TUNE BEAM 2
![]() |
![]() |
¥10,736〜 | |
![]() |
![]() |
¥10,736〜 | |
![]() |
![]() |
¥10,736〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 139位
- カナル型イヤホン 65位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 87位

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.00 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.00 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.00 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.00 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.00 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年8月22日 22:32 [1981622-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
初ANCです。iPhone持ちですがAirPodsProは落とした時のショックがデカすぎると思い、実質1/3の価格のこちらを購入。バリューは間違いなく価格相応は超えてると思う。レンジも自然だし、ノイキャンや外音取込も初めての耳には十分すぎる逸品です。
唯一の難点ですが、普段左耳のシングルタップ操作をノイズキャンセリングと、アンビエントアウェアの2つに絞っているのですが、何かのタイミングでオフの設定が勝手に復活し、上記2つのどちらかが消えるという現象が度々発生し、アプリでまた設定変更するという面倒な事が日に数回起きます。ファームウェアの更新で改善すればビギナーにとっては文句無しです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2025年6月13日 10:37 [1968209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
iPhone14 Pro(ケース付き)と大きさ比較。サイズ感のご参考に。 |
形状や質感のご参考に。 |
充電ケースに収めた状態 |
この投稿とは無関係に、メーカーから提供を受けたサンプル機(メディア用)によるレビューです。iPhone14 Proと組み合わせて試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感は樹脂素材そのものながら、表面は梨地のマット調で平滑性も良好。オンライン販売用モデルでさらにコストを抑える意図は感じますが、実用上不満を感じない水準だと思います。
【高音の音質】
充分な解像度を備えつつ柔らかな表現が得意。高域の飽和感が皆無で、ボーカルはサ行で刺激を覚えやすい楽曲も非常にスムースに再生。歪が少なく、余裕度の高さが、豊かな表現力に繋がっているようです。比較的マイルドな音調を好む方に適すると思いますが、情報量が充分で音の分離や定位も明瞭なので、音質にこだわる方に幅広くお勧めできます。
【低音の音質】
質感よりも量感が少し勝る印象。量感が豊かで柔らかな低域を求める方に適すると思います。少し緩めの感は否めませんが、低域楽器の質感が鞣されてしまうほどではなく、長時間リラックスして音楽鑑賞するような用途に向きそうです。多くのユーザーにとっては、小音量時も音が痩せず、リッチな音調で楽しめるのは良いと思います。
【フィット感】
個人差はあると思いますが、当方の場合、耳の窪みにピタッと沿うように収まり、非常に快適です。またノズルは楕円形で耳穴にもナチュラルにフィットします。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
ANC機能を搭載しています。
大型スピーカーから各種騒音を鳴らして疑似的に確認しました。
当方の聴感では、航空機内のゴーッという騒音は装着した時点で約2割減、ANCをオンにするとさらに4割減の印象。ANC効果はまずまず高く感じます。カフェ内のような雑然とした騒音は、イヤホンを装着した時点で約3割減、ANCをオンにすると低域を中心にさらに3割減といった印象。超強力とは言えませんが、閉塞感のような違和感を覚えないのは好感が持て、この価格帯のイヤホンとしては上出来に感じます。
【携帯性】
充電器は薄さを意識し、角が丸いのでポケットなどにも滑り込ませ易いです。
バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大12時間(ANCオン時10時間)と長め。長距離のフライトなどでも重宝しそうです。
【総評】
オンライン専用モデルで店舗販売モデルとの差別化のためか、外観はやや質素ですが、機能が充実していて価格も手頃。特に個性を求めず、質実剛健派の方に適すると思います。音質は良好ですが、少し柔らかな雰囲気なので、そうした音調を好まれる方にお勧めしたいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
