Victor nearphones HA-NP50T
- 軽い着け心地の「ながら聴き」用完全ワイヤレスオープンイヤーイヤホン。周りの音が自然に聞こえる安心感と開放的な装着感が特徴。
- 片耳約8.0gと軽量。ほどよい柔軟性のある耳掛けスタイルのショートフックで、耳の負担や落下の心配を軽減。
- 充電ケースは約47g、薄さ23.5mmのスリムサイズ。イヤホン本体最大9.5時間とケース最大28.5時間の長時間再生が可能。
![]() |
![]() |
¥13,686〜 | |
![]() |
![]() |
¥13,824〜 | |
![]() |
![]() |
¥13,824〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 339位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 166位
最安価格(税込):¥13,686
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2023年11月中旬

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.04 | 4.18 | 224位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.90 | 4.14 | 224位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.69 | 4.11 | 241位 |
フィット感![]() ![]() |
3.64 | 4.08 | 277位 |
外音遮断性![]() ![]() |
1.00 | 3.80 | 317位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.22 | 3.79 | 257位 |
携帯性![]() ![]() |
4.06 | 3.86 | 162位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年7月21日 18:11 [1976236-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
モックを試して購入しました。
モックは軽いので実機を試すことをお勧めします。
メガネと干渉するので注意が必要だと感じました。
耳や骨格に影響するようで購入品は右耳のみフィット感がなく振り向く仕草をするだけで外側に位置がズレるため日常使いでも支障が出るほどで私の耳には合いませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年6月3日 08:51 [1966313-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
最初、装着しづらかったが、慣れるとそうでもないです。
ケースからイヤフォンを外すのに、コツが必要です。
ジムで使用していると、BGMやマシンの音にまけて、音量を最大にしても、イヤホンからの音が聞こえない。
使用できる場所が、静かなところなど、限定的。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月19日 19:46 [1926685-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
良い。
ビクターってロゴもかわいいので昔から好きです。
【高音の音質】
綺麗な音です。
聞こえやすいです。
【低音の音質】
この手のものに求めるの酷ですが、高音低音バランスの良い音です。
【フィット感】
アンカーもものに比べて、私はこちらの方がフィット感は良いです。
【音漏れ防止】
よほど大きな音でなければ問題なさそう。
【携帯性】
普通です。
【総評】
1万〜2万円程度のイヤホンを多く使ってます。
で、今、メインで使っているのはshockzの骨伝導ですが、後ろのバンドの無いオープンイヤータイプの楽さを体験したくてアンカーのイヤホンとビクターのイヤホンを買ってみました。
こちら、楽ですし、音も良いです。
ただこれをつけてランニングはしないかなと思います。同時期にアンカーのオープンイヤーイヤホンも買いましたが、フィット感は耳に合う合わないがあるのでは。ちょっとしたことで耳から外れそうな気がします。
万人受けする訳では無いですが、部屋でのながら聞きではつけている感じもしないで良いです!
耳に入れるタイプがちょっと苦手な人にはおすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月28日 21:10 [1887904-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
普通のイヤホンだと周囲の音が聞こえなくてトラブルになりそうだけど、これならいいねと思い、高校生の子どもに買い与えました。本人もとても気に入り、毎日ずっと付けてます。出掛けたとき等、片耳貸してくれてお気に入りの曲を聴かせてくれるのですが、軽くて音楽も聞こえて周りの音も聞こえて、とても良いです。音質にこだわりないのでその点の評価は出来ませんが、付け心地は最高です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月10日 17:31 [1812042-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
マットな質感ですが金属的な部分がワンポイントあり決して安っぽさは無いと思います。
