ビストロ SR-V10BA レビュー・評価

2023年 9月10日 発売

ビストロ SR-V10BA

  • 「ビストロ匠技AI」でふっくら粒感のあるごはんが炊ける可変圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。約9600通りの炊飯プログラムから、最適な炊き方に自動調整。
  • 「急減圧バルブ」により、爆発的な沸騰を起こしふっくら炊き上げる。「加圧熱風ポンプ」で、お米の芯まで熱を浸透させて粒感がアップ。
  • 使いやすいタッチパネル液晶を搭載。使用後に手入れが必要な部品は2点で、軽くて洗いやすい内釜を採用。
最安価格(税込):

¥75,240 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥75,240 ブラック[ブラック]

コジマネット

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥75,240¥83,910 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 早炊き : ○ 保温時間:24時間 ビストロ SR-V10BAのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ビストロ SR-V10BA の後に発売された製品ビストロ SR-V10BAとビストロ SR-V10BBを比較する

ビストロ SR-V10BB
ビストロ SR-V10BBビストロ SR-V10BB

ビストロ SR-V10BB

最安価格(税込): ¥56,800 発売日:2024年 9月 1日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○ 保温時間:24時間

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビストロ SR-V10BAの価格比較
  • ビストロ SR-V10BAのスペック・仕様
  • ビストロ SR-V10BAのレビュー
  • ビストロ SR-V10BAのクチコミ
  • ビストロ SR-V10BAの画像・動画
  • ビストロ SR-V10BAのピックアップリスト
  • ビストロ SR-V10BAのオークション

ビストロ SR-V10BAパナソニック

最安価格(税込):¥75,240 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 9月10日

  • ビストロ SR-V10BAの価格比較
  • ビストロ SR-V10BAのスペック・仕様
  • ビストロ SR-V10BAのレビュー
  • ビストロ SR-V10BAのクチコミ
  • ビストロ SR-V10BAの画像・動画
  • ビストロ SR-V10BAのピックアップリスト
  • ビストロ SR-V10BAのオークション

ビストロ SR-V10BA のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.12
(カテゴリ平均:4.23
レビュー投稿数:15人 (プロ:3人)
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.64 4.30 13位
使いやすさ ボタンの配置や、取っ手などの使いやすさ 3.58 4.24 44位
炊き上がり ふっくらしたお米が炊けるか 3.74 4.30 48位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.82 4.12 41位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.17 4.13 37位
機能・メニュー 機能やメニューの豊富さ 3.59 4.20 46位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ビストロ SR-V10BAのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

e1uさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

【デザイン】オールBLACKで重厚感があり映えます。

【使いやすさ】タッチでのメニュー選択で楽ちんです。

【炊き上がり】炊き上げコースが豊富で、お試しによる食感・食味判断も楽しいです。

【サイズ】手頃と思います。

【手入れのしやすさ】内蓋の脱着もワンタッチで快適です。

【機能・メニュー】とんでもなく豊富で使い切れないほどです。

【総評】すべてのレベルが高く、優れた商品です。

炊飯量
2人分

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

K-san2024さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
0件
2件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり3
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー無評価
 

 

ちょうど一年後に故障。保険切れたばかりの時に。
同じ日にパナソニックの洗濯機も購入したのですが、それもちょうど保険切れた頃に不具合発生。

炊飯器にはH36エラー頻発し、もう捨てるつもりでフターを分解してみたら、ロック機構のギアが割れて、モーターの動力が伝達できなかったからでした。

写真のように金属ワッシャーを嵌めたら問題なく使えるようになりました。

炊飯量
4人分

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AR-S50さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

酷評が多いので初投稿します。
昨年末に安くなってたので、
検討してたらsold out。
年明けに更に安くなってたので即購入。
VSX100からの買い替えです。
確実に進化して美味しく炊けますね。
BBより安く買えるBAをお勧めします!

