H3 Flow CC-H31F レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価
最安価格(税込):

¥7,980 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,980 ホワイト[ホワイト]

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,980¥10,780 (16店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

対応マザーボード:MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:225x400x389mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:1個 5.25インチベイ:0個 H3 Flow CC-H31Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H3 Flow CC-H31Fの価格比較
  • H3 Flow CC-H31Fのスペック・仕様
  • H3 Flow CC-H31Fのレビュー
  • H3 Flow CC-H31Fのクチコミ
  • H3 Flow CC-H31Fの画像・動画
  • H3 Flow CC-H31Fのピックアップリスト
  • H3 Flow CC-H31Fのオークション

H3 Flow CC-H31FNZXT

最安価格(税込):¥7,980 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2025年 5月30日

  • H3 Flow CC-H31Fの価格比較
  • H3 Flow CC-H31Fのスペック・仕様
  • H3 Flow CC-H31Fのレビュー
  • H3 Flow CC-H31Fのクチコミ
  • H3 Flow CC-H31Fの画像・動画
  • H3 Flow CC-H31Fのピックアップリスト
  • H3 Flow CC-H31Fのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > NZXT > H3 Flow CC-H31F

H3 Flow CC-H31F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.67
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.67 4.53 28位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.00 4.03 29位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.67 3.98 42位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 2.67 3.91 52位
静音性 静音設計がとられているか 2.67 3.65 49位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

H3 Flow CC-H31Fのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あでいらさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性3
 

正面から

サイドから

 

【デザイン】
 シュラウドもメッシュで見た目が良いですが、電源ユニットの
 色が黒だと少し目立ってしまいます。
 排熱には効果があると思います。

【拡張性】
 M-ATAケースなので控えめですが、2.5インチ3基、3.5インチ1基を
 搭載できます。(3.5インチ1基で2.5インチ2基搭載不可)
 ファンは前面2、上面2、背面1、底面2を搭載できます。
 電源のファンを上向きにする必要あります。 

【メンテナンス性】
 ツールレスで各パーツが外せます。上面が外せないです。
 そのためCPU補助電源の取り付けは要注意です。
 前面を取り外しても前面端子に影響しないのが良いです。

【作りのよさ】
 NZXTといえど底面を押すとへこんだりします。今まで使ってた
 VERSA H26と比べるとかなり良いです。
 10000円切るケースなのでこんなもんでしょうか

【静音性】
 メッシュですが、ファンの回転を調整すれば静かです。 

【総評】
 前面端子がTYPE-Aが1個、-Cが1個でイヤホン等など余計に
 なくて良いです。
 TYPE-Cが使えるまともなM-ATXケースです。
 M-ATXケースで覇権握っているサーマルテイクを凌駕できるかですね。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

どっと混む価格さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
0件
電源ユニット
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性3
作りのよさ3
静音性3

microATX対応のケースで見た目とフロントパネルに140mmファンx2が付けれる為購入しました。

RMx Shiftシリーズの電源はモジュラーコネクタがボトムメッシュシュラウドに干渉する為、取り付け出来ません。
トップパネルが外れない為、配線を先にしておく必要があると思われます。(出来ないこともないですが)
またトップのクリアランスも短いため水冷ラジエータも厚めは向いていないと思われます。
マザーボード上辺からトップパネル内側までは約30mm程と思われます。
電源を逆向きに取り付けるためボトムファンを付けた場合に吸気を奪い合う事になります。
フロントパネルとサイドのガラスパネルはツールレスで取り外し可能ですが、バックパネルはネジ止めです。
トップパネルのメッシュはマグネットの取り外し可能な※金属ではない素材です。
全体的に金属の厚みも薄く安っぽさはありますが曲げ加工などをしてうまく剛性はされていると感じました。
フロントアクセスポートにヘッドホンとマイク端子はありません。
ドライブベイは使わないのでわかりません。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

agagesamaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ2
静音性2

【デザイン】
電源回りが一新された。
これにより下がメッシュ構造になりGPUがよく冷える仕様になった。
が半面静音性はなくなった。

【拡張性】
microサイズにしては2.5インチSSDが3個積めたりと拡張性はいい。

【メンテナンス性】
工具要らずで各パネルを外せるので楽。

【作りのよさ】
ここが非常に残念。
詳細は総評にて。

【静音性】
ほぼないですね。
でもGPUがよく冷えるのでGPUからの騒音は前のケースと比べて下がった気がします。

【総評】
h5 flow cc-h51fからの乗り換え。
良かった点
ものすごくコンパクトになった。
電源がケース内吸気になったので底面の掃除がいらなくなった。
あとは…
悪かった点
作りがちゃちいですね。
h5 flow cc-h51fと価格も変わらないのに色々とショボくなっている。
上面のメッシュカバーがうすうすなのでフレームが透けて見えるんですよね。
ブラックなら目立たないかもですね。
前面のカバーもh5なら二重構造になっていましたが、h3ではただのパネル1枚だけです。
ほぼ全面メッシュなので静音性がないのと、中身は定期的に掃除しないとすぐに埃だらけになりますね。
あとは上面に360のラジエーター付けれるようにしてくれればよかったかな。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

H3 Flow CC-H31Fのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

H3 Flow CC-H31F
NZXT

H3 Flow CC-H31F

最安価格(税込):¥7,980発売日:2025年 5月30日 価格.comの安さの理由は?

H3 Flow CC-H31Fをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

H3 Flow CC-H31Fの評価対象製品を選択してください。(全2件)

H3 Flow CC-H31FW-01 [ホワイト] ホワイト

H3 Flow CC-H31FW-01 [ホワイト]

H3 Flow CC-H31FW-01 [ホワイト]のレビューを書く
H3 Flow CC-H31FB-01 [ブラック] ブラック

H3 Flow CC-H31FB-01 [ブラック]

H3 Flow CC-H31FB-01 [ブラック]のレビューを書く

閉じる