『基本低音寄りのイヤホン』 プレシードジャパン AVIOT TE-W1 ひもくりさんのレビュー・評価

2024年 3月 2日 発売

AVIOT TE-W1

  • ハイエンドマルチスペックモデルの完全ワイヤレスイヤホン。「コアキシャル3Dシステム」を採用し、低音から高音まで幅広い帯域をバランスよくカバーする。
  • ノズル部分に、カスタムIEMに使われることの多い金属製のノズルを採用することで、高硬度・高比重・高精度な音道造形を実現。
  • 独自の音響設計「ULTRA DEEP BASS」により、迫力ある重低音と中高音域の高い再現性を両立。ワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめるLDACに対応。
最安価格(税込):

¥11,980 ドーンネイビー[ドーンネイビー]

(前週比:-2,375円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,980 ドーンネイビー[ドーンネイビー]

アキバ倉庫

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,980¥18,425 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ AVIOT TE-W1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIOT TE-W1の価格比較
  • AVIOT TE-W1のスペック・仕様
  • AVIOT TE-W1のレビュー
  • AVIOT TE-W1のクチコミ
  • AVIOT TE-W1の画像・動画
  • AVIOT TE-W1のピックアップリスト
  • AVIOT TE-W1のオークション

AVIOT TE-W1プレシードジャパン

最安価格(税込):¥11,980 [ドーンネイビー] (前週比:-2,375円↓) 発売日:2024年 3月 2日

  • AVIOT TE-W1の価格比較
  • AVIOT TE-W1のスペック・仕様
  • AVIOT TE-W1のレビュー
  • AVIOT TE-W1のクチコミ
  • AVIOT TE-W1の画像・動画
  • AVIOT TE-W1のピックアップリスト
  • AVIOT TE-W1のオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

AVIOT TE-W1のレビューを書く

ひもくりさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:361人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
16件
2件
イヤホン・ヘッドホン
12件
0件
プリメインアンプ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4
基本低音寄りのイヤホン

本機種を使い続けて、音が落ち着いてきたみたいなので再レビューです。


Da-iceのSCENEと、GENERATIONS from EXILE TRIBE のX(2つとも2023年のアルバムです)、ONE OK ROCKのLuxury Disease(2022年のアルバム)
をGoogle pixel 6aのLDAC接続でAWAというストリーミングサービスで128kbpsで本体に楽曲をダウンロードして聞いた時の感想です。

【デザイン】
 個人的には本体のデザインはまずまず。ケースが少し大きいです。

【高音の音質】
 購入時に装着されているイヤーピースだと、低音に押されて微妙に出音が弱い気もしますが、付属のイヤーピースで背の低いイヤーピースに変更すると、高域も少しですがはっきりしてくるような気もします。いずれにせよ聞きやすい音かと言われればそうではないのですが、若くて元気なロックやポップスを聴けるという方にはおすすめな音かも知れません。ただ大音量で長時間リスニングは音の情報量の割に気疲れすると思います。

【低音の音質】
 購入時に装着されているイヤーピースだと、シンセベースの音がズンズンなっているライブハウスのような出音でしたが、こちらも背の低いイヤーピースに変更することでベースのあばれが少なくなりましたし、シンセベースよりバスドラムの音が目立つようになります。基本的に低域寄りのチューニングのイヤホンでズンズン響くベースが好きな方は背の高いイヤーピースをセレクトするとよいと思います。
 PNKモデルでなくても結構な量感のある低音はします。
 低音のタイトさは気持ち少な目で音がやや膨らんでいるような印象を受けました。背の低いイヤーピースではシンセバースの減衰がやや大きくなって少しですが耳に響かなくなる半面バスドラムの音量が相対的に大きくなるような感じでした。もっとも使う人の耳の形状により音の聞こえ方なんてまちまちだと思うのであくまで参考程度に読んでください。

【フィット感】
 そんなに悪くないというか私にはちょうど良い装着感です。

【外音遮断性】
 電車の中でANCオンにすると、一定ですがそれなりに外のノイズが聞こえなくなり、相対的に高音がよく聞き取れるように音が変化します。

【音漏れ防止】
 よくわからないですが家族が興味本位でこのイヤホンの音を聞いていた時音漏れしていなかったので音漏れ防止は良いのではないかと思います。が、背の低いイヤーピースを装着すると音がすっきりする代わりに、外に音が漏れる量が多くなっているかもしれません。

【携帯性】
 充電時間数を稼ぐためかケースが少し大きいです。もう少し小さくてもよいのではないかとは思います。イヤホン本体は特別馬鹿でかいわけでもなく持ち運びにもちょうど良いのではないかと思います。

【総評】
 ヨドバシカメラで2万円前後のイヤホンをいろいろといくつか試聴させてもらいました。オーディオテクニカ、JVCのものいずれも高音がきれいですが、本機種の方が低音、特にベース音のなりは圧倒的に優れています。ピエール中野が監修したPNKモデルの方がさらに低音の鳴りっぷりと高音域に多少のアクセントが付いた音がしますが、人気があるらしく在庫がないのと、売価が4,000円ほど高いので15,950円の本機を購入しました。

