パワーコードレス MC-SB35K
軽量1.1kgのサイクロン式コードレススティック掃除機
![]() |
![]() |
¥43,560〜 | |
![]() |
![]() |
¥43,560〜 |

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
無評価 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
無評価 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
無評価 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
無評価 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
無評価 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
無評価 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
無評価 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2025年8月30日 13:39 [1982685-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
足元にすき間ブラシをセットしておける、付属のスタンド |
充電時は置くだけのタイプではないため、使用前後で本体にプラグの抜き差しが必要 |
新設計のノズル。LEDライトも搭載している |
![]() |
![]() |
![]() |
お手入れがしやすい、からまないブラシPlusを採用したヘッドブラシ。分解も容易 |
ハンディ時も軽くて負担が少なく操作も軽快! |
分解して水洗い可能なダストカップ |
パナソニックのサイクロン式コードレススティック掃除機。メーカーより実機をお借りして自宅で試用した。
本体サイズは、スティック時が幅22×高さ108×奥行16.4センチ、ハンディ時が幅7.9×高さ38×奥行15.3センチ。重量は、スティック時が1.1キロ、ハンディ時が800グラム。
パナソニックのコードレススティッククリーナー「パワーコードレス」のラインナップにおいて最軽量となる1.1キロを実現したのが特徴。運転時間や吸引力に関与するバッテリーは従来モデルと同じだが、掃除機本体やノズル形状、材料を細かく見直すことで、従来モデル「MC-SB34J」よりも200グラムの軽量化が図られている。
スペックどおりの軽さで、初めて手に取った際に、思わず「軽っ!」と声が漏れてしまったほど。本体が軽いため、取り回しがよく、段差などの掃除もしやすい。手になじむ、持ちやすい設計のを採用したハンドルも重心バランスがよく、操作性も快適だ。
ヘッドブラシは、新設計のノズルが採用されている。従来よりも吸込み幅が広がり、奥行きがスリムになったことで、狭いすき間に入りやすくなっている。本体だけでなく、ヘッドブラシも軽量コンパクトなので操作が本当に軽快だ。
新たに搭載されたLEDは、いまやスタンダードな機能ではあるが、床面の前方を照らしながら掃除ができ、ゴミの取り残しを減らせる。パナソニック独自の「からまないブラシPlus」も採用されており、お手入れもラクにできる。
パナソニックのコードレススティッククリーナーの現時点でのラインナップは、充電ドックにゴミ収集機能(クリーンドック)を備えた「セパレート型 コードレススティック掃除機」と呼ばれるラインと、通常の「コードレススティック掃除機」の2つに大きく分かれる。「パワーコードレス」シリーズは後者にあたる。
同じシリーズの「MC-SB55K」とは本体サイズは同じだが、スティック時の重量がさらに100グラム軽くなっている。ゴミの量や大きさに合わせて自動で吸引力を制御する「スゴ取れセンサーの搭載」を搭載していない点が異なることなどによるものだろう。
集じん容積は0.13L。本体がコンパクトなぶん小さいが、こまめにゴミを捨てれば問題ない。
運転音は約67〜63dB。バッテリー駆動時間は、強モードで約8分、標準モードで約25分/約30分(付属ノズル使用時)。いずれも昨今のコードレススティッククリーナーとしては標準的なスペックだ。
付属のスタンドは本体を縦置きするためのもので、後方にアタッチメントのすき間ノズルをセットしておける。充電は本体にジャックを直接挿して行う仕様で、置くだけで充電できるスタンドを採用している「MC-SB55K」のほうがより便利だ。
あまりに軽いので、初回使用時は「ゴミが取れているのだろうか?」と心配になるほどだったが、ダストカップにはちゃんとゴミが溜まっている。ペットを飼っているなどゴミの量が多かったり、吸引力が必要だったりする場合には向かないが、ふだんロボット掃除機がメインで、ロボット掃除機が入り込めない場所を重点的にスポット掃除したり、小掃除する習慣のある我が家のような環境には十分で、軽くて機動力がよい点が何よりも魅力の製品だ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
