SR-R10B レビュー・評価

2024年 9月 1日 発売

SR-R10B

  • 圧力炊飯と「ダイヤモンド竈(かまど)釜」で、お米の芯まで熱を通す圧力IHジャー炊飯器(5合)。
  • 過去に炊飯したコースを3つまで記憶する「りれき」呼び出し機能を搭載。よく使う炊飯コースを「りれき」から簡単に呼び出せる。
  • 使用後の手入れ部品はそのまま丸洗い可能な「ワンタッチふた加熱板」と「内釜」の2点だけ。
最安価格(税込):

¥21,750 グリーン[グリーン]

(前週比:-1,229円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥21,750 グリーン[グリーン]

リコメン堂PLUS

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,750¥38,500 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5合 早炊き:○ 保温時間:24時間 SR-R10Bのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-R10Bの価格比較
  • SR-R10Bのスペック・仕様
  • SR-R10Bのレビュー
  • SR-R10Bのクチコミ
  • SR-R10Bの画像・動画
  • SR-R10Bのピックアップリスト
  • SR-R10Bのオークション

SR-R10Bパナソニック

最安価格(税込):¥21,750 [グリーン] (前週比:-1,229円↓) 発売日:2024年 9月 1日

  • SR-R10Bの価格比較
  • SR-R10Bのスペック・仕様
  • SR-R10Bのレビュー
  • SR-R10Bのクチコミ
  • SR-R10Bの画像・動画
  • SR-R10Bのピックアップリスト
  • SR-R10Bのオークション

満足度:3.15
(カテゴリ平均:4.23
レビュー投稿数:8人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.72 4.30 9位
使いやすさ ボタンの配置や、取っ手などの使いやすさ 2.59 4.24 49位
炊き上がり ふっくらしたお米が炊けるか 4.17 4.30 40位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.67 4.12 45位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.60 4.13 14位
機能・メニュー 機能やメニューの豊富さ 3.84 4.20 41位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SR-R10Bのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Chokeslamさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
16件
レンズ
0件
14件
シェーバー
5件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり3
サイズ3
手入れのしやすさ5
機能・メニュー3

廉価な炊飯器の電池切れによる買い替え。
他の方のレビューと同じく、デザインとカラーリングが
購入の決め手になった。

【デザイン】
炊飯器らしくもあり、らしくも無いとも言える。
光沢の無い見栄えは、好き嫌いが分かれるかも。
付属品の"自立するしゃもじ"も使い易い。

【使いやすさ】
慣れれば、使いよいのでは。 ただし、慣れれば・・・である。
(クセが強い操作と思って貰えば)

【炊き上がり】
残念ながら、高級機でも廉価機でも出来栄えの違いが判らないので、
説明し難い。 ムラ無く炊けているが、やや水分少なめに感じる。

【サイズ】
空の状態でも、何気に重い。

【手入れのしやすさ】
これも購入の決め手の一つになった点。 シンプルな造りでよいのでは。

【機能・メニュー】
タイマー予約で炊けるなら、他に便利機能はいらない。

【総評】
デザインが良さげでも、廉価であっても、
炊き上がりに大差無ければよいです。
(炊飯器に拘りのない者のコメントと思って貰えば)

炊飯量
1人分

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

スッさん118さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
35件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
洗濯機
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ3
炊き上がり4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

【デザイン】
デザインで決めました
【使いやすさ】
悪い。釜を外すと蓋が出来ないので大変邪魔。
コードが巻き取り式出なくて引き出し式の棚にコードが挟まり閉まらない。
【炊き上がり】
以前のパナソニックIHより良い
【サイズ】
丸くて良い
【手入れのしやすさ】
圧力HIなのに分解お手入れが楽
【機能・メニュー】
可もなく不可も無く
【総評】
デザインが良いが持ち手が無いコードが巻けない
お釜をしまわないと蓋が閉まらない蓋のロックが独特なのとタッチパネルも慣れが必要
それ以外はお値打ちで良い。

炊飯量
2人分

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

otyazuke02さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
使いやすさ1
炊き上がり4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

