MagiCaleena SBD-201P レビュー・評価

2024年 3月22日 発売

MagiCaleena SBD-201P

  • 強力な吸引力と紙パック式により手入れしやすい充電式紙パックスティッククリーナー。ゴミを捨てる際にホコリが舞いにくい。
  • 小型のDCブラシレスモーターを採用し、メーカー独自の設計により、従来品と比べ約0.3kg軽量。ヘッドを小型化することで、狭い場所でも取り回しが容易。
  • ヘッド部分のLEDライトやホコリ感知センサーで家具の下などの暗く見えづらい場所でも、ゴミを確認しながら取り除ける。
最安価格(税込):

¥18,294 グレー[グレー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,294 グレー[グレー]

イートレンド

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,294¥36,120 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:紙パック 本体質量:0.67kg 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分/ターボ:8分/自動:8〜40分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) MagiCaleena SBD-201Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MagiCaleena SBD-201Pの価格比較
  • MagiCaleena SBD-201Pのスペック・仕様
  • MagiCaleena SBD-201Pのレビュー
  • MagiCaleena SBD-201Pのクチコミ
  • MagiCaleena SBD-201Pの画像・動画
  • MagiCaleena SBD-201Pのピックアップリスト
  • MagiCaleena SBD-201Pのオークション

MagiCaleena SBD-201Pアイリスオーヤマ

最安価格(税込):¥18,294 [グレー] (前週比:±0 ) 発売日:2024年 3月22日

  • MagiCaleena SBD-201Pの価格比較
  • MagiCaleena SBD-201Pのスペック・仕様
  • MagiCaleena SBD-201Pのレビュー
  • MagiCaleena SBD-201Pのクチコミ
  • MagiCaleena SBD-201Pの画像・動画
  • MagiCaleena SBD-201Pのピックアップリスト
  • MagiCaleena SBD-201Pのオークション

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:11人 (プロ:2人 試用:2人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.21 4.26 109位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.95 4.17 86位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 3.11 4.19 102位
静音性 運転時の騒音 3.21 3.47 78位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.79 4.11 90位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.00 3.98 59位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.00 4.09 76位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MagiCaleena SBD-201Pのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

marksbeetleさん

  • レビュー投稿数:95件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビール・発泡酒
9件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
0件
ヘアドライヤー
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

実家では昔から本体からホースの延びたタイプの掃除機を使っていましたが、使い勝手の良さそうな一体型を探し、こちらの最軽量の商品に辿り着きました。
私自身は今流行りの某外資メーカーの一体型を長年使用し満足していましたが、高齢者には少し重いので軽い商品がないか探しておりました。
使ってみて予想以上に吸引力がありカーペットでも十分だと感じました。フローリングや畳なら全く問題無いレベルと思います。
また、充電スタンドが最初から付いているので追加で何かを購入する必要も無くコストパフォーマンスにも優れていると思います。
リビングの片隅に立てて置けるので、押入から毎回取り出していた事を考えるとかなり掃除が楽になった様です。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

キラー・トーア・カマタさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
24件
自動車(本体)
0件
16件
デジタルカメラ
0件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し4

【デザイン】素っ気ない。コスト重視なんだろう。その為、自分でハワイアンシール貼付けデコッテいる。

【使いやすさ】以前大手メーカーの高いの買ったんだけど頭が重くて使いにくく掃除するのがおっくうだった。足元が重いならともかく、手元が重いのはダメ。その点この軽さはやっぱりいい。

【吸引力・パワー】そんなにないがそれは手軽に掃除できる事でわりきっている。

【静音性】こんなもんかな。

【サイズ】こんなもんかな。

【手入れのしやすさ】前のマキタは紙パックでなかったので捨てる時にごみが舞い上がって嫌だった。
紙パックが5年分付いているのは、今後進化していく中、変わってしまうのが見えているので良心的で好感がもてた。

【取り回し】自走式でマキタより絨毯掃除がらくになった。マキタの時は縦板に水ならぬ、横板に餅のようにスムーズに移動できなかった。

【総評】静電モップは使いたいんだけど、掃除する時間で充電池が終わってしまう為、又次充電してからでないと使えない。そうかといって充電池容量増やし本体重くしてしまったら価値がなくなってしまう。
紙パックは装着しにくいので改善が必要。
他の人も書いているけど持ち手の本体左右合わせる部分の樹脂成型が悪く痛い。テープでも貼らないと。

頻度
週1〜2回

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chr999さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー2
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ2
取り回し3

