『フィットする穴あきイヤホン』 SONY LinkBuds Open WF-L910 NW-ZX1さんのレビュー・評価

2024年10月11日 発売

LinkBuds Open WF-L910

  • 振動板の中心部が開放されている独自開発の11mmリング型ドライバーユニットを採用した完全ワイヤレスイヤホン。
  • 前モデル「LinkBuds」から装着性が大きく向上し、耳を塞がず圧迫感のないストレスフリーな装着感で、長時間快適に使用できる。
  • 本体連続再生時間8時間のロングバッテリーと、音切れしにくい高い接続安定性、雨や汗を気にせず楽しめる防滴性能を実現。
最安価格(税込):

¥19,990 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,590 ブラック[ブラック]

パニカウ PLUS

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,990¥29,700 (55店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オープンイヤー 構造:開放型(オープンエアー) LinkBuds Open WF-L910のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkBuds Open WF-L910の価格比較
  • LinkBuds Open WF-L910のスペック・仕様
  • LinkBuds Open WF-L910のレビュー
  • LinkBuds Open WF-L910のクチコミ
  • LinkBuds Open WF-L910の画像・動画
  • LinkBuds Open WF-L910のピックアップリスト
  • LinkBuds Open WF-L910のオークション

LinkBuds Open WF-L910SONY

最安価格(税込):¥19,990 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2024年10月11日

  • LinkBuds Open WF-L910の価格比較
  • LinkBuds Open WF-L910のスペック・仕様
  • LinkBuds Open WF-L910のレビュー
  • LinkBuds Open WF-L910のクチコミ
  • LinkBuds Open WF-L910の画像・動画
  • LinkBuds Open WF-L910のピックアップリスト
  • LinkBuds Open WF-L910のオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

LinkBuds Open WF-L910のレビューを書く

NW-ZX1さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:287人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性5
フィットする穴あきイヤホン

ケース上面比較…WF-1000XM5、LinkBuds、LinkBudsOpen

ケース側面比較…後ろはHT-A5000

SoundConnectは音圧をリアルタイムに可変表示する

   

音圧基準

   

 前作(LinkBuds)の不満は、フィット感の不安定さと電池持ちの物足りなさ。本機では解消された。以下、簡潔に評価したい。
1.フィット感
 かなり理想的。前作は何だったのか。
2.電池持ち
 前作から向上(本体5.5+ケース12→8+14時間)。ながら聴きは長時間装着になりがちだから有難い。また60分再生に必要な本体充電時間も短縮(7→3分)。
3.携帯性
 前作より、本体は重く(片耳4.1→5.1g)、ケースは軽い(34→30.6g)。総重量はほぼイコールだが、ケース形状の変化が少し軽く感じさせる。
4.デザイン
 大理石っぽい上面は好印象。白にした理由。
5.総評
 私がソニー機の二代目に抱く印象そのもの。つまり、初代は実用よりコンセプト重視の先行試作機で、二代目からが実戦機。変化量としては、WF-1000XM3(とりあえず使える)→M4(使える)の印象に近い。本機はソニー好き以外にもお勧めできる穴あきイヤホンだ。ながら聴きやLC3に興味があるなら、検討して損はないと思う。

※2024/10/19 18:00 改稿
 レビュー第一稿で「音質を問うモデルではないから」無評価としたが、WF-1000XM5と聴き比べた結果、音質を問えるモデルである、と認識を改めた。WF-1000XM5が仮に☆5なら☆4の為、☆4とする。詳細は以下の通り。

【高音の音質】
 音質を問うモデルではないから。少し聴いた限り、前作と大差ない印象。
【低音の音質】
 上記同様。少し聞いた限り、こちらは前作より良い印象。

 上記(レビュー第一稿)は音圧50dB以下の小音量で、ながら聴きした際の印象だ。一般的な鑑賞(個人差はあるだろうが、70dB程度の中音量以上)の際は印象が異なる。
 つまり、WF-1000XM5より繊細さが少々劣る印象、である。音圧70dB程度で比較した際の私見を以下に示す(静音環境下でXperia1VIを用いて、BluetoothオーディオコーデックはAACで統一)。

