Kのスペック・仕様
  • W06Kのレビュー
  • W06Kのクチコミ
  • W06Kの画像・動画
  • W06Kのピックアップリスト

W06K のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.50
(カテゴリ平均:3.20
集計対象4件 / 総投稿数4
  1. 5 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.00 3.73 -位
設定の簡単さ 設定は簡単にできるか 4.25 3.89 -位
受信感度 受信感度のよさ 5.00 3.33 -位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 2.75 3.26 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 2.75 3.50 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

W06Kのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

うまドラさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
0件
35件
自動車(本体)
0件
14件
デジタル一眼カメラ
0件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性3
サイズ3

当初は、Eモバイルの導入を考えていましたが、仕事柄、都市部よりも田舎のほうに行くことが多いのと、自宅で使っているプロバイダー(ZAQ)がauに対応していたため、この機種を選びました。
データ通信カードの導入は、今回が初めてですが通信速度は、まあまあ満足しています。
導入時も、カードをスロットに挿入するだけで、自動的にドライバ等をインストールしてくれるため、DVDドライブが搭載されていないネットブックなどでも手間がかかりません。
本体のアンテナ以外に、延長アンテナが付属してますが、いまのところ使わなくても感度は、良好です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょっ!!さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
118件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
32件
ノートパソコン
1件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン1
設定の簡単さ4
受信感度5
機能性2
サイズ3

外部アンテナが…いただけない。
モニタの端にクリップつけると都合よいんだけど…
あとは言う事なしかな。
NetBook使う人なんていきなり光学ドライブつけないと
ドライバ導入できないのはNGでしょ。
これはいきなりauショップ駆け込んでいきなり契約して
近くのカフェで差し込むだけでいきなりnetが見られる。
Linuxで使えなかった以外では文句なし。
性能面はビルドインアンテナで中央線(八王子ー立川間)試したけど
ほぼ使えなかった。
(電波弱時に意味不明の切断連発。)
それ以外は屋内外を通じてとても良く動いています。
速度が…つづく…

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

W06Kのレビューを書く

この製品の情報を見る

W06K
au

W06K

発売日:2008年11月下旬

W06Kをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(データ通信端末)

ご注意