WAVE BUDS 2
- 豊かな低音とクリアなサウンド「JBL Pure Bassサウンド」を実現する8mmのダイナミックドライバーを搭載した完全ワイヤレスイヤホン。
- アクティブノイズキャンセリングを搭載し周囲のノイズをカットできる。2種類の外音取り込み機能でイヤホンをつけたまま会話をしながら周囲の把握が可能。
- イヤホン本体最大再生時間約10時間、充電ケース使用でさらに30時間のバッテリーライフを実現。約10分の急速充電で約4時間再生ができる(※ANCオフ時)。
![]() |
![]() |
¥7,480〜 | |
![]() |
![]() |
¥7,480〜 | |
![]() |
![]() |
¥7,480〜 | |
![]() |
![]() |
¥7,480〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 270位
- カナル型イヤホン 127位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 145位

- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.75 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.25 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.00 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.25 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.50 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.50 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.50 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年7月22日 20:28 [1976402-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
JBL LIVE FREEを使ってたが片方なくしてしまったのでポイントを使ってこれを購入!
【デザイン】
フタのないデザインなのですぐに落ちないか心配だったが、マグネットでしっかり固定されてるので思ったよりは落ちなかった。
ただ本体が軽くて滑りやすいのでケースから取りにくく、取った拍子に滑って落としてしまう。
【音質】
高音は荒くシャカシャカ音。低音は厚みがなく薄っぺらい。
イコライザーで調整するも激変することはなかった。
ハギレのいい高音と迫力のある重低音が出るLIVE FREEとは雲泥の差だ。
【アプリ】
専用のアプリがありイコライザーはもちろんノイキャン、外音取り込み、それ以外にもいろんな設定ができ便利だ。
【ノイズキャンセル】
ノイキャン機能はあるが、音楽に深く没頭できるレベルではない。
【総評】
値段の差からしてLIVE FREEと比べるのは酷だとわかっていてもあまりにも差が大きすぎるのでつい比較してしまう。
音にはこだわらないが、このデザインが気に入ったって人以外は他の機種を検討してもいいかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年7月10日 15:55 [1974491-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
外出中にWI-C100を紛失してしまい、急遽近くにあった家電量販店に飛び込んで購入しました
そういうわけで、下調べや試聴など十分に検討できないままの購入で、TOUR ONE M2を買って気に入っていたこともあり、JBLの手頃な価格のものを選びました
フィットネスジムや電車移動中に聴くのがメインなので音質などあまりこだわりは無く、まず不満のないものです
ノイキャンはけっこう効いているようで、電車ならともかく、バス乗車中に使うと車内アナウンスが聞こえず乗り越してしまったこともあります(笑)
ただ、アンビエントモードについては、周囲の音(車内アナウンスとか)を聞き取れるというよりも、ノイズが被るだけのように感じます
完全ワイヤレスのイヤホンはコレがはじめてで、使用中の脱落紛失が不安でしたが、装着したときのフィット感がとても良く、安心して使用できます
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 4件
- 74件
2025年6月30日 11:05 [1972293-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
好みの問題でしょうが、コンパクトでゴツゴツしてなくて良いと思います。WAVE BUDSと見た目は変わらないがより小さくなった。
【高音の音質】
POP、ROCK、JAZZ、Classicどれにも合うと思います。尖ってもなく、籠ってもない。
シンセもエレキもピアノも管楽器も丁度良いと思います。
WAVE BUDSよりちゃんと細かいとこも聴こえるようになった。
【低音の音質】
JBLの割には物足りなさを感じます。
WAVE BUDSよりさらにマイルド。
かなりマイルドですが、ちゃんと聴こえます。
ベードラとベースがちゃんと分離して聴こえます
【フィット感】
フィット感については、個人差があるので評価しても仕方がないと思いますが、
私には丁度いいし、走ってもジャンプしても落ちません。圧迫感もありません。
WAVE BUDSより小さい分より耳に収まるようになった。
【外音遮断性】
ノイキャン…多分期待した人には、効果が全くわからないので、ノイキャンなしのイヤホン相当でしょう。
WAVE BUDSに比べて、ノイズのカットを若干…微妙に…してる?