フタが90度まで開かないことは私は理解していても家族には難し過ぎたようです。
誰かが90度まで解放してフタが自動で持ち上がらなくなりました。
そもそも正常な状態でも蓋を上げにくい構造で、持ち上げる部分はロックしている取手部分のみです。
圧力釜のため重い蓋を持ち上げるのには少しだけコツがいります。力が入りにくいので手を広げて蓋を持つと液晶に触れて保温を切ってしまったり、保温ボタンを押して再保温?モードになって無駄に電気を使ってしまったりとにかく使いにくいです。

我が家では、食器棚と一体になっている炊飯器を置く場所が膝くらいの高さにある棚で使用していたことも使いづらさの一因だと思うので、
炊飯器を設置する場所が腰より上のキッチンをお持ちの方におすすめします。

しかし、そんなことをカバーするほどの圧倒的な可愛さ、この値段でもしっかり圧力炊飯してくれてあっという間の高速早炊きなど気に入ってただけに大変残念でなりません…。

炊飯器って5年くらいは持つものだと思って買ったこともあり、ショックでご飯も少ししか食べられません…モグモグ…。壊した犯人を見つけ出して米研ぎ当番の刑に処します。

炊飯量
4人分

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ZPggRPgrb2ujさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー3

【デザイン】
物理ボタンがなくシンプル。
おひつ型でかわいい。

【使いやすさ】
物理ボタンではなくタッチ式なので上部蓋開閉時に誤って触ってしまったことあり。
慣れだとは思いますが注意が必要。

【炊き上がり】
以前使用していた象印の圧力IHと比較して同じぐらい良い感じ。

【サイズ】
若干高さがありますが、その分奥行きが小さくなる。
収納等の好みで分かれそう。

【手入れのしやすさ】
内蓋が1つなので手入れしやすい。

【機能・メニュー】
シンプルです。ご飯だけできれば良い方用。

【総評】
機能がシンプルですので炊飯器を様々な用途で使いたいという方向けではないと思います。
そこを良ととらえるか否ととらえるかで評価が分かれます。
個人的にはシンプルな炊飯器を求めていたので満足です。

炊飯量
3人分

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toratora1111さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ1
炊き上がり無評価
サイズ2
手入れのしやすさ4
機能・メニュー3

数回使ってみましたが、初回から炊飯時に新しい製品のような機械のような何とも言い難い匂いがします。数回炊いたら取れるのかな?と思い炊きましたが、一向に取れません。
炊きあがりの米にもその匂いが付いて最悪です。
同じような方いらっしゃいますか?
しばらく根気良く炊くと取れるのかなあ、、

このまま匂いが取れないと返品か買い替えかしようと思っています。

あと開閉のボタンの2段階もどうも慣れません。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mujikko-rieさん

  • レビュー投稿数:88件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール収納、雑貨、家電など、暮らし全般の便利アイテムを紹介するブログ「良品生活」を更新中!

整理収納コンサルタント・整理収納アドバイザー1級・防災士・防災共育管理士 認定講師
日々、シンプルで機能的な暮らしを追求しています。

出版…続きを読む

満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

再生する

製品紹介・使用例

   

ワンタッチふた加熱板

   

12年選手のPanasonicの炊飯器からの買い替えです。
以前のはIHスチーム式で、洗うパーツが多くて面倒でした。

店頭で色々見て、お値段、コンパクトさ、圧力式、お手入れのしやすさなど比較してこちらに決定。
カラーはグリーンも可愛らしいですが、キッチンを白で揃えてるので白にしました。
それにしても今は「白い炊飯器」が少ないんですよね、黒系が主流になってるようで、白好きとしては選択肢が少なくて困ったもんです。特に高級タイプの炊飯器はほぼ黒ばかり・・・

*自動調理ができるモデル(SR-CR10B)もあります。(カラーは白と黒)
カレーとか煮物など、調理にも使いたいならそちらがおすすめです。
お店の説明や公式サイトを見てもイマイチ分かりにくいので、お間違えのないようご注意ください。

【デザイン】
シンプルイズベスト!おしゃれです。
このコンパクトさで5合炊きに見えないです。3合炊きと同じくらいのサイズ感なので、スペースが取れない人にもおすすめです。
ボタンもタッチ式なので、上の面はフラットなのでお手入れしやすそう。

【使いやすさ】
開ける時が独特で、ロックと開閉ボタンが一緒になった仕組みなので面白いです。
戸惑うのは最初の1回だけ。使いやすいですが、プラ製なので壊れないかな?という不安はありますね。

