2024年 7月 1日 登録
TD460A
- ワンプッシュで簡単にモードを「騒音抑制モード」と「大風量モード」に切り替えられるヘアドライヤー。
- 外気を取り込む面積を最大に確保しながら、内部パーツを最適化し、効率よく気流を整え、音の原因を低減している。
- マイナスイオンとプラスイオンを同時に放出し、それぞれのイオンが髪に働いて、髪の広がりや傷みの一因となる静電気を抑制する。
![]() |
![]() |
¥3,487〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,499〜 |

よく投稿するカテゴリ
2025年4月28日 17:57 [1956304-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
スタイリング | 5 |
乾燥スピード | 5 |
静音性 | 5 |
毛髪ケア | 5 |
大風量でも使えるし低騒音でも使えます
【デザイン・使いやすさ】
ちょうど良い大きさのドライヤーです。
スイッチの操作も硬くなくちょうど良いです。
ACコンセントプラグがレバーを押すだけでコンセントから簡単に抜けるようになっているので毎回便利さを感じます。
【スタイリング・乾燥スピード】
大風量モードで 1.7㎥/分と風量も多く乾燥が早くて良いです。
スタイリング時は熱くなりにくい温度に調整されており、髪を傷めません。
【静音性】
特筆すべきは静音性です。
静かに乾かしたいときは、騒音抑制モードにすれば、 騒音値50dBで、夜間の使用でも気になりません。
モーターだけでなく、外気を取り込む面積を最大に確保しながら、内部パーツを配置してあり、本当に静かです。
【毛髪ケア】
マイナスイオンとプラスイオンを同時に放出するそうですが、たしかに髪のまとまりが良いように思います。
【総評】
買って正解のドライヤーでした。
お勧めします。
- 髪質
- 普通
- 髪量
- 多い
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
「TD460A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月28日 17:57 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(ヘアドライヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