炊飯量
2人分

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アレ止まってーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
炊飯器
1件
0件
体温計
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
使いやすさ1
炊き上がり1
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー1

使用開始から、炊き立てでも新米でも不味い、匠こだわりの米はこんなものか?
って、広告に騙された感じでした。

液晶の反応は悪いし、使いにくいし。
安くはない買い物だったのであきらめて使用してましたが、半年で故障。
レビュー見れば半年は、長く使えた方なのかな?
レビューに書かれたのと同じエラーです。

保障期間内だから修理には出すが、半分でいいからお金返して欲しいレベル
二度とここの炊飯器は買わないって心に誓いました。

炊飯量
2人分

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Smithers Jonesさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ1
炊き上がり無評価
サイズ3
手入れのしやすさ無評価
機能・メニュー無評価

 他の方も書いておられるとおり、とにかく故障します。うちの場合は、使い始めて2ヶ月半くらいしてエラーメッセージが出て炊飯できなくなり、メーカー修理に出しました。その後1ヶ月位は使えていたのですが、今度は「H35 電機店に相談してください」というメッセージが出てまた炊飯できなくなりました。
 ほぼ毎日使うものですし、修理してもまたすぐに壊れるの気がしたので、別のメーカーのものに買い替えました。とにかくこんなに残念な買い物は久しぶりでした。まったくおすすめできません。

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お立ち台さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

丸い形なので見かけは大きく見えますが、実際のサイズは大きいわけではない。また、少ない量でも炊き上がりがおいしい。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

今日はケーキ3つさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
使いやすさ3
炊き上がり3
サイズ4
手入れのしやすさ3
機能・メニュー無評価

使用感は満足です。
ですが、購入1ヶ月で故障しました。
炊飯終わりに圧力ブタが取れなくなり、電源もつかなくなりました。

炊飯量
2人分

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふぃぐまるさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ1
炊き上がり2
サイズ2
手入れのしやすさ3
機能・メニュー4

私はビストロシリーズの電子レンジ、ホームベーカリーを使用しております。どちらも味よし、使い勝手良し、で本当に買ってよかった!と思っていたため、同じ「ビストロ」を冠する炊飯器を購入しました。しかしタイトルの通り、値段の割には期待未満の炊飯器でした。

【デザイン】
黒を基調とし、滑らかな外観をしています。好みが分かれるとは思いますが、私はかっこいいデザインだと思いました。

【使いやすさ】
何も考えず「ビストロ炊飯」なるAIが自動的に炊飯するモードであれば、簡単に操作して設定できます。しかし炊き込みご飯等、その他の炊き方を選ぶ際は使い勝手が悪かったです。理由として、

1)液晶画面でタッチ操作のため、料理中に手が濡れてると反応はしない 
2)何度もタッチしてメニューを進めないと目的の炊き方まで到達しない
3)炊き込みご飯の「予約」ができない

特に3)は不便でした。朝ごはんで炊き込みご飯を食べたい場合は早起きして調理しなければなりません。前日の夜にセットして炊飯ができないのは不満な点でした。

【炊き上がり】
私は「普通」の炊き上がりだと感じました。値段が高く「ビストロ」の名前を冠しているため期待が高かったのかもしません。

【サイズ】
思っていたより蓋を開けた際の高さがありました。私が使っている料理棚だと蓋が全開にできず、不便ではあります。

【手入れのしやすさ】
良い点
1)内蓋は食洗機の使用がOK。
2)内蓋、鍋ともにこべりつきにくく洗いやすい。

面倒な点
1)炊飯器の裏の吸気口等は定期的な掃除が必要
2)炊飯中に排気口から水が吹きこぼれるため、フタもこまめに拭く必要がある

【機能・メニュー】
色々な炊き方ができるため、こだわりの炊き方を追求したい人は良いかもしれません。私は使いこなせてはおりません…

【堅牢性】
購入して2ヶ月で故障しました。修理に出したところ私の使い方には問題なく、部品の問題で故障したとのことです。私だけの事象では堅牢性の判断はできませんが、まさか2ヶ月で故障するとは…

【修理対応】
残念な対応でした。まず部品の欠品により、修理が終わるまで3週間以上かかりました。また修理窓口から「部品の入荷予定日が分かり次第、改めてご連絡します」と報告があったものの、修理の進捗を確認したところ「部品交換が済んだため本日発送します」という回答で、案内と対応が異なることも気になりました。

【総評】
電子レンジやホームベーカリーの「ビストロ」と同じような期待をして購入すると、私のようにガッカリするかもしれません。味や使い勝手は値段不相応だと思いました。

白米を「ビストロ炊飯」なる自動炊飯で炊いてみたい方は購入を検討しても良いかもしれませんが、味はパナソニックさんの他の優れた炊飯器と比較するとどうなのか?といった点は気になります。

炊飯量
3人分

参考になった41

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えぞりす☆さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
炊飯器
1件
1件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり4
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー1
   

