BALMUDA The Pot KPT01JP
- 定格消費電力1200Wで容量0.6Lの電気ケトル。
- 沸騰時間の目安は200mLで約1分半、600mL(満水時)で約3分。
- 空焚き防止と自動電源OFFの安全機能を搭載。
BALMUDA The Pot KPT01JPバルミューダ
最安価格(税込):¥11,159
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2024年 3月14日

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.91 | 4.34 | 3位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.46 | 4.30 | 7位 |
静寂性![]() ![]() |
4.36 | 4.23 | 10位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.46 | 4.39 | 13位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.09 | 4.17 | 15位 |
サイズ![]() ![]() |
4.50 | 4.26 | 11位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 電気ポット・電気ケトル
- 1件
- 0件
2025年7月14日 22:03 [1975218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
さすがのBALMUDAおしゃれです。
【使いやすさ】
シンプルな操作で動作中のパイロットランプもわかりやすくてよいですね。
【静寂性】
これまで使っていた電気ポットより格段に静かでよいと思います。
【湯沸し力】
比較的早いほうだとおもいますので問題はありません。
【手入れのしやすさ】
特に問題はかじませんが特別お手入れがしやすいというわけでもなく普通によいですね。
【サイズ】
外観は問題ないですが、思ったより沸かせるお湯の量は少な目かな…デザイン重視ですので理解はできますが…
【総評】
全体的にはなんといってもおしゃれでキッチンには映えますね!
- 重視項目
- デザイン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月5日 18:17 [1951347-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
湯沸かし器が古くなって水漏れ等があったことから、本商品に買い換えました。いままでは湯沸かし器で沸かした熱湯を別のドリップポットに移してコーヒーを作っていましたが、本商品は注ぎ口が細くなっているので、そのまま注ぐことができるのが便利です。
ただし、沸かすための水を注ぐためには蓋を開ける必要があり、少し面倒かな(今までは湯沸かし器の注ぎ口から水を直接入れていたので)。
デザイン的に美しく、沸騰中に点灯するランプはおしゃれだと思います。色をホワイトのモデルにするか、シルバーにするか迷いましたが、ホワイトは汚れが目立ちやすいと思って、シルバーにしました。台所家電はホワイト系が多いので、もう少し薄めのシルバーのモデルがあるとよかったです。
値段は高めですが、壊れるまで使うつもりなので、デザイン等を考慮すると買ってよかったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月1日 12:06 [1932186-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
【購入経緯】
内部が全てステンレスのケトルを探していたところ辿り着いたのがこの製品。
今までは底部のみステンレスで他はプラのものを使用していたが、身体に影響がありそうなので買い換え。
【機能】
本当にお湯を沸かすだけで他は何もない。
そのシンプルさが気に入った。
フルステンレスのおかげか湯沸かしスピードは早いような気がする。
注意点は外装が高熱になるのでお子さんがいる家庭では危ないかも。
【デザイン】
合格点。
特に、持ち手下部のLEDがオレンジ色に光るのが良い。
フタと底部は断熱性発泡紙コップのような加工がされている。
【使い勝手】
注ぐときの重量バランスが良い。
注ぎ口はキレがあり湯量の調整が容易なのでコーヒーが淹れやすい。
ここは公式がこだわったと謳っているだけある。
また、お湯が沸いてもアラームはならず“カチン”とレバーが上がる音がするのみ。アラーム音は鬱陶しく感じるためむしろいい。
【総評】
当方はバルミューダは好きではないが、このケトルだけは良いと思った。
機能性だけ考えるとコストパフォーマンスは悪い製品だが、デザインと質感は文句なし。
永く使っていきたい。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月17日 07:07 [1926033-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 1 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】悪くはない
【使いやすさ】悪くはない
【静寂性】こんな物
【湯沸し力】単一の温度設定のみ
【手入れのしやすさ】拭き取りとクエン酸で内部清掃しか出来ない
電気製品だからかもしれないが丸洗いが出来ないのは不便
【サイズ】良い(サイズで選んだような物)
【総評】
デザイン的にドリップなどに対応
内部の金属や電気回りはわからないが
温度設定が出来ないため
最適な温度でコーヒー・お茶など複数の種類を入れることが大変
コンロや電子レンジ沸かすのと変わらない
保温も出来ないため
ただの湯沸かしポット
千円台の下の方の商品とどう違うのか不明
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月2日 16:32 [1921287-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月12日 22:58 [1852268-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
容量は600mlなので、コンパクトな電気ケトルになって
います。小さい分、軽いので、小回りが利いて大変
使いやすいです。満水にした場合でも、3分前後で、
すぐに沸騰するので、時間のない時でも活躍してくれます。
また、広口タイプなので給水しやすいです。
取っ手は、太くてがっしりしているので持ちやすく安定感
があるのと、注ぎ口が細くてカーブしているので、コーヒーの
ドリップとかもしやすいです。空だき防止機能と
自動電源OFF機能が搭載されているので、安全機能もしっかり
しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月16日 19:17 [1823132-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
この電気ケトルは、キッチンを一層おしゃれに彩るアイテムです。特にコーヒードリップ愛好者には欠かせない細口デザインが、正確な注ぎを可能にし、最高の一杯を引き出します。
ステンレス製で耐久性も抜群、清潔感があり、長く愛用できます。素早く水を沸かす機能も魅力の一つで、忙しい朝もすぐに温かい飲み物を楽しめます。また、お手入れが簡単な点も、日々の使用に嬉しいポイントです。
デザインだけでなく、使い勝手にも優れており、どんなキッチンにもマッチする電気ケトルです。湯沸かし器としての基本機能をしっかりと果たしつつ、使うたびに気分を高めてくれる、そんな存在です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
