
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.11 | 4.34 | 18位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.11 | 4.30 | 22位 |
静寂性![]() ![]() |
3.30 | 4.23 | 21位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.37 | 4.39 | 14位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.37 | 4.17 | 11位 |
サイズ![]() ![]() |
3.91 | 4.26 | 21位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月22日 22:45 [1845690-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
可愛らしい見た目で、木目調のベースもおしゃれだと思いました。
【使いやすさ】
操作は簡単ですが、お湯を注ぐと注ぎ口を伝ってお湯がたれます。原因はよく分かりませんが、注ぎ口の形が悪い気がします。
【静寂性】
沸騰するとうるさいですが、沸き終わるまでなので問題ではありません。
【湯沸し力】
普通で、遅くはないと思います。
【手入れのしやすさ】
手が入るので洗いやすいです。
【サイズ】
コンパクトで邪魔になりません。
【総評】
注ぎ口からお湯が垂れる点以外は良いのですが、毎回拭き取るのは結構ストレスです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月24日 23:40 [1804270-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静寂性 | 無評価 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
|
一週間ほど使ったので再レビューですが、お湯の出が悪いことがストレスになってきたので点数を3.5から2に下げました。コーヒー一杯やお茶一杯のために少量を沸かすことが多いのですが、注ぐときにお湯が暴れて飛び散ることに加えて、全部を注ごうとすると90度以上手首を返す必要があること、出るお湯の量が細すぎることと自分で調整できないことがイライラします。蓋を取ってお湯を注ごうとしても、注ぎ口が蓋についているためにそれもできません。「お湯を沸かして注ぐ」でストレスを感じるとは思いませんでした。安全設計やデザインの付加価値も大事だと思いますが、基本機能が落第点じゃ意味ないし、良くこれで商品化したなというのが正直な感想。これから購入を検討している方がいたら、実売店で水を入れさせてもらってお湯の出が我慢できるか確認したほうが良いと思います。動画を撮ったので参考にしていただけたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一人暮らしで大量のお湯と保温機能は不要と感じたため電気ポットから電気ケトルに買い換えました。電気ケトルは初めての使用になるため、電気ポットとの比較評価になっています。★4にしていますが、実質は3.5位かな。
【デザイン】
クレードルの木目調も良いし丸いデザインが可愛いと思います。ほぼデザインで選んだと言っても良いです。
【使いやすさ】
重さも電気ポット(2.5リットル)に比べると軽くなり口も広いため水も注ぎやすくなりました。(取説では別の容器から水を入れるように書かれていますが、蛇口から直接注いでいます。)蓋がついていて埃の心配が少なく本体を触っても熱くないし蒸気もあまり出ないので安心感はあります。総評に書きましたがお湯の注ぎ口に関してはもう少し改善してほしいと感じました。
【静寂性】
お湯が沸いているなって音は聞こえますが、もともと気にしていないので評価対象外。
【湯沸し力】
これまで使用していた電気ポッドが900Wだったので湯沸かしは早くなって文句なし。
【手入れのしやすさ】
男の手も入る大きさなので手入れはしやすいと思います。
【サイズ】
一人使用で通常は0.3位沸かしていて、たまに多めに沸かすので0.8はジャストサイズ。使いやすいです。
【総評】
電気ポットと比較して一長一短ですね。他の方のコメントと同じくお湯が出るときに暴れるというかきれいに出てこないは改善してほしい。それに、デザインのため注ぎ口に対して内側に反っているため90度以上傾けないとお湯がすべて出切らないのが使いづらいと感じました。毎回となるとストレスになりますね。軽くなったので水を蛇口から入れるのは楽になりましたが、逆にお湯がきれいに出てこないので注ぐのが手間に感じるようになりました。(電気ポッドだとボタンを押せばよいだけだったのに比べると)この辺は一長一短でしょうか。デザイン優先でこの機種を選択しましたが機能を考えると他で十分なので値段としては割高に感じます。
◆良い点
・デザイン
・湯沸かしが早い
・軽い
◆悪い点
・お湯がきれいに出ない
・お湯の量が少ないと90度以上傾ける必要アリ。
・価格が割高
- 重視項目
- デザイン
参考になった24人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月15日 14:14 [1781083-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】カワイイ
【使いやすさ】90度ぐらい傾けないとお湯が出ない
【静寂性】静かでは無いどれも同じぐらいかと
【湯沸し力】やや早いかな?
【手入れのしやすさ】大きく蓋が取れるので洗いやすい
【サイズ】ちょうどいい
【総評】お湯が飛び散る用な出かたをするけどカワイイから許す。
- 重視項目
- デザイン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月10日 17:44 [1768079-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
いかにも象印って感じのデザインで、すごいかわいい感じが良いです。
ハイパワーだけあって沸かす時間も短く、ロックに連動して注ぎ口が開く便利さはホコリ防止などをよく考えて作られてます。
沸かし台もデザインが木目で、本体とマッチするのも良いです。
本体は2重構造で沸かした後で本体に触ってもそこまで熱くありません。
安全機能も充実していて全体的によく考えられた製品です。
もっと安い製品もありますが、象印と言う事とそのデザイン性に惹かれて購入しました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
