iPad mini 8.3インチ (A17 Pro) Wi-Fi 512GB 2024年秋モデル
- A17 Proチップ、8.3型ディスプレイ搭載「iPad mini」(Wi-Fiモデル 512GB)。CPUパフォーマンスが30%、グラフィックス性能が25%向上(前世代比)。
- 超広角フロントカメラ(12MP)、パンを自動調整して自然な通話が行える「センターフレーム」を備える。USB-Cポート、「Apple Pencil Pro」に対応。
- 「Apple Intelligence」による作文ツール、画像生成、メモリームービー制作のほか、深い言語理解能力のSiriがサポート(日本語対応は2025年予定)。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 8.3インチ (A17 Pro) Wi-Fi 512GB 2024年秋モデルApple
最安価格(税込):¥103,928
[スペースグレイ]
(前週比:±0 )
発売日:2024年10月23日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.72 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.72 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.44 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.03 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.17 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.72 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
4.58 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 2件
- 0件
2025年5月17日 15:42 [1961674-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
今まで購入したタブレットで一番使いやすいです。
高いから手が出せないでいましたが
最初からこれにするべきでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月26日 19:45 [1939809-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月12日 12:44 [1902953-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
iPad mini5からmini7への買い替えです。5→7の比較がメインで6はずっと店舗で試していた程度とiPhone13proユーザなので性能面は仮想6という事でiPhone 13pro絡めてます。
私の評価は星5からの減点法です。iOSがずっと維持してる機能に関しては不満がなければ星5でつけてます。
5→7で文句があるとすれば5で使っていたApple pencilに非対応である事、
【デザイン】
6からの変更がないので6デザインに文句がなければいいと思いますが、今出てるiPad全部の踏襲なので悪いとは思わないので減点無しです。
【処理速度】
当たり前ですが5からは激上がりですが6世代の 13proと比較するとAI系がまだ不完全なのでそこまで恩恵感はないかな
iPhone13proでは多重にタブが開けるブラウザーや最新重めアプリ、4k60動画編集ではmini7比較するともっさり感を感じますが 13pro世代でもストレスとまでは行かないので、
AIが中途半端状態での評価でマイナス2にしてます。
進化感が薄いのが致命的で早くAppleさんにはAIに最適化されたA17proの世界を早く見せて欲しいandroidの劣化版としか見えない
【入力機能】
タッチ操作はiPad mini5及びiPhone 13proと同じです。タッチはiPadOSユーザなら変わらない操作感で減点無しです
Apple pencilは継続利用できなかったのでマイナス1、mini専用の純正キーボードがまた出なかったのでマイナス1
pencilは使える様にして欲しかったのとサードパーティが有るけどminiの入力デバイスが欲しいかな
【携帯性】
軽いのが1番ケース付けても重くないので5比較では一番の恩恵です。6から携帯性の恩恵はないですが、
6のケースが使えたりで携帯性を向上するツールの豊富さで減点無し
【バッテリ】
Wi-Fi版ですが公式10時間は短いねなので減点でマイナス2です、6踏襲だからではなくAppleの技術力をを見せて欲しかった。
【画面】
500ニトは外出時に使うにはデメリットで廉価版のandroidタブレットでも低い方なのでマイナス1
Appleの技術もこの程度なんかな
【付属ソフト】
AI系を楽しめるものが無いのでマイナス3iPhoneでもそうですが、androidではいくらでも有るので純正の恩恵感を早く感じさせて欲しい
【コストパフォーマンス】
ストレージ512gでこの値段とサイズ感は嬉しいので星5、コスパに尽きるかな
【総評】
どこでもいってますが、公式のAiが中途半端なのでまだ6からの買い替えは恩恵感無し、
ストレージサイズを増やしたい方のは6からでもあり
mini7対応の pencilがないので絵描きとかレターリングに関しては今回は評価してませんが、
Appleの店員さんがいうのはM2、3と同じ感じで書けると聞いたので大きいタブレットが不要で軽い端末が欲しいならmini7はいい選択肢だと思います。重い動画編集するならM⚪︎pro、max世代を買った方がいいと思いますが
サイズ、価格、性能のバランスがいい機種なので他にないので後悔は少ないと思いますが早くAIの恩恵だ見せて欲しいかな
Appleに頑張り次第なので星4(3.4)にしてます
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

iPad mini 8.3インチ (A17 Pro) Wi-Fi 512GB 2024年秋モデル
最安価格(税込):¥103,928発売日:2024年10月23日 価格.comの安さの理由は?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