 LinkBuds…中〜高音偏重→音量を上げると中〜低音不足傾向。
 WF-1000XM5…目立つ偏重なし→1000X系で最も原音に近い。
 LinkBudsOpen…WF-1000XM5にそっくり→しかし少しボケる。

 要するに、LinkBudsOpenの音質は、WF-1000XM5をダウングレードしたもの、という評価が(現時点での)私の結論だ。LinkBudsとは傾向が異なるのである。

 以下は無評価の理由である。気が乗ればまた追記したい。

【外音遮断性】
 勿論ないから。
【音漏れ防止】
 客観的評価が少し難しいから。

比較製品
SONY > LinkBuds WF-L900 (H) [グレー]
SONY > WF-1000XM5 (B) [ブラック]
主な用途
音楽
ゲーム
テレビ
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった35人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
低音の音質無評価
フィット感5
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性5
フィットする穴あきイヤホン

 前作(Linkbuds)で不満だったのは、フィット感の不安定さと電池持ちの物足りなさ。本機では解消された。以下、簡潔に評価したい。

1.フィット感
 かなり理想的。前作は何だったのか。
2.電池持ち
 前作から向上(本体5.5+ケース12→8+14時間)し、長時間装着が現実的に。また60分再生に必要な本体充電時間も短縮(10分→3分)。
3.携帯性
 前作より、本体は重く(片耳4.1→5.1g)、ケースは軽く(34→30.6g)なった。つまり、大差ないのだが、ケース形状が変化したので少し軽く感じる。
4.デザイン
 大理石っぽい上面は好印象。白にした理由。
5.総評
 私がソニー機の二代目に抱く印象そのもの。つまり、初代は実用よりコンセプト重視の先行試作機で、二代目からが実戦機。変化量としては、WF-1000XM3(とりあえず使える)→XM4(使える)の印象に近い。本機はソニー好き以外にもお勧めできる穴あきイヤホンだ。ながら聴きやLC3に興味があるなら、ぜひ検討に加えて欲しい。

 以下は無評価の理由である。気が乗ればまた追記したい。

【高音の音質】
 音質を問うモデルではないから。少し聴いた限り、前作と大差ない印象。
【低音の音質】
 上記同様。少し聞いた限り、こちらは前作より良い印象。
【外音遮断性】
 勿論ないから。
【音漏れ防止】
 客観的評価が少し難しいから。

比較製品
SONY > LinkBuds WF-L900 (H) [グレー]
主な用途
音楽
ゲーム
テレビ
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった30

 
 
 
 
 
 

「LinkBuds Open WF-L910」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
Web会議向けの快適なイヤホン  4 2025年2月18日 02:05
サウンド面で安定感の高いオープンタイプ!  4 2025年2月3日 10:47
相変わらず用途を限れば良い製品  3 2024年12月13日 16:15
装着感が、、、  4 2024年11月16日 20:15
色よりサイズだろ。。。  2 2024年11月8日 00:27
耳の形に合うかどうかが重要か!?  4 2024年11月4日 20:04
フィッティングサポーターが1サイズしか無い  1 2024年10月27日 19:27
「3万近くもして何じゃこりゃ?」な残念な存在  1 2024年10月21日 23:31
フィットする穴あきイヤホン  5 2024年10月19日 18:10
感動しました  5 2024年10月19日 11:12

LinkBuds Open WF-L910のレビューを見る(レビュアー数:12人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

LinkBuds Open WF-L910のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LinkBuds Open WF-L910
SONY

LinkBuds Open WF-L910

最安価格(税込):¥19,990発売日:2024年10月11日 価格.comの安さの理由は?

LinkBuds Open WF-L910をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

LinkBuds Open WF-L910の評価対象製品を選択してください。(全2件)

LinkBuds Open WF-L910 (B) [ブラック] ブラック

LinkBuds Open WF-L910 (B) [ブラック]

LinkBuds Open WF-L910 (B) [ブラック]のレビューを書く
LinkBuds Open WF-L910 (W) [ホワイト] ホワイト

LinkBuds Open WF-L910 (W) [ホワイト]

LinkBuds Open WF-L910 (W) [ホワイト]のレビューを書く

閉じる