Soundcore Liberty 4 NC レビュー・評価

2023年 7月26日 発売

Soundcore Liberty 4 NC

  • 高感度センサー・大口径ドライバー・遮音性を高めたチャンバーを搭載し、基礎性能が大幅にパワーアップした完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン。
  • 外部の環境やノイズを検知・除去するだけでなく耳の形を瞬時に計測し取りこぼしていたノイズまで除去する「ウルトラノイズキャンセリング 3.0」を採用。
  • イヤホン単体で最大10時間、充電ケース込みで最大50時間の音楽再生が可能。高音質コーデックLDACに対応し、ハイレゾ音源再生が可能。
Soundcore Liberty 4 NC 製品画像

画像提供:Joshin

最安価格(税込):

¥12,637 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥12,637 ネイビー[ネイビー]

瓶底倶楽部

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,637¥15,765 (23店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ Soundcore Liberty 4 NCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Soundcore Liberty 4 NCの価格比較
  • Soundcore Liberty 4 NCのスペック・仕様
  • Soundcore Liberty 4 NCのレビュー
  • Soundcore Liberty 4 NCのクチコミ
  • Soundcore Liberty 4 NCの画像・動画
  • Soundcore Liberty 4 NCのピックアップリスト
  • Soundcore Liberty 4 NCのオークション

Soundcore Liberty 4 NCANKER

最安価格(税込):¥12,637 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 7月26日

  • Soundcore Liberty 4 NCの価格比較
  • Soundcore Liberty 4 NCのスペック・仕様
  • Soundcore Liberty 4 NCのレビュー
  • Soundcore Liberty 4 NCのクチコミ
  • Soundcore Liberty 4 NCの画像・動画
  • Soundcore Liberty 4 NCのピックアップリスト
  • Soundcore Liberty 4 NCのオークション

満足度:4.21
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:45人 (プロ:1人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.22 4.18 172位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.09 4.14 183位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.09 4.11 173位
フィット感 装着したときのフィット感など 3.95 4.08 227位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.18 3.80 58位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.54 3.79 28位
携帯性 コンパクトさ 4.48 3.86 92位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Soundcore Liberty 4 NCのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

CandyApple2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
2件
スマートフォン
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止3
携帯性5

ちょうど2年前に購入し、ずっと使い続けてきました。
しかし、最初に届いた製品からずっと以下の不具合が発生していました。

・勝手に再生が止まる → ノイズキャンセルモードが勝手に「標準」になる
・タッチ操作が反応しなくなる
・タッチで停止させると、勝手にノイズキャンセルモードが「標準」になる

これらの症状は5回交換してもすべて同じでした。
今月届いた交換品も同じ症状が出たため、メーカーからは「商品の回収と返金のみ」と案内され、利用を断念しました。

調子の良いときは使い勝手がよく、音質や装着感も気に入っていただけに非常に残念です。
メーカーには「ノイズキャンセルモードが勝手に”標準”にならないように設定できるファームウェア改善」を何度も要望しましたが、叶わないまま終わりました。

現在は新モデル「Liberty 5」が発売されていますが、同様の現象が起きないか心配で手を出せずにいます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ことしらさん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:253人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
10件
0件
イヤホン・ヘッドホン
9件
0件
SSD
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

たまにNASの音楽をベランダで聴く程度のライトユーザーです。
正直年齢的に音質の違い聴き分ける自身はありませんが。
信頼できるメーカーなのでこちらを購入しました。
娘たちはアップルですが、こちらは実用的なので。
【デザイン】
・色的に無難と言えます。年齢的にありがたいです。
【高音の音声】
【低音の音質】
・素人耳では音質良いと感じました。
【フィット感】
・個人的にはジャストフィットでした。
【外音遮断性】
【音漏れ防止】
・外での使用機会少なく、室内で確認したところ問題無さそうです。
【携帯性】
・サイズ的に問題ありません。
【総合評価】
・事前に色々調べて購入しましたので満点評価です。
・別に他人に見せるわけでもなく実用では素晴らしい品だと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tk2222さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
CPUクーラー
0件
2件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

ソニーのヘッドホンよりも高いノイキャン性能があり、しかも安い!
欲を言えばあとはバッテリーがもう少し長持ちしてくれれば。
ノイキャン有効で大体7時間前後で電池切れます。
liberty4proを買おうか迷っていましたが、ncが先日セールだったのでスペア機を購入しました!