 個人的に低音のしっかり出るイヤホンはイヤホンならではの音の世界観だと思うので、PNKモデルが安くてあればよかったのですが、PNKモデルほど低音が出てない本機でもよいと思います。ただ高音のアクセントは欲しいところです。


 ただ、専用アプリの不具合なのか本体の不具合なのか知りませんが10バンドイコライザーの設定状況により大音量が出るらしく専用アプリの最新版ではEQの設定が一時的にできなくなっていたりと完成度がいまいちなのが難点です。今後の改善に期待します。

 専用アプリの3DスペーシアルオーディオをONにすると音がクッキリ、立体的に浮き上がりますが、聞き疲れはするかもしれません。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4
かなり低音寄りのイヤホン

【デザイン】
 本体のデザインはまずまず。ケースが少し大きいです。

【高音の音質】
 購入時に装着されているイヤーピースだと、やや出音が弱い気もしますが、付属のイヤーピースで背の低いイヤーピースに変更すると、高域もはっきりしてきました。でもAVIOTのSOUND MEというスマホアプリで高域側2バンドを1dbブーストした方がしっかりした音になります。

【低音の音質】
 購入時に装着されているイヤーピースだと、シンセベースの音がゴリゴリなっているライブハウスのような出音でしたが、こちらも背の低いイヤーピースに変更することでベースのあばれが少なくなりましたし、バスドラムの音がクッキリしてきました。基本的に低域寄りのチューニングのイヤホンでゴリゴリげろげろしたベースが好きな方は背の高いイヤーピースをセレクトするとよいと思います。

【フィット感】
 そんなに悪くないというか私にはちょうど良い装着感です。

【外音遮断性】
 電車の中でANCオンにすると、一定ですがそれなりに外のノイズが聞こえなくなり、相対的に高音がよく聞き取れるように音が変化します。

【音漏れ防止】
 よくわからないですが家族が興味本位でこのイヤホンの音を聞いていた時音漏れしていなかったので音漏れ防止は良いのではないかと思います。

【携帯性】
 充電時間数を稼ぐためかケースが少し大きいです。もう少し小さくてもよいのではないかとは思います。イヤホン本体は特別馬鹿でかいわけでもなく持ち運びにもちょうど良いのではないかと思います。

【総評】
 ヨドバシカメラで2万円前後のイヤホンをいろいろといくつか試聴させてもらいました。オーディオテクニカ、JVCのものいずれも高音がきれいですが、本機種の方が低音、特にベース音のなりは圧倒的に優れています。ピエール中野が監修したPNKモデルの方がさらに低音の鳴りっぷりと高音域に多少のアクセントが付いた音がしますが、人気があるらしく在庫がないのと、売価が4,000円ほど高いので15,950円でポイント13%ついている本機を購入しました。

 個人的に低音のしっかり出るイヤホンはイヤホンならではの音の世界観だと思うので、PNKモデルが安くてあればよかったのですが、PNKモデルほど低音が出てない本機でもよいと思います。ただ高音のアクセントは欲しいところです。この辺りはイヤーピースのセレクトや専用スマホアプリでのイコライザーである程度改善はできます。

 静かなところでは低音よりの基調ながら高音までしっかりと音は出ているのですが、電車の中など騒音のレベルの大きなところでは全体的に音がすこ抜けな感じになりがちです。良くも悪くも音の張りが少し足りないのがもったいないですがポイント差し引いて13,800円台なのであまり無理を言っても仕方ないかもしれません。

 専用アプリの3DスペーシアルオーディオをONにすると音がクッキリ、立体的に浮き上がりますが、聞き疲れはするかもしれません。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「AVIOT TE-W1」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
製品クオリティに問題あり  2 2025年2月11日 16:18
あえなく返品に  2 2024年12月1日 16:22
イヤホンとしてなら  1 2024年9月28日 21:17
基本低音寄りのイヤホン  5 2024年6月15日 16:27
有料保証入りました  3 2024年6月7日 23:34
ノイキャン効きませんけど…  2 2024年5月30日 14:38
お手頃価格のハイスペックモデル!  4 2024年5月28日 16:30
操作性が悪い  2 2024年5月7日 15:36
音とデザインは、良いが、機能性が、今一歩な感じです。  4 2024年5月4日 20:17
音楽を聴くのにはちょうどいい。  3 2024年4月20日 14:40

AVIOT TE-W1のレビューを見る(レビュアー数:13人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

AVIOT TE-W1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AVIOT TE-W1
プレシードジャパン

AVIOT TE-W1

最安価格(税込):¥11,980発売日:2024年 3月 2日 価格.comの安さの理由は?

AVIOT TE-W1をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

AVIOT TE-W1の評価対象製品を選択してください。(全2件)

AVIOT TE-W1-NV [ドーンネイビー] ドーンネイビー

AVIOT TE-W1-NV [ドーンネイビー]

AVIOT TE-W1-NV [ドーンネイビー]のレビューを書く
AVIOT TE-W1-RD [ダークレッド] ダークレッド

AVIOT TE-W1-RD [ダークレッド]

AVIOT TE-W1-RD [ダークレッド]のレビューを書く

閉じる