これまで長年キャニスター型を使用。
※4LDKの一軒家での感想
今回初めてスティック型を購入したが、義母が使うため軽さ重視で選んだ。
お店で実物を見つけたので触ってみて(電源入れてない)軽いし評判も良さそうだったのでネットで購入した。

まず、今までコード有りのキャニスターを使っていたということもあり大変手軽であるということ。
リビングに設置したのでちょっと髪の毛気になるなーみたいなときもサッと取り出して掃除できる。
(これは設置場所による)これが一番の利点といえるかな。
軽さは思っていた通り軽いが、自動走行?的な恩恵は感じない。

吸引力は期待していなかったけど、期待していなかった通りだった。
ターボで通常くらい。常にターボで使っている。だから全部屋充電がもたない。(が、まぁ仕方ない)
壁際ギリに落ちているゴミは吸ってくれない。(髪の毛のような長さのあるものは吸うが…。)

音はドライヤーくらいで前使っていたやつよりは小さいので良い。

ライトはあるけど常に掃除機のヘッドは掃除するために前後させているのでこの光でゴミを確認するなどということはない。暗い部屋で助かる!なんてこともたいしてない。このライトのせいで充電が減っているということはほぼないと思うけど機能的には不要な気がする。

ハンディモップはまぁいいんだけど、下からゴミ吸っても完璧に吸い切ってくれない(ハンディに埃が残る)から気になってあんまり使ってない。

持ち手を掴むと小指に(本体側)段差が当たって痛い。
(買う前に痛いというレビューを見ててこれのことか!となった)
これは作り手が使ってみたら気づくことかと思うのにそのままなのが残念。

紙パック、50枚もつけてくれるのは大変ありがたい。
交換は一ヶ月に1回!などという謳い文句を見たような気もするが、二日に一回しか掃除しない、1Rに住んでいる人の感想かな?と思う。
うちは10日で交換している。

一番の問題点は紙パックの取り付け機構。
これはさすがに簡素すぎやしませんか?最初見た時びっくりした。
なんかパーツ一個忘れてませんか?と。
10日くらい使ってると重力、吸引の風?、ゴミの重さに負けてだんだん外れてくる。
そりゃ外れますよちょっとした爪に挟んでいるだけなんだから。
そして下がってくると庫内にゴミが溢れる。
本当にここは改良した方がいいと思う。
私は赤いパーツの下のところを髪ゴムで縛って使ってます…。

この掃除機の良いところ、それは手軽さ、軽さ、静音性。
ただそれだけの掃除機。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Will5toheavenさん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:419人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
9件
28件
マザーボード
10件
21件
イヤホン・ヘッドホン
26件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
グレー購入ですがマット、くすみ色で
ここ数年のトレンドらしく良いと思います。
このままツヤ有が未来永劫はやらないことを祈っています。

【使いやすさ】
ON/OFF、強弱、自動の3ボタンのみ。
充電スタンド付きが圧倒的に便利。
強以外使用しないのでOn/Offで良い気がする。

【吸引力・パワー】
軽量スティックタイプは初めてなので比較不可。
ACコードタイプを想定しなければ問題無し。

【静音性】
甲高い系の音色できゅぃいーーーんってなります。
音量は大きくないので個人的には気にならず。

【手入れのしやすさ】
紙パック交換も入れ替えるだけの一動作ではないがそんな面倒ではい。
アダプター?を外してパックを取り付け再装填。

【取り回し】
マジかりぃーなとは思わなかったものの軽いです。

【総評】
迷った結果、決め手は紙パック、スタンド、値段。
軽量モデルは機器故障よりバッテリー寿命の方が先にきそうなので
買い替え前提の紙パック含めたコスト重視で選びました。
満足です。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シグルドさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
4件
10件
ノートパソコン
1件
4件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】
高級感は全くないです。
むしろ安っぽいくらい。

【使いやすさ】
今までキャニスター型だったのでスティック型の使いやすさには
大満足です。
さっと取ってさっと使える。
ホコリセンサーで吸っているのかどうかがすぐにわかるので使いやすい

【吸引力・パワー】
sharkとかお高い掃除機に比べると流石に吸引力は弱い
けど普通のお掃除には十分なパワー

【静音性】
静かじゃないけど耳障りにはならない
むしろ好きな音なのでずっと使っていられる

【サイズ】
サイズ軽さともにとても良い

【手入れのしやすさ】
紙パックなのでとても楽
紙パックの装着がもう少し簡単ならさらに良かった

【取り回し】
非常に軽くて良い
軽さと紙パックが推しの掃除機なので

【総評】
使い勝手がよく満足度は概ね高いです。
価格も安く、スタンドと静電モップ付き
おすすめです


掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kuma0077さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

