RACTIVE Air EC-AR10
- 1.2kgの軽量ボディに加え、重心バランスがよく軸がブレにくい本体と、小回りがきく吸込口で快適に掃除ができるサイクロン式コードレススティック掃除機。
- 独自の低騒音化技術により、低騒音化技術非搭載機種と比べ、実感音を約14%低減。運転時に不快に感じる耳障りな音を抑制する。
- 簡単に着脱できる「スグトルブラシ」や「ハンディノズル」など、掃除をさらに楽にするアタッチメントが付属。
![]() |
![]() |
¥31,971〜 | |
![]() |
![]() |
¥32,300〜 |
最安価格(税込):¥31,971
[ブラック系]
(前週比:+405円↑)
発売日:2024年 8月 8日

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.26 | 20位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.90 | 4.17 | 4位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.93 | 4.19 | 77位 |
静音性![]() ![]() |
4.80 | 3.47 | 3位 |
サイズ![]() ![]() |
4.71 | 4.11 | 11位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.32 | 3.98 | 30位 |
取り回し![]() ![]() |
4.49 | 4.09 | 35位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年7月21日 10:20 [1976173-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
クリーナー始め、家電で白系のものは少ないので、気に入ってます。部屋においても重い印象にならないのがいいです。
【使いやすさ】
軽いです!ヘッドも小さくなって取り回しが楽です。
【吸引力・パワー】
小さいわりに、しっかりと吸ってくれます。初代機と比べてもそん色はありません。
【静音性】
静かです。初代機は結構音が大きかったので、助かります。
【サイズ】
全長がもう2−3センチ長いとより望ましいですが、そんなに気になるものでもありません。
【手入れのしやすさ】
初代機と同じ構造・システムなので分かりやすいです。
【総評】
選んで正解です。静かで軽いので、楽です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年6月29日 13:10 [1971930-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
老若男女問わずウケの良い、美しいデザインだと思います。
上位機と異なり付属パーツが最低限なので、スタンドに置いた時もゴチャゴチャ感が出ずスッキリ収納出来ます。
また、本機は充電器とスタンドが分かれているので、スタンドに立てかけた時コードが見えず、さらに収納時スッキリ見えます。(スタンドから出してすぐ使えないデメリットとも取れますが)
【使いやすさ】
メイン掃除機はロボット掃除機なので、スティック掃除機に求めていたのはロボット掃除機の届かない隙間、天井、机、家電などの掃除。
ヘッド、パイプの着脱が簡単なので、隙間掃除に非常に適しています。
日立のようにヘッドにライトが付くタイプではなく、ハンディ部分にライトが付くタイプなので、メーカー側もハンディに重点を置いているように感じました。
【吸引力・パワー】
フローリングやちょっとした隙間、毛の短いカーペットは問題なく吸えます。
毛の長いカーペットを吸うにはパワー不足だと思いますが、自分はロボット掃除機のために毛の長いカーペットを設置していないので、上位機のような高重量高吸引力より軽量で取り回しの良い本モデルを選択しました。
【静音性】
静音性がウリのモデルだけあって、夜間でも問題ない程度に静かです。
帰宅後気になった汚れも気軽に掃除出来ます。
【サイズ】
丁度良い大きさと重さです。
これ以上重いとちょっとした掃除に使おう!という気が削がれるので、絶妙な重さだと思います。
【手入れのしやすさ】
ワンタッチゴミ捨ては未搭載ですが、サブ機なので2アクション式でもそこまで気にならなかったです。
ただし、メイン機として毎日ガンガン使い倒す運用を想定している方はワンタッチ式か、紙パック式の方がいいかなと思います。
【取り回し】
パワー重視の機種と違って本体が軽いので、ハンディとしての取り回しがとても良いです。
ただ一点気になったのが本機の特長である「新スグトル構造」。
「パイプが付いたままのヘッドが自立するので、着脱が簡単」という触れ込みですが、パイプに付属のすき間ノズルを取り付けた状態で外そうとするとノズルの重さでパイプが倒れます。
ゆっくり丁寧に着脱すれば自立しないこともないですが、付属品を取り付けただけでこの不安定さはもう少し考えて欲しかった…
コツを掴めば自然に自立させられるのかもしれませんが、他社スティック掃除機の差別化ポイントとして重視していた機能の一つなので少しガッカリです。
【総評】
■おすすめ出来る方
・ヘッドを外した状態での使用(パイプ付き、ハンディクリーナー)を重視する方
・ロボット掃除機のお供を探している方
・静音性の高いモデルを探している方
・掃除機にデザイン性を求める方
■おすすめ出来ない方
・毛の長いカーペットなど、吸引力を重視する方
・ヘッドが付いた状態での使用を重視する方(静穏性重視なら本機でもアリですが、そうでなければ日立をオススメします)
・メイン機として毎日使用かつお手入れ重視の方
