Purfree Lite BC04 HL-BC04
-
- イヤホン・ヘッドホン 910位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 350位
Purfree Lite BC04 HL-BC04Haylou
最安価格(税込):¥4,980
[ブラック]
(前週比:-2,000円↓)
発売日:2023年12月

- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
1.00 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
2.00 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.00 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
無評価 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.00 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2025年1月23日 07:57 [1926270-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
現在ラン用に古い(After)ShocksのAeropexを使っていますが、PCでゲームをする際の遅延の少ない環境を期待してaptx対応の本機を購入しました。
【デザイン】標準的な骨伝導イヤホンのスタイルで、野暮ったさなどは無いと感じています。多機能ボタンの位置が悪く、ボリューム操作の際に誤って押してしまうことが多いです。
【高音の音質】【低音の音質】かなり悪いと思います。こもった感じが強いAMラジオレベル。AfterShockzと比較すると悲しくなりました・・・人間の声などは明瞭に聞こえるので、スマホのヘッドセットとしては良いのかも。(マイク機能は未使用なので推測です)専用のスマホアプリでイコライズできるらしいのですが、PCでの使用なのでまだ試せていません。
【フィット感】問題なし。まだ長時間装着していないのですが、1時間程度の仕様ではストレスはありません。
【外音遮断性】骨伝導なので無評価です。
【音漏れ防止】Aeropexと同じぐらいでしょうか、それほど大きくないと思います。ただ、低音が強い時にビリビリとした振動が発生して非常に気になります。
【携帯性】ケースなどは付属しませんが、ワイヤー部分の強度はありそうなので、カバンなどに放り込んでおいても問題なさそうです。
【総評】PC(Windows11)との接続はaptxで出来ていて、その部分だけは満足しています。しかし5年も前のAeropexに音質で完敗してしまうとは・・・
同梱されていたマニュアルが日本語非対応でなおかつボタンの位置などの仕様が異なるものでした。(日本語の正しいマニュアルは公式サイトからダウンロードできます)同梱のマニュアルに【Equalize Mode】の入り方があり少々気になっていますが、その先の操作方法について全く記述がないwのでどうにもなりません。
充電端子はUSB-Cの標準的な仕様かと思いますが、カバーの開閉がやりづらいのはお約束でしょうか。Aeropexのような専用の端子でマグネット装着・防水のイージーさとどっちが良いか悩ましい。本機は屋内でしか使わないのでマグネットアダプタを付けて運用しています。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
