-
JBL
- イヤホン・ヘッドホン > JBL
- カナル型イヤホン > JBL
TUNE310C
- 9mmダイナミックドライバーとハイレゾオーディオサポートにより高精細な音質を提供する有線イヤホン。
- USB Type-C接続により、PC、モバイル、ゲーミングデバイスなどのさまざまなデバイスとの互換性を実現。
- 絡まりにくいフラットケーブルに搭載されたスリーボタンリモコンで音楽再生や音量調整、EQプリセット、通話への応答をダイレクトにコントロールできる。
![]() |
![]() |
¥3,465〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,465〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,465〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,465〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 139位
- カナル型イヤホン 65位

よく投稿するカテゴリ
2024年8月17日 08:34 [1874767-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
tuneシリーズらしく、高級感はあまりですが、値段の割にはしっかりとした作りではないかと思います。
【高音の音質】
DACの中身がわかりませんが、ハイレゾ対応を謳っているので、それなりには出ています。
【低音の音質】
tuneシリーズが割と低音重視のため、強調されている感じがします。
【フィット感】
ハウジング小さめのため、フィット感は良好です。
【外音遮断性】
それなりに遮断してくれています。
【音漏れ防止】
指摘されたことはないので、普通かと思います。
【携帯性】
イヤホンなので悪くないです。
【総評】
DAC搭載機種のため、スマホ等のDACより良い音になる可能性は高いですが、機種によってはマイナスになる可能性があります。(zenfoneやxperia等)
音の傾向を変えたいのであれば、問題ないですし、オーディオに力を入れていないスマホならプラスになると思います。
3000円ほどでDAC付きのイヤホンであれば結構お得なので、ワイヤレスイヤホンの充電切れ対策にバックに忍ばせておくのもアリかと思います。(DAC内蔵なので、3.5プラグで繋ぐよりバッテリー消費は大きいですが…)
一応Switchでも使えるので、Switchの音が悪いと思う方は検討する価値はあります。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった27人
「TUNE310C」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月9日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月18日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月27日 07:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月11日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月26日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月22日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月17日 08:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月19日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月27日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月25日 08:55 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
