![]() |
![]() |
¥23,310〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,527〜 |
CTE C750 AirThermaltake
最安価格(税込):¥23,310
[ブラック]
(前週比:+466円↑)
発売日:2023年10月27日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.52 | 4.53 | 40位 |
拡張性![]() ![]() |
5.00 | 4.03 | 4位 |
メンテナンス性![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | 9位 |
作りのよさ![]() ![]() |
4.35 | 3.91 | 20位 |
静音性![]() ![]() |
3.32 | 3.65 | 31位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年2月26日 22:11 [1816337-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
かなりいいです、特に200mmファン2基×2の迫力はかなりのもので140mm8基と合わせて光らせれば迫力満点です
【拡張性】
マザーボードはE-ATXまで入る上空冷ではアサシン4、簡易水冷用も360mmラジなど大体何でも入ります。
GPUは4090サイズも余裕で入ります。取付スロット的にはGPUを2つぐらいは入りそうです。
そのうえ3.5のHDDをねじ止めで最大5発つけられ容量もばっちり
余談ですが本格水冷用のタンク台がついてくるのですがその上にフィギュアなどを飾ることもできます。
【メンテナンス性】
すべての吸気・排気面にはほこり用の網がついているので簡単に掃除ができます
中も底のファンのファンプレートがネジ2本で簡単に外せるので掃除しやすいです
どの面の開閉も工具は必要なくできます
【作りのよさ】
全体的につくりはいいと思います、ただファンの埃カバーがたわんでいましたその為ファンのブレードと接触して音が出ることがあります。調整すればならないです
また、床置きなら問題ないのですが机置きの場合USBやイヤフォンのジャックが上面に付いているので刺しずらいです
【静音性】
見ての通り全面スッカスカなのでファンの性能しだいです。でも200mmファン自体はかなり静かなのでまあましな方だと思います。私はサーマルテイクの200mmを使っていますがノクチュアに変えれば更に静かになると思います。
【総評】
今回で自作は3代目ですが今まで買ったケースの中では1番見た目・機能性がいいです。
かなり大きいので置き場所は考えないといけませんがこの価格でこれだけ充実した拡張性と機能性があるなら十分だと考えます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月7日 22:05 [1801022-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
各レイアウトが流行りの感じです!良いか悪いかは人それぞれ
グラボ垂直にできるのが1番良い!
【拡張性】
フルタワーなだけに拡張性はありますが、480ラジを使えないケースなのでゴリゴリに本水したい人は物足りないかもしれません。
【メンテナンス性】
広いデカいだけに作業はしやすいですが、level20xtからの移行からはケースを横に倒さないとマザー周りのパーツを取り付けれないのは、ちょっと面倒でした。ニッチな感想ですみませんm(_ _)m
【作りのよさ】
各パーツが細かく取り外しでき、各部にマグネットフィルターがついていたり、裏配線への穴も良いところに空いていたり、良かったです。
【静音性】
TTのケースに静音を求めてはいけません?? 搭載するファンの数にもよりますが回転数を上げなければそこそこ許容の範囲です!ほぼ全ての面にスリットがあるのでlevel20xtで本水、ファン16個と比べても静音は若干劣ります。今回は本水はやめて、グラボ、CPU共に簡易水冷です。
【総評】
デカい、重いのを気にしないのであれば、全然満足なケースです!良い買い物でした!ですが、やはりlevel20xtには個人的には勝てないかな、、。
とにかく私が重きを置いてるのはグラボの垂れ下がりを気にしない、メンテしやすいフルタワーです。とまぁニッチなレビューでした??
ケースはいつも今回もワンズさんで購入です!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月13日 09:06 [1791369-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
拡張性 | 無評価 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 3 |
【デザイン】直方体で置き場所の想定が容易。黒い筐体の中で黒いパーツやケーブルをいじり回すのは老眼が応えるのでスノウホワイトを選びました。
【拡張性】3.5,2.5インチディスクを組み込んでいませんが、電源側のチャンバーが広々しているのでディスク増設にはそうそう困らないかと。上面のUSB-5Gbps ポートが4つあるのは助かります。
【メンテナンス性】・電源側チャンバーが深く広いのでケーブルの取り回しは楽です。綺麗にできるかどうかは人に依ります。私は・・・
・マザボのバックパネルが上面を向き、尚且つパネルで蓋をしてしまうので、ディスプレイケーブル等の抜き挿しに問題がでるかと思っていましたが、実際は簡単に作業できますし、しかも端子類が眼に触れないので見た目すっきり、ケース外に出るケーブルも自然にまとまります。期待していなかった分評価は高いです。
・上下左右前後のパネルが全てネジ、スクリューなしで取外しできます。楽です。
【作りのよさ】構造フレームはしっかりしていますが、ファン取付け用の板型ブラケットはちゃちな感じです。塗装は綺麗です。
【静音性】上下前後の4枚パネルがメッシュ形状なのでお察しください。
【総評】大きくて広いので何をするにも楽です。重さ・大きさ・ファンの音を気にしない方にならおすすめできます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