   

象印の同価格帯の炊飯器を5年ほど使っていましたが、見た目が気に入ったのでSR-V10BAに買い替えて2ヶ月。何となく前のより美味しいかな、と思いながら使っておりましたが…。U10の表示が出て炊けなくなりました…。内蓋を付け替えたり、電源を入れ直したりしてもダメでした。

過去数十年の間に使ってきた複数台の炊飯器では一度も故障したことがなかったので、あまりに早い故障に驚いています。店舗に持っていくのが面倒なのと、しばらくチンのご飯になるのとで憂鬱です。やはり出てすぐの新しいモデルはリスクが高いですね。正直オススメしません。

炊飯量
4人分

参考になった44

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぷーぷーくまぷーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ1
炊き上がり1
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー1

SR-SPX104を使っていましたが、パッキンに不具合が有り、交換部品も供給されていないため、
やむなく買換をせざるを得なくなり、後継機種でも最高峰で最新のこちらの商品を購入しました。
購入して1か月もせずに、蒸気口から熱湯が蓋の半分くらいまで熱湯をまき散らしながら溢れてくるようになり、最後は蓋も開かなくなって購入店に持ち込んだら不良品で交換になりました。
購入した最初から、使っているお米は新米なのに全然美味しく炊けず、
保温すると一気に不味くなります。
炊けた米も最初だけ白くて、保温すると直ぐに茶色っぽくなり、固くベタつく感じになります。
新品に交換して貰った後も炊きあがったお米は同じ状態で、全然美味しく炊けません。
また保温も勝手に切れてしまいます。
こんなに高いのに炊けるご飯は最低、最悪です。
前のモデルSR-SPX104は最高に美味しかったのに本当に残念です。
炊飯器は多機能よりも何を置いても美味しく炊けるかどうかが一番大事なのです。
この商品はその一番大事なところが最悪なのです。
「ビストロ」の名を冠しているので期待していましたが、全くの出来損ないです。
三つ星シェフとか宣伝に使ってますけど、この料理人もいい加減だと思いました。
この商品を買って後悔しか有りません。壊れるまで我慢するのか、他メーカーに買い換えるべきか、とても悩んでいますが、多分買い換えると思います。
とにかく「ビストロ」は美味しく炊けません。間違い有りません。
高額商品なので、炊飯器は他のメーカーにすべきです。
Panasonicさんは大いに反省してください。
私は末端の何の力も無い一消費者に過ぎませんが、この商品の出来にはとにかく憤っております。

炊飯量
4人分

参考になった107

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。

書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む

満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

丸いお櫃のような形状の本体

側面(フタを開けた状態)

背面

本体内部

内蓋はワンタッチで着脱可能

タッチパネル式の操作部。モノクロだが高精細な液晶でイラスト表示も

パナソニックの炊飯器2023年新モデル。メーカーに実機をお借りして試用した。

パナソニックの炊飯器と言えば「おどり炊き」シリーズだが、2023年モデルからはフラッグシップを「ビストロ」ブランドとし、2023年度は「Vシリーズ」として展開する。

5.5合炊きモデルで、本体サイズ(約)は、幅28.5×高さ23×奥行30.1センチ、重量6.3キロ。デザインは丸形のかまど形状を採用。他に1升タイプもラインナップしている。

"おいしいごはんを炊くためには、品種や作柄、保存状態によっても変わる米に合わせて火加減や水加減を調整することが重要"という理念のもと、「ビストロ匠技AI」により、米や水の状態、室温などを独自のセンサーで検知し、約9,600通りのプログラムの中から火力・圧力を微細にコントロールすることで理想的なご飯を炊き上げる。

従来から搭載されている急減圧による爆発的な沸騰を起こす「急減圧バルブ」に加えて、炊き上げから追い炊き工程において、釜内の水分量に応じて最適なタイミングで加減圧を行うことで米表面の水分量を最適にコントロールする新搭載の「加圧熱風ポンプ」により、米にムラなく熱を伝え、米本来のうまみを引き出した粒感のある炊き上がりを実現しているとのこと。

5年保証の内釜は、「ダイヤモンド竈釜(底面ティンプル加工)」を採用。内面は「遠赤ダイヤモンドプレミアムコート」が施されている。内釜以外にお手入れが必要なのは内蓋のみ。ワンタッチで着脱でき、食洗機にも対応している。