【デザイン】カッコ良さは無いが機能的デザイン

【使いやすさ】軽く操作し易い

【吸引力・パワー】サイズ価格的にまずまず

【静音性】耳障りではないが寝ていた猫が起きた

【サイズ】パイプが固定の長さなので縦に長い(パイプが伸縮出来たら良かった)

【手入れのしやすさ】突起部が少ないので拭きやすい

【取り回し】軽いのが良い

【総評】価格比較でよく出来た製品だと感じた

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スカーレットブルーさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
9件
スマートフォン
1件
7件
外付けHDD・ハードディスク
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン1
使いやすさ3
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ2
手入れのしやすさ4
取り回し無評価

台に吸引口があり、静電モップを綺麗にできるのがいいです。
本体もコンパクトで持ちやすい。
フローリングで使っているので、台の吸引口はモップで掃き集めたゴミを吸うのにもいいかと思いましたが、まだ検証中です。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セブンスター7ミリさん

  • レビュー投稿数:1543件
  • 累計支持数:8474人
  • ファン数:17人
満足度3
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し3

知人宅の最近購入したコードレス掃除機。これまでサイクロンクリーナーを使っていましたが、サイクロンの掃除がやっぱり面倒だったので今回は紙パックにしたようです。約1.1kgの軽量、強力な吸引力を売りにしていますが、自身の試用した印象ではバランスの問題か重量程軽く感じず、また掃除する箇所によって吸引力も印象が変わってしまうイメージでした。基本的には吸引力も不足なくパワーヘッドの操作もしやすい感じですが、モーターブラシとの相性なのか知人宅の毛足の短いカーペットでは期待ほど吸ってくれませんでした。音は高音でうるさいのはお決まりとしても、連続使用時間も自動でも25分持たなかったので厳しい印象です。評判が良かったので、その前提での使用感になってしまったかもわかりませんが、手軽な掃除は器用にこなせる価格なりな掃除機だと思います。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コヤマタカヒロさん

  • レビュー投稿数:321件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

スタンドに立てかけたところ。静電モップも横に収納できる。

デザイン性を意識しているためか、操作ボタンはやや分かりにくい。

ヘッドにはLEDライトも搭載。暗い場所で使いやすい。

 

ヘッドの裏側。 回転ブラシを搭載し自走する。

静電モップの吸引ができるのが便利。

 

約1.1kgの軽量コードレススティック掃除機。紙パック方式を採用しているのが特徴。0.3Lの集じん容量に対応。約1.2ヵ月分のゴミがためられるとしている。アイリスオーヤマの掃除機の特徴である静電モップも付属する。

メーカーからお借りして試した。

本体サイズ幅240×奥行き175×長さ995mmのコンパクトなコードレス掃除機。「MagiCaleena(マジカリーナ)」の名前の通り非常に軽いのがポイント。片手で気軽に持てる。ヘッドにはLEDライトも搭載しており、ゴミを浮かび上がらせることができる

また、高性能ほこり感知センサーを搭載しており、目に見えないゴミもしっかり吸引できる仕組み。付属品として、使い捨てダストパックが50枚、付属品しているのは嬉しい。

実際に使ってみたが、非常に軽い。片手でスイスイと持てる。専用スタンドから取り外してさっと掃除ができた。

ただし、その分、標準で約17分、ターボモードだと約8分とバッテリー駆動時間は短め。部屋全体をまとめて掃除するというよりは、気になったところをちょいがけするスタイルでの使い方がよさそうだ。

吸引力は2万円台の掃除機としてはそれなりといったところ。標準モードでは1度では吸いきれないこともあった。ただし、本体が軽いため2度3度とかけることができるので実用上は問題なし。汚れが多い所はターボモードに切り替えることでさらにしっかりと吸引できた。

アイリスオーヤマの掃除機の便利なところは静電モップが付いているところ。棚の上などの埃を取った後、充電スタンドでホコリの吸引ができる。モップは再び帯電できるため、ホコリの吸着率も高い。

一人暮らしの掃除機としてなら十分に活躍できる。また、戸建て住宅の2階に置くセカンド掃除機としても使え

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

883163さん

  • レビュー投稿数:1148件
  • 累計支持数:1927人
  • ファン数:3人
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

軽量なスティックタイプの掃除機製品です。
紙パック式で少量のゴミ用です。
元々本製品はちょっとゴミが目についた時に
ササッと使用する用途の製品でいくつもの部屋を
掃除する用途には向きません。
使用時間もターボモードなら約8分間と短いです。
スティックタイプながらパワーヘッドであることも
稼働時間の短さに繋がってます。
充電スタンド付きなのでコードレスで取り回しも楽
とにかく気が付いた時にチョコっと掃除が便利。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:662件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

