備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H レビュー・評価

2025年 7月 4日 発売

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H

「うま早モード」を新搭載した3.5合炊き炊飯器

最安価格(税込):

¥29,855 黒曜[黒曜]

(前週比:-858円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥30,233 白亜麻[白亜麻]

GBFT Online

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,855¥41,800 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:3.5合 早炊き:○ 保温時間:24時間 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hの価格比較
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのスペック・仕様
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのレビュー
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのクチコミ
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hの画像・動画
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのピックアップリスト
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのオークション

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H三菱電機

最安価格(税込):¥29,855 [黒曜] (前週比:-858円↓) 発売日:2025年 7月 4日

  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hの価格比較
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのスペック・仕様
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのレビュー
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのクチコミ
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hの画像・動画
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのピックアップリスト
  • 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのオークション

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:
(カテゴリ平均:4.23
レビュー投稿数:1人 (プロ:1人)
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 無評価 4.30 -位
使いやすさ ボタンの配置や、取っ手などの使いやすさ 無評価 4.24 -位
炊き上がり ふっくらしたお米が炊けるか 無評価 4.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 無評価 4.12 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 無評価 4.13 -位
機能・メニュー 機能やメニューの豊富さ 無評価 4.20 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:662件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

今となっては古典的な、やや高さのあるデザイン。3合炊きなので、小さい。

開いたところ。このビューはどこのメーカーも似たもの。

コンパネ。使いやすい王道デザイン。重要なボタンには点字が併記されている。

 

内釜。なんと外側に銘の印刷はなし。なんと内側に印刷されている。うーん、低コスト。

炊き上がり。米は立ち、カニ穴あり。ツヤツヤで美味い。

 

三菱電機の炊飯器の最大の特徴は、圧力機能を持たないことだ。

高級炊飯器は、「IH(熱源)」、「IHに対応した内釜」、そして「圧力機能」を持つことが多い。この圧力機能が一般化された時期は2010年以降。比較的新しい。と言うのは、この圧力。なくてはならないものではないからだ。炊飯器の多くは、羽釜のかまど炊きに、その理想を求めるが、そこに圧力という概念はない。
分厚いフタをするので、圧力がかかるのではと思う人があるかも知れないが、それは炊き上げの時、フタが開かないための工夫で、それ以上の意味はない。

炊飯は、平たく言ってしまうと、生米の中に、適切量 水を入れ込む調理だ。古米が不味いのは、中の水分が少なくなっているからで、予め水を十分吸わせてやれば、それなりの味で炊ける。

が、自然吸水の場合、夏場:30-1時間、春・秋:45分、冬:1-2時間。かなり時間がかかる。とてもでないが時短は厳しい、となる。

東芝などは、圧力機能を吸水の時短に使っている。

圧力機能は持たない三菱だが、時短でも美味しいご飯というユーザーニーズに答えるべく、「超音波吸水」を導入した。微振動で米に閉じ込められている旨みを外に出したり、代わりに水を中に入れたりする。大変便利だ。加えていうと、超音波というのは、力任せの強引さではなく、できることをサポートするという感じの技術だ。細胞壁などを壊し、炊き損じのご飯のべっちょりするようなことはない。

IHにあった内釜ということで、三菱は炭系の内釜を使う。本モデルに搭載されているのは「備長炭 炭炊釜」。
ただしサイズのためか、もしくはコストのためかわからないが、外側に銘は印刷されていない。

手順通り炊くと、予想以上に、美味しいご飯が炊き上がる。
5万円以下で買える末弟モデルだが、美味しさに関わる要素は全部盛り込まれており、5万円以上のモデルにもそうそう引けを取らない。

そして三菱の炊飯器で嬉しいのは、冷えても美味しいことだ。
ご飯を的確に炊くということは、水分をきちんと含ませることであるが、また同時に水分を外へ逃がし難い状態を保つという意味でもある。「自然に」ということを考え抜いて設計されているこのモデル、モードは少ないがこれで十分。

近年、おにぎりが流行っているため、これをモードとして付けるメーカーもあるが、実はお米を丁寧に炊けば、そのお米は、何に使っても美味しいとなり、殊更、その方向へ寄せなくてもいいということだ。

また昔の様にいろいろなパーツはなく、構成もシンプル。洗うのは、内釜と中ブタのみ。手もかからない。

なにより3.5合炊きなので、重さが軽い。普段、5合炊かない人で5合を使ってい人がいるが、ここまで炊飯器の技術が極まってきた今、
その差は味の差ではなく、むしろ日々使う時の重さ、1合炊きがしっくり炊けないなどの不満を感じることが多くなっている。

日々の不満は、その人の立場、環境により異なるが、その不満が少ないということは、とても重要なことだ。

3合以上は滅多に炊かない人。特に、ご飯を美味しく食べることを譲りたくないという人に推したい。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H
三菱電機

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H

最安価格(税込):¥29,855発売日:2025年 7月 4日 価格.comの安さの理由は?

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(炊飯器)

ご注意

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06Hの評価対象製品を選択してください。(全2件)

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H-B [黒曜] 黒曜

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H-B [黒曜]

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H-B [黒曜]のレビューを書く
備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H-W [白亜麻] 白亜麻

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H-W [白亜麻]

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H-W [白亜麻]のレビューを書く

閉じる