AIにお任せする「ビストロ炊飯コース」に加えて、硬さによって13通りの食感に炊き分けられる機能、73種類の銘柄に対応した炊き分け機能も搭載する。白米・無洗米・玄米・発芽など米の種類を選ぶことができ、炊込み・すし・カレー用・おかゆ・赤飯・おこわ・冷凍用ごはんコース、高速コースなど17種類のメニューを用意する。

従来からパナソニックのフラッグシップモデルの炊飯器は、熱量が非常に高く、かまど炊きのようなご飯を実現していたが、本製品もその路線は変わらず。しかも、水をセットしたりする必要もない。

炊き分け機能も多数用意されているが、「ビストロ炊飯コース」に任せておけばどんな銘柄やお米の状態でも間違いない。さすがはAIによるセンシングだなぁと、その美味しさに感動した。保温したご飯や再加熱したご飯も美味しい。

Wi-Fi機能によるスマホ連携をあえて外したのも正解。ユーザーがカスタマイズなどしなくても、AIが最適な状態にコントロールしてくれるので、製品特性からして不要と思う。そのぶん価格を抑えられたのか、高価ではあるものの、決して高すぎず妥当と思える価格設定も好印象だ。

無駄を省いた丸い形状も設置しやすい。ただし、天面がガラスパネルを使用しているため、手垢で汚れやすいのがちょっと残念。コードも取り外しができず、中に納まらない仕様。置きっぱなしで使用する家庭なら問題ない位置を移動させて使用している家庭にはコードの取り回しだけ少々不便に感じるかもしれない。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AYA PAPAさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
500件
腕時計
0件
3件
炊飯器
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

【デザイン】丸みのあるデザインが目新しさを感じます。黒ではなく、あえてのライトグレーが、白基調のキッチンボードにもうまく溶け込んでいる一方で、存在感があります。

【使いやすさ】タッチパネルの感度が気になりましたが、特段問題なし。説明書を見ずともわかりやすい画面遷移とメッセージで、液晶ならではの使いやすさが良きです。

【炊き上がり】どうせCMの世界だろうと鷹を括っておりましたが、本当に一粒一粒わかるような炊き上がりにまずびっくり。
食べるとふっくらもちもちなのに、余計な水分は無いと言ったいいところ取りの出来具合に、家族みんなが今までとの違いがわかって驚いておりました。

【サイズ】見た目の可愛さに反して、そこそこ大きいです。同じ5.5合炊きの四角い炊飯器と同等に場所を取ります。

【手入れのしやすさ】
今までのおどり炊きは、蒸気口が取れて洗えておりましたので、このモデルは蓋と一体型になっているので、
よくいえば手間が少ない、悪くいえば、衛生的にどうだろう、と思いましたが、項目名のとおり、手入れのしやすさで言えば、文字通り手入れしやすいです。

※購入してからしかわかりませんでしたが、内蓋とお釜を洗って乾かす際に、内蓋、お釜が無い状態で蓋を閉めようにも、構造上閉まりませんでした。洗ってからすぐ拭き取って、再度炊飯器に戻して蓋をしないといけないので、そこが若干めんどくさいかなと(今までのおどり炊きとの比較)。

【機能・メニュー】
豊富です。我が家は無洗米や雑穀米を使って炊く機会が多いので、個別メニューがあるのは嬉しいです。

【総評】
初のビストロブランドの炊飯器という事で、これから使っていくうちに良さ悪さが出てくるとは思いますが、さすがハイエンドの機種だけあって、おいしさは申し分ないです。象印やタイガーのハイエンドとの比較もしたかったですが、今回は時間もなかった(急に今まで使っていた炊飯器が壊れた)ため、カタログスペックと金額(メーカーのキャッシュバックCPを使えば、実質89,000円)で即日決めました。

炊飯量
3人分

参考になった10人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

suzdalさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:767人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
10件
5件
Nintendo Switch ソフト
5件
0件
モニターアーム
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

土鍋でおいしいごはんが炊けた時には、表面にかに穴が開きます。
この炊飯器でお米を炊くと、そのかに穴が開きます。本当に美味しいです。

蓋の着脱もしやすく洗いやすいです

どんな企業にも実現できなかった技術を開発し続けるパナソニックだからこそ作れる炊飯器だと感じました。デザインも秀逸で飾っていて気分がいいです。
自動炊飯器SR-AX1とこの製品、ここまで全く新しい炊飯器を作り続けているメーカーは他にはないと感じました。これからも炊飯器はパナソニックを買いたいと思います

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:662件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

本体。正面。今までになかった形。

本体。俯瞰。天面は鏡面仕上げ。指紋は当然残る。

フタを開けたところ。構成はオーソドックス。内釜と内ぶたが見える。

内釜。銘は「Bistro」!??