【高音の音質】
尖って刺さるような音ではなくあくまで自然な印象です。
【低音の音質】
意外と低音出ていてこちらも自然な印象です。
【フィット感】
本品の最大の特徴ではないかと思います。
とても軽く自然に装着でき、違和感無く着けているのを忘れるくらい良い感じです。
【外音遮断性】
製品の特性上無評価です。
【音漏れ防止】
オープン型なのでここが気になっていましたが、そこそこの音量でも耳から外したら全く聞こえないので杞憂でした。
【携帯性】
ケースも薄く作られているので携帯性は良いです。
【総評】
初JVCですが自然な音質が大変好印象です。
音質はさすがにインイヤー型には劣ります。
また、ケースへ戻す際、磁力が弱くズレ易い印象はあります。
しかしそれらを差し引いてもバッテリー長持ちで長時間使用でき、私の運用では十分です。
インイヤー型を複数使用していましたが、長時間使用で耳が痛くなって、困っていたところこちらの商品にたどり着きました。
近くに試用できる所がなく、ネットで一か八かの購入でしたが、私にはピッタリで大正解でした。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月1日 22:39 [1787688-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
前モデルよりはデザインは好みですが、形状的な
制約があるかと思うので可も無く不可も無く普通
といった印象です。 もっとビビッドなカラーとか
あると楽しく使えそう。
【高音の音質】
明らかに前モデルより進化しています。 クリアで
伸びのある音質に感じます。
【低音の音質】
こちらも前モデルより進化している様に感じます。
元々悪くは無かったのですが、更に少し締まった
感じで個人的には良い印象です。
【フィット感】
個人差が出る項目ですが、自分的には特に不安定
といったこともなくフィットしています。
【外音遮断性】
求める要素ではないので無評価です。
【音漏れ防止】
形状的に仕方ないですが、静かめな場所で近くに
他人が居る場合は少し気を遣います。
【携帯性】
インナーイヤータイプと比べると、ケースが大きく
決して携帯性は良くは無いです。
【総評】
前モデルの欠点だった音量が足りない問題などは
しっかり改良されていますが、ケースの開けにくさに
関しては簡単に改善出来るのに全く進化していません。
何といってもケースに収納した状態のイヤホンの向きが
変なので出して装着しにくくイライラします。 これは
前モデルの配列の方が圧倒的に使いやすかったです。
前モデル最大の課題(欠点)だった接触不良による充電
不具合等に関しては暫く使って見ないと改善されている
のか判りませんが、総合的にみて正直価格UPに見合う
進化はしていない様に思います。 JVC信者として
少しガッガリです。
最期に、本品に限らず耳掛けのあるオープンイヤー全て
に言えることですが、ジムトレやジョギングなどで
結構な量の発汗を伴う状況で使用していると、遅かれ
早かれ確実に汗が原因で故障します。 IPX7でも1時間
近く装着したまま使用するのであれば、その様な不具合
が出る可能性がかなり高いです。 ましてIPX4では
数ヵ月もてば良い方だと思います。 個人的にオープン
イヤータイプは圧迫感がなくて大好きなのですが、上記
が原因で1年で5社5モデル(JVC含むIPX4〜6)全て
成仏しています。 それ以降、発汗が伴う状況で使用
する場合はオープンイヤータイプを使わない様にして
います。 恐らく、汗が流れ落ちないで耳掛けと耳の間
に滞留して小さな水たまり状態を作り、徐々に耳掛けの
継ぎ目から汗が浸透するからかと思います。 広告画像
で頻繁に見られますが「相当量発汗している状況で装着
している」あれは誤解を生みやすく良く無いと思います
ので御注意ください。
- 主な用途
- 音楽
参考になった64人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2023年11月28日 09:37 [1784972-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
iPhone14 Proと大きさ比較 |
デザインと質感のご参考に |
充電器兼用ケースに収めた様子 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
主にiPhone14 Proと組み合わせて確認しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
前モデルと比べてイヤホン本体と充電ケースが小型化しました。特に充電ケースは薄型なのが特徴と言えます。質感は表面がマット調でムラも感じず上品な雰囲気です。
価格に照らすとデザインと質感の両面で、もうひと工夫欲しいところですが、実用品としてはどなたも不満を感じない水準だと思います。
【高音の音質】
高解像度で爽やかな高音質。オープンタイプということもありますが、解放感が心地よく鮮度も高く感じます。
装着状態(位置)によって聞こえ方がいくらか変わります。位置の微調整で追いつかない場合は、サウンドモードで「HIGH」を選ぶと良いでしょう。アプリを使うと簡単かつ確実に操作できます。
【低音の音質】
音量はまずますしっかりと取れていて、質もキレを伴い良好です。一方、本製品に限らず、オープンタイプは装着位置によって聞こえ方が変わり、利用者によって感想は異なりそうです。当方の場合、スピーカー部が少し耳から離れてしまうようで、低音の量感を得にくい印象。位置の微調整で対応したいところですが、追い付かない場合は、サウンドモードで「BASS」を選ぶのも一案です。試聴や使用の際は留意されると良いでしょう。
