『すごくいいカメラ』 富士フイルム FUJIFILM X100VI みわちゃんぬさんのレビュー・評価

2024年 3月28日 発売

FUJIFILM X100VI

  • 裏面照射型約4020万画素「X-Trans CMOS 5 HR」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 5軸・最大6.0段のボディ内手ブレ補正機能を搭載しつつ、質量約521gの小型軽量ボディを実現している。
  • 光学式・電子式を切り替えられる独自の「ハイブリッドビューファインダー」を採用。6.2K/30Pの動画撮影が可能で、動画撮影中のトラッキングAF機能も搭載。
FUJIFILM X100VI 製品画像

拡大

FUJIFILM X100VI [シルバー] FUJIFILM X100VI [ブラック]

プロダクトアワード2024

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥304,462 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥329,800 シルバー[シルバー]

GIGA

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥304,462¥380,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:4020万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚 FUJIFILM X100VIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100VIの価格比較
  • FUJIFILM X100VIの中古価格比較
  • FUJIFILM X100VIの買取価格
  • FUJIFILM X100VIのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100VIの純正オプション
  • FUJIFILM X100VIのレビュー
  • FUJIFILM X100VIのクチコミ
  • FUJIFILM X100VIの画像・動画
  • FUJIFILM X100VIのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100VIのオークション

FUJIFILM X100VI富士フイルム

最安価格(税込):¥304,462 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2024年 3月28日

  • FUJIFILM X100VIの価格比較
  • FUJIFILM X100VIの中古価格比較
  • FUJIFILM X100VIの買取価格
  • FUJIFILM X100VIのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100VIの純正オプション
  • FUJIFILM X100VIのレビュー
  • FUJIFILM X100VIのクチコミ
  • FUJIFILM X100VIの画像・動画
  • FUJIFILM X100VIのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100VIのオークション

『すごくいいカメラ』 みわちゃんぬさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X100VIのレビューを書く

みわちゃんぬさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
1件
レンズ
0件
2件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3
すごくいいカメラ

【デザイン】
所有欲を満たされます!
これを持つ人の多くがデザインを意識していると思います!
サードパーティも含めて自分好みにカスタマイズできるのもいいです🎵

【画質】
APS-Cなのでコンデジの中では上位に入ると思います!
当方CANON R5 mark2を持っていますがそれに比べてはいけないですが、普段使いには十分な画質があります。
常用ISOも3600までなら十分綺麗です。
そして多方面から言われているフィルムシミュレーションがいい味を引き出しています。

【操作性】
正直少し迷う部分がありますが、慣れの問題かと思います。
基本このカメラではオートか絞り優先で撮ると思うので難しく考えなければ簡単です。
ただ、メニューなどはタッチ操作不可は少し残念。ここはUI表示も含めてFUJIFILMさんがんばって欲しい。
操作設定を7つ設定できるのはありがたいです!
ただ今どの設定かわかりやすく表示できるとよりいいです。

【バッテリー】
いいか悪いかでいえば普通。
普通にとっている分には1日は持つと思います。
USB-cでも充電できるので替えのバッテリーは購入は悩み中です。

【携帯性】
コンデジにしては大きいです。
ただ、カバンにしまうよりも自分のお気に入りのストラップをつけて持ち歩くためのカメラなので携帯性はあまり意識するとこじゃないと思います。
会社終わりに写活するためにカバンにしまいたいとなるとちょっと大きい。。。

【機能性】
機能はカメラとしては十分過ぎるほどあります。
フィルムシミュレーションこれがいいです。
r5 mark2ではRAWで撮影して現像してますが、X100YではJPEG撮影にしてます。
楽にいい写真が撮れます。
個性を出す時にはRAWで撮ります。

【液晶】
十分綺麗です。
ここはr5 mark2とあまり大差ない?

【ホールド感】
コンデジにしてはある方ですが、この大きさ、重さから考えたらホールド感は良くない部類かもです。
ただ前述しましたが、外観をカスタマイズできるのでホールド感が欲しければ買い足せばいいだけです。
私はpolorproのグリップやサムグリップをつけてホールド感を増してます。

【総評】
いい意味で項目別の星の数と評価がアンマッチを起こす稀有なカメラだと思います。
サブ機またはスナップ写真用として、いい相棒になってます。
UIを今後のファームウェアのアップデートで良くなることをメーカーに祈りつつも総じて名機に仕上がってます。
なかなか在庫が少ない機種でもあるので在庫を見つけたら購入することをお勧めします。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「FUJIFILM X100VI」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X100VIのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100VI
富士フイルム

FUJIFILM X100VI

最安価格(税込):¥304,462発売日:2024年 3月28日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X100VIをお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

FUJIFILM X100VIの評価対象製品を選択してください。(全2件)

FUJIFILM X100VI [シルバー] シルバー

FUJIFILM X100VI [シルバー]

FUJIFILM X100VI [シルバー]のレビューを書く
FUJIFILM X100VI [ブラック] ブラック

FUJIFILM X100VI [ブラック]

FUJIFILM X100VI [ブラック]のレビューを書く

閉じる