スタンドに立たせたところ。スタンドは他モデルと共用。

本体。同社サイクロン式と比較。紙パックは単純な直線レイアウトがポイント。

紙パックとマスク。同じ素材で作られていることがわかる。

紙パックに装着する留め具。ゴミがこぼれないようにフタがある。

本体挿入時。写真は、4箇所留めの1つが外れている。

コンソール。ほこりセンサーが頼もしい。

アイリスオーヤマの紙パック掃除機 2024年モデル。
アイリスオーヤマの家電の多くは、飛び抜けた性能は持たないものの、リーズナブルな価格(メーカーは納得プライスと言います)で提供。特に、強いこだわりを持たない人から、強い支持を受けていることにある。
そんな彼らの作った紙パック式コードレス掃除機が本モデルであるが、最大の特徴は紙パックの価格にある。
今の紙パックは、平均すると3から4ヶ月に1回取り替え、年間1000円ほどのかかるのが普通である。
ところが、25枚入りで440円。17.6円/枚。これは、同社がマスクと同じ原反で紙パックを作っていることに由来する。今のマスクは不織布の三層構造。構造的には紙パックと同じ。このためマスクと同じレベルのトラップができる。掃除機の場合、ウイルスをトラップするわけではないので、大体10マイクロメーターまでトラップできれば十分。マスクにはJIS T 9001規格に対する結果が掲載されており、花粉粒子捕集効率、PFE(微小粒子捕集効率)、BFE(バクテリア飛まつ捕集効率)、VFE(ウイルス飛まつ捕集効率)の全て実測平均値、99%だ。つまり十分なポテンシャルを持つと言うこと。これを最大限利用したのが、アイリスオーヤマの紙パック掃除機。今回新製品が出たと言うことで、メーカーから借りテストを行った。

【デザイン】
平凡。と言うより「目立たない」。掃除は、かなり体を動かす、ある種スパイス的な家事。このためポップなデザインを好む人も多い。

【使いやすさ】
紙パックであること、ほこりセンサーが付いていること、それに加えモップブラシもあり、かなり使いやすい。

【吸引力・パワー】
この掃除機の難点は、ここ。時間あたり1900ミリアンペア、直流10.8ボルトなので、余剰パワーがあるモーターを使っていない。このため、ほこりセンサーを見ながら、「自動」モードで掃除するのが一番。「強」モードは、それなりのパワーを有するが、使えるのは8分間のみ。使い所を考えて掃除する必要がある。

【静音性】
モーターパワーがないので、動作音もそれなり。そんなにうるさくはない。

【サイズ】
今時の軽さを実現。と言うより本体:0.67キロ、全体で1.1キロと軽い。

【手入れのしやすさ】
紙パックは安価であり、パンパンになる前に未練なく捨てることができます。
問題は隙間から漏れたホコリ、ゴミ。紙パックがある部屋の隅に溜まることがあります。本来は、紙パックを変える時に、拭くことで対応するわけですが、指が入りにくいところがある。改善を期待したい。

【取り回し】
取り回しやすい。これだけ軽いと問題は起きない。

【総評】
アイリーオーヤマは似た仕様で、サイクロン式も作っている。が、出来は当モデル、紙パック式の方が良い。紙パック式は、シンプルな構造であり、紙パックがきちんとしておれば、性能が出るからだ。冒頭にも書いたが、アイリスオーヤマの紙パックは安価な上、性能が保証されている。そうなるとサイクロンのように複雑な構造より、シンプルな構造が望ましい。MagiCaleena SBD-201P-HCはそう言ったモデル。アイリス独特の静電ポップも付いている。

参考になった73

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MagiCaleena SBD-201Pのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MagiCaleena SBD-201P
アイリスオーヤマ

MagiCaleena SBD-201P

最安価格(税込):¥18,294発売日:2024年 3月22日 価格.comの安さの理由は?

MagiCaleena SBD-201Pをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

MagiCaleena SBD-201Pの評価対象製品を選択してください。(全2件)

MagiCaleena SBD-201P-H [グレー] グレー

MagiCaleena SBD-201P-H [グレー]

MagiCaleena SBD-201P-H [グレー]のレビューを書く
MagiCaleena SBD-201P-HC [グレージュ] グレージュ

MagiCaleena SBD-201P-HC [グレージュ]

MagiCaleena SBD-201P-HC [グレージュ]のレビューを書く

閉じる