自動調理などはないモデルなので、操作はシンプルですよ。
お米の種類、炊くモードなどを選ぶだけなので、感覚で使えます。
タッチボタンの感度もよし!押すときにピッ!と音も鳴るので、わかりやすいです。
逆に、感度が良すぎてフタを閉めるときに手が当たって思わずボタンを押すことも・・・
一度、不意に押したボタンで、偶然「ボタンロック」がかかってしまったこともあります。
フタを閉める時は、慎重に閉めたほうがいいですね。

フタを開ける時は、割とゆっくり開くので危険じゃないです笑
ただ、最後まで(90度まで)開いてくれません。ご飯をよそう時は問題ないのですが、お釜を出し入れするときは、一度手で最後まで開けないといけないので、ちょっとだけイラッとします。これも慣れでしょうか。


【炊き上がり】
特に何も考えず炊いてますが、問題なくおいしいです。
正直、これまでの炊飯器も十分美味しかったので、そんなに感動的な違いはないのですが、固め/柔らかめの炊飯モードがあって自分で調整できるので、好みを見つけられます。
自立するしゃもじが付属してるのですが、お米がくっつかずに使いやすいです。

【サイズ】
以前の炊飯器よりコンパクトなので、キッチンが広く感じます。
狭いキッチンにもおすすめです。
形が丸いですが、可愛らしくなりすぎないので、やはりデザインがいい!

【手入れのしやすさ】
洗うパーツは、お釜とフタ裏の「ワンタッチふた加熱板」
フタ裏のボタンを押すと簡単に外れます。(つけるのにはちょっと慣れが必要です)
加熱板は食洗機もOKなので、ありがたいです。
また、圧力を使ったお手入れコースもあるので、炊き込みご飯の後とか、においが気になる際は、使ってみようと思います。

【機能・メニュー】
自動調理器は付いてないモデルなので、必要最低限です。
*食感炊き分け3種類(ふつう、かため、やわらか)
*メニュー数:白米・無洗米・玄米・雑穀米・炊き込み専用・炊きおこわ・おかゆ

【総評】
色々比較しましたが、デザイン性とコンパクトさは秀逸ですね!
お値段も、圧力炊飯器にしては買いやすい価格です。

・コンパクトな炊飯器を探してる
・手入れが楽なものがいい
・シンプルな機能でいい
・デザインにもこだわりたい

という方におすすめです。
ただ、おそらく高齢な方にはタッチボタンが押しにくかったり、文字が見えにくいと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっくどぅさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:1人
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
炊き上がり無評価
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

フタの開閉方法が従来型によくある押しボタン式ではなく、通常開閉はつまみを押すだけ・炊飯時はそのつまみを押し上げてフタをロックさせる様な動作になります。不便とまではいきませんが、年配の方などは戸惑ったり動作に煩わしさを感じられる可能性がありそうに思いました。グリーンと表記されている色はカタログ表示以上に緑色感の薄い色です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りっとくさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
洗濯機
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ2
炊き上がり5
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

【デザイン】
おひつみたいな形をしていてオシャレ

【使いやすさ】
タッチパネル式で、フタを開けようとすると保温や炊飯ボタンに誤って触れてしまいます。これは旧型の頃から言われているみたいですが特に改善は無かったみたいです。

【炊き上がり】
安価なマイコン炊飯器を使っていたのでそれに比べたら見た目も味も大変美味しいです。

【サイズ】
マイコン炊飯器に比べたら大型化しましたが特段問題ありません。

【手入れのしやすさ】
そこまで手間ではないと思います。

【機能・メニュー】
色々な機能が揃っています。

【総評】
圧力IH炊飯器を使うのは初めてでしたがとても美味しく炊けてると思います。見た目も良くおすすめです。後継機はタッチパネルまわりが改善されてると良いですね。

炊飯量
2人分

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SR-R10Bのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SR-R10B
パナソニック

SR-R10B

最安価格(税込):¥21,750発売日:2024年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

SR-R10Bをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(炊飯器)

ご注意

SR-R10Bの評価対象製品を選択してください。(全2件)

SR-R10B-G [グリーン] グリーン

SR-R10B-G [グリーン]

SR-R10B-G [グリーン]のレビューを書く
SR-R10B-W [ホワイト] ホワイト

SR-R10B-W [ホワイト]

SR-R10B-W [ホワイト]のレビューを書く

閉じる