コンソール、タッチパネル部。タッチしやすいサイズ。

「ビストロ炊飯」で炊き上げたところ。粒感がいいのがわかる。

金と時間をかけ、世に浸透させてきた「おどり炊き」の名前が、フラッグシップのこのモデルで「Bistro(ビストロ)」に変わりました。
私見ですが、今後、パナソニックの調理家電は順次Bistroで統一されることになると思います。「おどり炊き」というお米の炊き具合が、あたかもそれだけで決まるような、一点集中型のネーミングもどうかと思ったことがありました。このネームだと阿波踊りの如く「おどらせなければ美味くない」よう感じられますが、踊らせすぎると、お米の表面から中の旨みが出てしまうことも多く、必ずしも美味しくなくなります。全て、過ぎたるは及ばざるが如し。
Bistroは、フランス語でフランスの伝統的家庭料理を楽しむ飲食店を指します。日本で言うと「ファミレス」のニュアンスに近いかも知れませんが、白米はまず出てきません。まぁ、それでも電子レンジに「おどり炊き」と付けるわけには行きませんのでBistroで手を打った感じでしょうか?
いずれにせよ、Bistroの名前に傷をつけることはできませんので、当然、美味くなる技術満載です。

そして名前変更に呼応するように、デザインが一新されています。今までの「お釜」から脱皮する感じです。

技術的には、AIの搭載。今まではキーになる技術プログラムを人間が選び取りセットしたり、決め打ちしたりしてきました。が、炊飯器の役目は、どんな状態のお米でもそれなり以上に炊くこと。Bistroは約9600通りの組み合わせから、ベストの火加減・圧力加減をAIが選び出すそうです。
パナソニックは元々炊飯プログラムをお米により微調整をする機能にトライしてきました。それが今回、AIで上手くまとめられた感じです。

では、実際はどうかと言うことで、今回メーカーよりサンプルを借り、テストしてみた。尚、時に記載がない場合は、標準の「ビストロ炊き」での炊飯である。


【デザイン】
今までのデザインとは一線を画す。特に薄く見えるフタが、独特の雰囲気を醸し出す。やや未来志向のデザインと言える。
内釜の形は普通。銘はなく「Bistro」とだけ書かれている。これはある意味、無銘と同じ。
メーカーのHPには「用の美」を追求したとある。メーカーの主張はともかく、原点に戻り、デザインし直したことがわかる。かなり意欲的なデザイン。

【使いやすさ】
Bistroは、持っている組み合わせが多い分、きめ細かい設定が可能。普通の炊飯は、ビストロ炊飯を活かすための食感炊き分けコースは「しゃっきり」「もちもち」「かため」「柔らかめ」の4方向で、12種類の設定ができる。こういう細かな設定もしやすい。コンソールはタッチパネルと3つボタンという普通の構成だが、ボタンのサイズがほど良い上に、応答も適度。また、液晶は、青地に白文字と読みやすい上に、高級感がある。

【炊き上がり】
まずコシヒカリを、標準の「ビストロ炊き」で炊いた。甘味は「銘柄炊き分け コシヒカリ」に一歩譲るものの、適切な粒感が今、自分が美味い白米を食べていることを、教えてくれる。数年前まで粒感はあまり注目されなかったが、これは食感においてとても重要。
また、銘柄によらずとも「しゃっきり」「もちもち」「やわらか」「かため」も各3段階で設定できるようになっている。火加減、圧力加減、加圧時間を変えることにより、炊き分けるのであるが、これがご立派。感心したのは、しゃっきり1というしゃっきり感はあるが、一番最弱に設定し炊いた時。差が少ないので、あまり感じられないかと予想していたが、納得できる差が付いていた。
これ以外に「銘柄炊き分け」がある。こちらはお米の銘柄の特徴を強く出す炊き方。多くの場合、「やわらか」「かため」の滝わけはできないが、Bistroはできる。
お米を飽きずに食べられるというべきか、こうまでディープに作れるのかという思いが掠める趣味的、いやマニア的レベルだ。