【フィット感】
前モデルよりもコンパクトになり、前後のバランスも良いです。ツル部は太目。感じ方には個人差が大きいと思いますので、気になりがちな方は、試着による確認をお勧めします。因みに当方の場合、経験上、もう少し細く柔らかい材質のほうがしっくり馴染むようです。
【外音遮断性】
製品の意図通り、周囲の音はそのまま聞こえます。(無評価とします)
【音漏れ防止】
出た音がそのまま漏れ聞こえる印象です。但し、そもそも漏れるといっても小音量で、迷惑になりそうな時は音量を小さめにするなど調整すれば、実用上問題ないと思います。
【携帯性】
充電ケースは写真の通り薄型が特徴です。オープンタイプとしては容積的にも小さく抑えられていると思います。
【総評】
JVCとして2代目と言えるオープン型。前モデルでのフィードバックを活かし、小型軽量性ほか、サウンドの面でも進化を感じます。「買い頃」と言って良いかもしれません。
シンプルさが特長と言える反面、調整機構を備えないなど簡素な製品ながら、価格はなかなか立派。コスパよりも、本機のデザインやシンプルさなどに価値を感じる方が選ばれると、満足度は高いと思います。
参考になった52人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月25日 11:22 [1783873-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
くるっと巻いたデザインがとてもかわいらしいと思いました。マットな質感でチープさは全く感じません。意外と平らで装着しても横に飛び出すことなく、スマートに付けることができました。
驚いたのは装着感の良さです。メガネを掛けたまま装着しています。本体のつるの部分の柔軟性はあまりないので痛いかもしれないと思ったのですが、このしっかりした構造が功を奏しているようで、とても軽い装着感です。2時間ほど付けていても痛くならず、そのまま寝てしまいました。10分程ジョギングしてもずれずに全く問題ありませんでした。
装着感は耳の形で変わると思いますので、ぜひ試聴をお薦めします。
音質について、開放感のあるスピーカーの聞こえ方に近いです。Victorらしい柔らかな音に感じました。
オープンイヤー型にしては低音域が明瞭に聞こえました。中高音域ははじめは曇ったように感じましたが、アプリのイコライザーで調節したところ抜け感が上がり好みのバランスになりました。
音の聞こえ方も耳の形とスピーカーの位置でずいぶん変わります。この点からも試聴をお薦めします。
マイクは声を明瞭に集音しました。高音が少し潰れた感じになるものの、会話をする上では全く問題ないと思います。環境音の音量は抑えられますがこちらも明瞭に集音されるので、リモート会議では周りの音に注意が必要かなと思いました。
残念なのはアプリのイコライザーで、レビュー時点では3種のプリセットを選ぶのみです。バンド別に調節できるようになるとより好みの音に近づけられるので、今後のアップデートで実現されることを期待しています。
オープンイヤー型をお探しであれば有力な選択肢のひとつだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?
2023年11月16日 07:55 [1781333-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
HA-NP50Tはこの手の形状としてはコンパクト |
HA-NP50Tのアプリ画面 |
HA-NP50Tのタッチキー操作 |
【デザイン】
初代のHA-NP35Tはアンモナイトを思わせるような形状だったが今回のHA-NP50Tは耳輪に掛かる部分が短くなり、発音体部分もスパッとした平面形状が強調されて光りもののワンポイントも入り、オーディオ機器らしく見えるようになった。
【低音の音質】【高音の音質】
最近のフルオープンTWSはイコライザー感が耳に付くものが多いかなと言う印象はあるがHA-NP50Tはナチュラルな心地良さがある。これは装着感も合わせて長時間使用でもストレスが少なそうである。音量は初代HA-NP35Tに比べると取りやすい。
【フィット感】
発音体部分が目立つがこの手の形状のイヤホンとしてはコンパクトな部類に感じる。それにも関わらずHA-NP35Tに比べるとしっかりした固定感と軽さの両立が図られているのは素晴らしい。
【外音遮断性】【外音取り込み】
フルオープンなので外音遮断性はほぼゼロとなり、その分全てが外音取り込みとなる。骨伝導に比べると気持ち高域成分が削られるのは構造上仕方の無い所。
【通話時マイク性能】
周囲音キャンセリングは喋りに同期した巻き込みもなく優秀。僅かに篭りがちの通話音かなとは思うが判別性の高さは水準以上と判断する。
【バッテリー】【携帯性】
HA-NP35Tの7時間よりも長い9.5時間を達成しているがもうちょっと頑張って10時間越えを達成して欲しかった。そうすれ更なる差別化に結びつくのになと思う。
バッテリーケースは大幅に小型化され、特に厚さはHA-NP35Tの比でないほどHA-NP50Tは薄くなっており可搬性は抜群に増している。
【機能性】
Victor Headphonesと言うアプリに対応していてタッチキー操作の設定が幅広い。そのタッチキー操作は再生/停止、ボリュームアップ/ダウン、曲送り/戻し、着信/拒否、マイクミュートと言った機能が万遍なく割当てられている。マイクミュートがあるのは嬉しい所。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