少しだけ、騒音をマイルドに…あくまでも微妙に…
※普通に会話も、電車の音も、バスの音も、普通に聞こえます。ドアノブをひねる音さえ聞こえます。ひそひそ話も聞こえます。ノイキャンの意味なし。
正直ノイキャン機能なしのWAVE BUDSと変わらない。
不良品???
【音漏れ防止】
iPhoneでvol6で、隣の人には聴こえないそうです。やはり、vol上げすぎるとシャカシャカは周りに聴こえるのではないでしょうか?
【携帯性】
充電ケースが小さくてとても良い。
シャツのポッケとかに入れても問題ないと思います。
ジーンズの前ポッケに入れたり、スーツのズボンのポッケに入れたりもしています。
蓋がないので、イヤホンが飛び出すかと思ったが、カバンの中で暴れても、ポッケに入れてても、イヤホンが充電ケースから外れてたことはありません。
かなりの磁力でひっついてます。
WAVE BUDSと区別するためと防塵対策で、今回は蓋つきのシリコンケースに入れてます。
【総評】
値段が7.400円だったので、価格相当のものだと思います。WAVE BUDSに比べると高いが、音は良くなった。
JBLサウンドとノイキャンを期待して買うのはオススメしません。
ただ、WAVE BUDS同様イコライザの設定で、かなり音が化けます。全く違うイヤホンになり、価格帯以上の音質になります。上位機種相当?
(※評価はフラット状態の評価)
ノイキャンはないに等しいので、電車の音は入りますが、十分音楽に集中することはできます。
大勢人のいる場所では、音楽をOFFにすると五月蝿いと感じますが、音が鳴ってるうちは大丈夫です。
イコライザの設定は、必須です。
アウェアモードだけでいうと、使い勝手がいいです。
長時間イヤホンをつけっぱなしでも、耳に入る音が自然で疲れません。
※不具合について※
最初に届いたものは、タッチセンサー不良とノイキャンの不良?効いたり効かなかったりw
新しく届いたものは、センサー感度良好、ノイキャン効果が低下…これはどうしょうもないのか?
筐体が小さくなった分、より耳の中に入ってしまい、マイクがちゃんと機能していないのかも?
※54歳の評価なので、細かな音の聞こえる若い世代では、また評価が変わってくるとは思います。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月15日 21:18 [1925177-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
2年前購入したJBL Live Free2のバッテリーが劣化してきたので買い替え検討。
このイヤホンに落ち着くまで数種のメーカーのものを試したが、音質以前に装着性
に問題があり、このイヤホンでやっとぴったり装着できて、走っても落ちないものに
巡り合えたので、形状はこの形に絞ったところ、この機種が見つかった。家電量販店で
付け心地と音質を確認し、そのままレジへ。
とりあえず購入二日目の評価です。
なお、私は音にはうるさくないです。
【デザイン】ふつう
【高音の音質】Live Free2よりシャリシャリする印象があるが、EQの設定次第かもしれない。
【低音の音質】Live Free2よりも弱いような
【フィット感】まあ良い。ただし本体がLIVE FREE2よりもわずかに小さくなったので、私の場合、少し緩い印象。
【外音遮断性】ノイズキャンセリングはLive Free2の方が効いている気がする
【音漏れ防止】無評価
【携帯性】良い。
【総評】Live Free2の当時の購入価格12千円、今回7千円台の違いを考慮すれば、十分。
スマホアプリもLive Free2と同じものが使え、カスタマイズの範囲は広がっている。左右の
イヤホンでのタップ時の動作をカスタマイズできるのは良い。音質やノイキャンの効き目などはLIVE Free2よりやや落ちる印象。価格相応。
ケースを簡略化したのは良いが、幅が狭くなったので取り出しにくい。また、以前はケースを
開くとイヤホンを取り出さなくてもアプリが認識してくれたが、今回はとりださないと認識して
くれないのはやや不便
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
