H7 Flow (2024) CM-H72F レビュー・評価

最安価格(税込):

¥15,226 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥15,226 ホワイト[ホワイト]

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,226¥22,000 (17店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX(277mm迄)/Mini-ITX 幅x高さx奥行:244x544x468mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 H7 Flow (2024) CM-H72Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H7 Flow (2024) CM-H72Fの価格比較
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのスペック・仕様
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのレビュー
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのクチコミ
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fの画像・動画
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのピックアップリスト
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのオークション

H7 Flow (2024) CM-H72FNZXT

最安価格(税込):¥15,226 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2024年 7月19日

  • H7 Flow (2024) CM-H72Fの価格比較
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのスペック・仕様
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのレビュー
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのクチコミ
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fの画像・動画
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのピックアップリスト
  • H7 Flow (2024) CM-H72Fのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > NZXT > H7 Flow (2024) CM-H72F

H7 Flow (2024) CM-H72F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:1人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 1.00 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 2.00 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 5.00 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.00 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

H7 Flow (2024) CM-H72Fのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

uzukiyosiさん

  • レビュー投稿数:144件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
16件
0件
メモリー
7件
0件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性1
メンテナンス性2
作りのよさ5
静音性3

再生する

製品紹介・使用例
Aigo AM12PRO

【デザイン】
白いケースは退色や汚れなどの心配があるので黒で探しました
シンプルでかっこいいと思います
【拡張性】
Define R5 (Fractal Design)を使っていました
3.5インチベイも5インチベイもほぼ無いので
前のが拡張性抜群だったのに比して
拡張性のなさが際立ちます
ただ、Logitech Unifying Receiverはガラス越しに
問題なく使えるので内蔵できて良いです
【メンテナンス性】
サイドパネルは外しやすいのですが重いので清掃のときに
神経を使います
メッシュ構造なのでブロワーで埃が一気に飛んで
気持ち良いくらいです
【作りのよさ】
パネルの厚みも十分でビビることはなさそうです
ガラスはアクリルよりやはり高級感があります
【静音性】
静音モデルではないですが大量のファンを付けられるので
それを超低回転で回すことで結構静かです
【総評】
同じメーカーのものばかり買うのは嫌いなので
一度も買ったことのないメーカーで探しましたが
作りの良いフルタワーでサイドパネルが透けていないもの
かつ手頃な値段で入手性が良いものという条件で
Fractal DesignのRシリーズを避けるのは無理でした
人生で一度もサイドパネルが透けたPCを組んだこともなかったので
良い機会だと思い
いっそ光らせに振り切ったスケスケケースを買ってみました
10個のケースファンとCPUクーラーの2つのファンをARGBで選び
LED装飾もしてみました
今までマグネットで貼っていたカレンダーや時計代わりに
内蔵モニターとしてLCD14HCV-IPSW(ITPROTECH)を用いましたが
サイズ的に収まりが良く満足しています
初めての光り物でしたが意外と楽しく、一応は不満はありませんが
やはりメンテのたびにガラスに気を使うのが億劫なので
サイドが透けていないケースの復権を求めます

比較製品
Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5-TI [Titanium]
ITPROTECH > LCD14HCV-IPSW [14インチ]
レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

H7 Flow (2024) CM-H72Fのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

H7 Flow (2024) CM-H72F
NZXT

H7 Flow (2024) CM-H72F

最安価格(税込):¥15,226発売日:2024年 7月19日 価格.comの安さの理由は?

H7 Flow (2024) CM-H72Fをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

H7 Flow (2024) CM-H72Fの評価対象製品を選択してください。(全2件)

H7 Flow (2024) CM-H72FW-01 [ホワイト] ホワイト

H7 Flow (2024) CM-H72FW-01 [ホワイト]

H7 Flow (2024) CM-H72FW-01 [ホワイト]のレビューを書く
H7 Flow (2024) CM-H72FB-01 [ブラック] ブラック

H7 Flow (2024) CM-H72FB-01 [ブラック]

H7 Flow (2024) CM-H72FB-01 [ブラック]のレビューを書く

閉じる