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月30日 13:29 [1948811-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
紙パック式とシャープのサイクロン式を使っていましたが、
年齢を考え紙パック式をサイクロン式に変えました。
今のサイクロン式と同じシャープを第一に検討して、
シャープのサイクロン式を購入しました。
音が静か、軽い、吸引力の点で決めました。
今までのより、格段に吸引力がアップしています。
ゴミの取り出しは、少し手間が増えましたが、
慣れれば負担にはなりません。
軽さは、少し軽すぎる程です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
2024年12月31日 17:45 [1919724-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
親しい従妹の女性のお祝いにプレゼントしました。デザイン性、ホワイト色が綺麗だったことと、1.2Kgの軽量ボディを評価しての選択です。一緒に確認するとやっぱり軽くて女性も使いやすく、移動や壁、天井等、上に向かって使うのも苦になりません。それに標準だとややパワー不足ですが静音設計になっていて結構静かに使えて、この点でもよくできています。強力モードではちょっとやかましくはなりますが、十分な吸引力があります。ヘッドは自走式でスムーズに扱えますが、ブラシの形状か基本的にフローリング向きな印象でペタンとしたフロアカーペットまでならこなしますが、ブラシが深く掻き出す感じではないと思います。全体としてはコードレスとして中間的な価格帯で、軽さ、静かさ、使いやすさを兼ね備えた製品だと思いました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
2024年11月26日 11:12 [1906667-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
軽くて取り回しやすくて、音も静か。でもそれだけ。
コードレス機を購入しようとする方は、コードが無くなったらすごく便利になると予想するかもしれません。私もそうでした。でも、それがコードレス型をキャニスター型のかわりにするということなら期待が外れることになってしまうかも。
というのはコードレスは絶望的に吸引力が弱く、運転時間も短いからです。標準運転ではフローリングしかかけようと思わないし、強運転にしようものならあっと言う間にバッテリーが切れます。キャニスターに慣れると強運転でももの足りない感じなのに。
あえて言うと、昔からあるハンディタイプを大きくしたようなものです。
価格のわりには本体プラスティックの質感が低めですし、ゴミ捨ては楽ですがフィルター掃除はやや細かい作業です。
どんな人に向くかですが、20畳くらいまでのなめらかな床に夜も音を気にせずに使いたいという方にはいいのではないでしょうか。もちろんサブ機としてが安心ですが。
量販店ではコードレス掃除機は目立つところに展示してあり力が入れられていますが、まだまだ発展途上の商品という印象をもちました。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月17日 03:17 [1904125-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
スタイリッシュでコンパクトで静粛性も高くて便利 |
充電式で、充電池も着脱しやすい |
【デザイン】スタイリッシュでコンパクトです。
【使いやすさ】充電式のため、電源コードがなく使いやすいです。
【吸引力・パワー】標準だと、静音性優先のため、ややパワー不足ですが、強力モードではかなりの吸引力があります。
【静音性】今まで使っていたうるさいものに比べて、相当静かで驚いています。
【サイズ】軽量コンパクトです。
【手入れのしやすさ】ゴミの収集部が丸ごと水洗いが可能で、とても衛生的です。
【取り回し】ヘッドの回転(ねじり)も、うまく設計されており、とても使いやすいです。
【総評】
先日、ドライヤーを買いに行った時に静音性のある掃除機も気になって見に行ったのですが、その後、やはりこの機種が気になり、いろいろ調べました。前の三菱の掃除機は紙パックで15年ほども使っていて、吸引力はありますが、とてもうるさい機種だったので、マンションで使用するには、配慮が必要でした。そこで、先日のドライヤーと同じで、静音性を重視した掃除機がないかと店員さんに尋ねたところ、「静音性では、この機種が一番」と前回推薦されていました。昨日、コジマに寄ってみたのですが、充電池で交換できることや、ごみ収集部がフィルターも含めて完全水洗いできるなど、使い勝手もかなり工夫されていました。購入するか迷ったのですが、今なら「くらし応援ポイント」が「5000ポイント」付き、さらに古い掃除機の下取り割引も「2000ポイント」(今月一杯)付くということで、カタログを貰って一旦帰宅しました。帰ってコジマネットで調べたところ、「¥56430」と店頭価格とかなり開きがありました(ただし、くらし応援ポイントは対象外)。そこで、いつもの印刷攻撃で、コジマネットのページを印刷して、店頭に持参しました。やはり、コジマネットの価格は強烈らしく、裏でだいぶ価格調整の協議を行ってくださったようで、しばらく待たされました。結局、59800円ー下取りキャンペーン2000円+くらし応援ポイント5000ポイント、アプリのポイント+500ポイントで先日ULTを買った残りのポイント38520ポイントを充当して、残額2万弱で購入することが出来ました。静粛性もあり、軽量コンパクトで、水で丸洗いもできて衛生的で、吸引力も十分で、現時点では理想的な掃除機のように思いました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
