![]() |
![]() |
¥18,786〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,973〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,980〜 |
CTE E550 TGThermaltake
最安価格(税込):¥18,786
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2024年10月18日

よく投稿するカテゴリ
2025年4月18日 11:27 [1953969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
グラボをスライドさせた設置方法 |
【デザイン】大変気に入っています。
【拡張性】困ったことがありません。
【メンテナンス性】ガラスを外せるので簡単です。
【作りのよさ】細部まで拘ったケースだと思います。今まで使ったケースで一番でよく考えられているケースだと思いました。
【静音性】マザーやソフトで静音設定にしなくても14センチファンを使っていますので通常で全く気にならないです。フルで回すとそれなりの騒音になりますが。
【総評】このケースの1番の売りポイントは写真の様にグラボを横へスライドさせ水冷の風をグラボのヒートシンク部分へ当てれるところです。これの効果は絶大で素晴らしい冷却性能を発揮します。絶大と言っていますが何も過大に評価しているわけではありません。私の使用感ですが本当に絶大な効果があります。冷えるんです。あちこちにその効果は貼っておりますので見てみてください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月20日 23:35 [1915105-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
使用状態 |
ごついケーブルコネクタだとフタが閉まらなくなるかもしれません |
【デザイン】
三面ガラス張りのため、デコレーション
したい人向けと思います。
でも、デカくて重いので机の下に置いて
しまい、少し長所が損なわれてます。
ただ、3面ピラーレスだと、PCケースを
持つ時に気を遣ってしまうので、
むしろピラーが有ったほうが安心感がある
と思いました。
【拡張性】
三面ガラス張りのため、あまり取付け
はできませんが、内部スペースは広い
ので、組みやすいです。
【メンテナンス性】
デュアルチャンバー構造なので、ケーブル
の取り回しが良いです。
【作りのよさ】
マザーボードのバックパネルが上向きになる為、
バックパネルにアクセスしやすい煙突構造です。
そこが自分にとっての良さです。
【静音性】
三面ガラス張りで、上面か側面から音が聞こえます
が、煙突構造でエアフローが良いので、通常の
構造のPCケースとあまり変わらないです。
夏だと評価が変わるのかもしれません。
【総評】
マザーボードのバックパネルにアクセスする際、
上面のフタを外すのですが、USBポートや電源
スイッチがむき出しになるのが残念ポイントだと
思いました。(The Towerシリーズでもそうですが)
あと、バックパネルにケーブルを挿す際に、
バックパネルからフタまで6cmぐらい高さがあり
ますが、ディスプレイポートケーブルのようなごつい
コネクタだと、フタが閉まらなくなるので要注意です。
年齢的に、今後は自作をしなくなると思うので、
今のうちに購入できて良かったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