【サイズ】
そんなに大きくはない。普通レベル。ただ、以前より電源ケーブル長が短くなっている気がする。

【手入れのしやすさ】
2つ、内釜と内ブタを洗えばいいだけ。楽。またパナソニックらしく内釜は重くない。楽。

【機能・メニュー】
炊き分けは、使いやすさのところに書いた通り。それ以外に「炊き込み」「玄米」「麦ごはん」「赤飯」「おこわ」「おかゆ」「すし」「カレー用」「冷凍用」コースなどがある。
ただ、冷凍用はあまりお勧めしない。ご飯は炊きたてが一番美味いからだ。
あと、タッチパネルに「りれき」(履歴)というボタンがある。3つまで過去を遡れる機能。ちょっと便利。

【総評】
「おどり炊き」というネーミングをやめ、「Bistro」と名乗った本モデルだが、よくできている。ただその分、「Bistro」という名が浮いているような気もする。マーケティング案に基づいているのだろうが、製品が良い分、あまり不足分がない分、個人的には残念な気がする。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コヤマタカヒロさん

  • レビュー投稿数:321件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む

満足度4
デザイン5
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

カラーはブラックとホワイトを用意

アルミとステンレスに遠赤ダイヤモンドプレミアムコートを施したダイヤモンド竈釜

さまざまな炊き方コースを搭載する

 

バランス良く炊き上がったごはん

粒立ちが非常に良くごはんだけでも美味しかった

 

新たに「ビストロ」ブランドの仲間入りした新型の炊飯器。独自機構として爆発的な沸騰を起こす急減圧バルブや高温をキープする加圧熱風ポンプを内蔵。3つのセンサーがお米の状態を見極めて、火加減や圧力などを自動調整し、約9600通りのプログラムから最適に炊くビストロ炊飯コースを搭載する。

メーカーから借りて試した。

これまで長く展開してきた「(W)おどり炊き」ブランドから、スチームオーブンレンジやホームベーカリーなどで展開している「ビストロ」ブランドにフルモデルチェンジ。

今年発売されたオートクッカービストロに近い丸みを帯びたデザインを採用している。 本体上部にタッチパネル液晶を搭載し、画面にタッチしながら操作する仕組み。シンプルデザインでわかりやすいが、画面サイズなどは小さめでボタン数が少なく、 最初はやや戸惑いそうに感じた。

機能面では、沸騰検知センサー、リアルタイム圧力センサー、釜底温度センサーがお米の状態を検知し、9600通りの炊飯プログラムから炊き方を自動調整いて最適に炊く、「ビストロ匠技AI」による「白米ビストロ炊飯」メニューを新たに搭載している。基本的にはこのモードに設定することでいつでも美味しく炊けるということだ。

また、従来モデルから引き続き、銘柄の炊き分け機能としては最も数が多い日本全国73銘柄の炊き分けに対応。食味・食感チャートを元に好みの銘柄が選べる。

また、 ご飯の食味はしゃっきり3段階、もちもち3段階、固め3段階、やわらか3段階、普通の13通りの食感に炊ける。

このほか、週末の炊き貯め対応できる冷凍用ごはんコースも搭載。 高速コースで最短27分でご飯が炊ける。自動で美味しく炊くメニューと、銘柄ごとの個性を引き出して炊く機能をシーンやおかずに合わせて使い分けられるというわけだ。

ビストロ炊飯で炊いたごはんは適度なもちもち感と甘み、粒感の バランスが良い立ち上がりだった。ここから好みに合わせて調整できる。

食味の調整が細かくできるため、食べる人を選ばずおすすめできる炊飯器だ。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ビストロ SR-V10BAのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ビストロ SR-V10BA
パナソニック

ビストロ SR-V10BA

最安価格(税込):¥75,240発売日:2023年 9月10日 価格.comの安さの理由は?

ビストロ SR-V10BAをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(炊飯器)

ご注意

ビストロ SR-V10BAの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ビストロ SR-V10BA-K [ブラック] ブラック

ビストロ SR-V10BA-K [ブラック]

ビストロ SR-V10BA-K [ブラック]のレビューを書く
ビストロ SR-V10BA-H [ライトグレージュ] ライトグレージュ

ビストロ SR-V10BA-H [ライトグレージュ]

ビストロ SR-V10BA-H [ライトグレージュ]のレビューを書く

閉じる