最安価格(税込):¥5,930
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2024年 9月 4日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.45 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.45 | 4.30 | -位 |
静寂性![]() ![]() |
3.91 | 4.23 | -位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.45 | 4.39 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.45 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年3月1日 08:32 [1941451-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
コーヒーを毎日6杯以上飲んでてさすがにカフェイン摂りすぎだと反省して、この冬はコーヒーの代わりに白湯をメインに飲んでます。
そんな中で、価格comマガジンの記事を見て気になったので購入してみました。
会社の机に置いて毎日ミネラルウォーターを白湯にして飲んでます。
【デザイン】
ちょっと野暮ったいというかファットな印象があります。
これはマグ自体が太いからだと思います。
【使いやすさ】
ダイヤルを回してモードを選択して押すと選択になります。操作自体はダイヤルのみなので簡単なのですが、ちょっと気になる点があります。
私はミネラルウォーターから白湯を作るので沸騰させることなく60度に加温するのですが、保温は電気代がもったいないので加温できたら保温性のある水筒に移してます。
そのためすぐにダイヤルを長押しして電源を切るのですが、電源を切るための長押しの時間がちょっと長く感じます。
正確には測ってないですが、3秒とかではなく5秒くらいは押さないと切れないように思います。
もう少し短い方がありがたいですね。
【静寂性】
底面のスイッチで音量は小さくしているのですが、加温や沸騰できたときの電子音が意外とうるさいです。
静かなオフィスで使われる方は少し気になるかも。
ダイヤルを押した時も「ピッ」と鳴るので、それも気になります。
ただ、加温している時の音はほぼ無音です。
沸騰させてないからかもしれませんが、全く気になりません。
【湯沸し力】
ちょっと弱いですね。
常温の状態から60度まで3分くらいかかってるように思います(仕事しながらなので正確に測ってないですが)
一度だけ本格白湯モードを使ってみましたが、かなり時間がかかったように記憶しています。
もちろん温度が下がるまでに時間がかかるためもありますが、手軽に白湯を飲みたい場合は水道水ではなくミネラルウォーターを加温した方がいいです。
【手入れのしやすさ】
水しか温めないし直接飲まないので汚れることは少ないですが、1番汚れる飲み口が外れて洗えるのは便利ですね。
丸洗いするためにフタの持ち手を外して底につけるのは面倒ですがナイスアイデアだと思います。お湯以外の液体で使うなら丸洗いは必須だと思います。
私は中を軽くゆすいで拭いて終わりです。
【サイズ】
マグカップとしては大きいです。
しかもヒーターがあるからか上げ底になっているので、上から見たら見た目より浅いです。
下の本体?ドック?は横長で少し場所を取るかと思いましたが、マグの取手をダイヤル側に向けたら取手が飛び出さないので、そこまで邪魔ではなかったです。
【総評】
無限に白湯が飲める、とマガジンに書いてあったので買ってみましたが、本当ですね。
席から動かずに2Lのペットボトルから水を入れて加温して水筒に移して、飲んで無くなってきたらまた加温して、の繰り返しです。
コーヒーを減らして物足りなくなるかと思いましたが、むしろ白湯がメインでコーヒーはアクセント、くらいがちょうどいい加減になっています。コーヒーは1日2杯になりました。
音や時間などいろいろと書きましたが、これはいい商品ですよ。
コーヒーも今はコンビニコーヒーを買ってますが、そのうちに紙コップとスティックのインスタントコーヒーを持ってきてこれで湯を沸かして作るのもいいかと思ってます。
まだまだ使い方はあると思うので、いろいろと試してみようと思います。
- 重視項目
- 容量
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月4日 22:52 [1911159-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
これはなかなか便利な電気ケトルならぬ電気マグケトル
です。ちょうどカップ一杯分300mlのお湯を沸かして
そのまま飲むことができて、ものすのすごく便利です。
マグカップの中はステンス製で、取っ手があって、蓋も
付いています。飲み口カバーもあるので、飲み口は
熱くなりません。ステンレスにはメモリが付いているので
入れた水の量がわかります。湯沸かしは、細かな温度設定
はなく、沸騰のみで、保温は、45,55,60℃のいずれかで
3時間できます。白湯モードも搭載されています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
