
よく投稿するカテゴリ
2025年6月7日 12:38 [1967160-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
薄型コンパクトで無駄の無いスッキリデザインで良いと思います。
比較的安いこともあり高級感はありませんが。
【使いやすさ】
スマホにアプリをダウンロードして初期設定さえしてしまえば、あとは体重計にのっかるだけ自動で電源が入り直ぐに(3ー5秒程)計測完了し、またスマホにデータを転送してくれるのはものすごく簡単で便利です。
【機能性】
測定データ管理が2人までしかできないので、単身や夫婦で使うなら全く問題ありませんが、家族で使うには足りないと思います。
あと大きな問題にはなりませんが、内蔵脂肪レベルは計測できません。
理想を言えば季節ごとに着衣の重量を差し引いて数値を計算する機能があれば尚良かったかと思います。
【総評】
ここ5年程で体重が8kg程増え、イビキがうるさいと家族に言われたことが理由でジョギングを始めました。
体脂肪率を計測できる体重計は所有していましたが、計測はできましたが液晶ディスプレイ部の破損により数値が見にくかったためこれを機会にスマホにデータ転送してくれる当機種を購入しました。
使いやすさの項目でも記載しましたが、体重計にのるだけで直ぐに計測し、自動でスマホにそのデータを転送してくれるのは便利です。
また日々の測定値が記録され、グラフになっているので体重の変化が分かりやすく、ダイエットをする上でモチベーションは保てるかと思います。
ただ、個人的なことですが頑張りすぎは控えた方が良いのかもしれません。
ジョギングを始めて1週間後には1.2kg程も痩せていたことが嬉しくなり、このペースなら半年もしないうちに以前の体重に近づけると期待して1日ごとに走る速度を上げ、また走行距離も延ばして行きましたが、2週間程した頃に膝に痛みが出ました。
数日経っても痛みが引かなかったので検査したところ、靭帯に炎症が起きていて治るまで安静にしなくてはならなくなりました。
普段基本的にはデスクワークしかしておらず、また自営業のため通勤も無く、そんな運動不足の人間がちょっと無理をするとこのザマです・・・
まぁ、こんな馬鹿なこと皆さんしないと思いますが、こう言うこともあると言う一例でした。
体重の変化がグラフで見えるため頑張り過ぎたのかと思いますが、逆に言えばもし記録を付けていなければ頑張り過ぎることは無かったのかもしれませんが、モチベーションは保ちにくいようにも思います。
そう言う意味で、この機種を購入して良かったと思います。
ただ、そこまで測定内容を重視していなかったので廉価な機種を購入しましたが、どうせならあと1500円程プラスして内蔵脂肪レベルも計測できる一つ上位機種のKRD-508Tを購入しておけば良かったかなと思っています。
もちろんこの機種(KRD-408T)でも価格を考えたら機能性は十分なので、内蔵脂肪が気にならない若い人や普段運動をしている人には特におすすめします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月24日 06:40 [1896022-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
この体組成計は、ただの体重計ではなく、体脂肪率や筋肉量、水分量、さらには基礎代謝まで測定できる優れものです。スマートフォンと連携することで、専用アプリで日々のデータを管理しやすく、健康目標に向けた進捗を可視化できます。
大きなディスプレイで見やすく、操作も簡単。毎日の記録が楽しくなり、体調管理のモチベーションがぐっと上がります。また、スタイリッシュなデザインはインテリアにもなじみやすく、どんな部屋にも合います。
この体組成計は、フィットネスに取り組む人だけでなく、日常的に健康を意識している人にも最適です。自分の身体をより深く理解でき、健康な生活をサポートしてくれます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ハンドル付きのほうが後々後悔しないと思う
(体重計・体脂肪計・体組成計 > HUAWEI Scale 3 Pro [ホワイト])4
三浦一紀 さん
(体重計・体脂肪計・体組成計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