主な用途
音楽
ゲーム
ラジオ
その他
接続対象
PC

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

良いものをより安く ♪さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
0件
13件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
6件
炊飯器
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
低音の音質無評価
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性5

【デザイン】スマホと色合わせしたかったので、色優先で選定。
イヤホンは、色の選択肢をもっと増やしてほしいといつも思っているので、アンカーさんは、この点で気に入っている。

【フィット感】特にこだわらないし、痛くもならない。

【音質】主に、乗り物内で使用しているので、細かいこだわりなし。
ノイキャン時には、飛行機の轟音はかなり低減され、助かっている。
外音取り込みは、良くない。間違えてセットされていると、耳に悪いほど音が入ってくる。

【アプリ】ノイキャンの設定はアプリで。たまに、アップデートされた後、設定がリセットされていることがあるので、要注意。購入当初は色々設定したが、今はノイキャン確認のみで利用。

【充電性能】評価テンプレートに充電関連の項目がないのが不思議。
この製品は「おくだけ充電」対応。最近は、コードに刺すのさえ面倒だと感じる。今後も、おくだけ充電対応しか買いたくない、と思わせる。
また、感覚値だが、アンカー製品は電池もちが良い。これも便利なポイント。

【コストパフォーマンス】
SonyやBoseも所有してきた。良いとは思うが、価格リスクが高い。アンカー社の製品は、「試しに買ってみよう」と思え、価格性能比が高い。新技術対応が早いのも嬉しい。

【総評】購入から10ヶ月使用。とても気に入っていて、バッグに常に入っている。発売当初、bluetooth5.3対応の機種は皆無に等しく、新技術をいち早く採用してくれるメーカーであるのも気に入っている。
今後も、色デザイン、新技術対応の機種が出たら「試しに買ってみよう」。

主な用途
音楽
映画
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oh,isn'tさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
10件
ノートパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性3

再レビューです
この製品LDAC対応とのことですが、Android限定です。つまり一部WALKMANなどのAndroid出ないDAPでは LDAC利用できません。ソニーが開発したコーデックであるLDACがソニー製品で使えません。しかも外箱にはその記載はありません。日本の製品ならこんなことはないのに…初めてアンカーが中国のメーカーなのだなと実感しました。それであればこのイヤホンの存在意義はなんなのでしょうか…

以下は再レビュー前

この製品は確かにノイズキャンセリング機能搭載の製品としてはコスパは最高です。製品としての作りもよく、高評価できます。
しかし、しかしですよ?この機種を入門向けという人がよくいますが、私はそうは思いません。なぜならこの機種は十分に高機能すぎるからです。
みなさんノイズキャンセリング本当に必要ですか?
私は普段使いでノイズキャンセリングは不要と考えています。というのも、@安全性の観点から外の音は適度に拾えた方がいいAそもそも周期的な音以外はノイズキャンセリングも消せるわけじゃない
という理由からです。これよりはるかに安いlife p2 miniをサブとして使っていますが、ただのカナル型としての遮音性能であっても十分に感じます。
ではどういう人がこの機種を買うべきかというと
@LDACの音質で聴きたい人
 LDACコーデック搭載機種の中では十分に比較安価です。A40がライバルとしていますが、あちらは安い分ノイキャン非搭載なのと、デザインが大きく異なるのでその部分で判断するべきでしょう。
Aノイキャンが得意とする環境によくいる人
ノイキャンが得意とするのは周期的な音です。つまり電車の中、バスの中、空調設備(エアコン、加湿器)、冷蔵庫、洗濯機の近くで音楽を聴くことが多い人には向いています。
B見た目に惚れた人
そりゃ見た目は大切ですからね。気に入ったのなら買うと良いでしょう。

では逆に見た目が気に入った人を除いて、この機種を買うべきでない人はどんな人でしょうか。それは
@LDAC対応機種を持っていない人
論外です。ちなみに、iPhoneはLDAC非対応ですLDACって何?って人も同様です。LDACはソニーが開発した高音質コーデックですが、再生機器は限られますし、その音質はAACに比べて「こだわる人にはわかる」程度のものです。それらの人にはもっと安価でよい選択肢があります。
Aノイキャンが不要な人
ノイキャンなんてついていても損はしないじゃん程度に思ってるあなた、大間違いです。ノイキャンはバッテリーを多く消費しますので、全体的に製品は重く、大きくなり装着性を損ないます。当然バッテリーの持ちも悪くなります。ノイキャンは実はデメリットも大きいのです。
B初めてワイヤレスイヤホンを買う人
ワイヤレスイヤホンは無くしたり壊したりすることが多い機種です。特に洗濯機で洗ってしまった、落としてしまったという話はよくあることです。自分がそういうミスを犯す人かどうか判断できていない人に、わざわざ高級機帯(価格はそうでもないけど、性能的にはね)を買うのはリスキーです。

ここまで行ったら違う選択肢も教えないとよくないですよね?この製品を選ぶべきでない人の他の選択肢は以下の通りです。
@よくわからないけどワイヤレスイヤホンを買ってみたい人
同じアンカーのlife p2 miniあたりから始めると良いでしょう。音質的にはLDACを除き大きな違いはありません。あちらは値段も安く、ノイキャンがないためバッテリーの持ちも最高です。
A音質に非常にこだわる人
こんな中途半端なものではなく、sonyの1000xmシリーズを買うべきです。というか、イヤホンでそこまで求めずヘッドホンと2台持ちにした方が幸せかと…
Bブランドものがいい!!
一応ブランドとしてはsony、bose、ゼンハイザーあたりの方が格上です。ankerは有名ですが、コスパ重視のブランドですよ。
Cノイキャン試してみたいな…
同じアンカーのp40iあたりが良いとおもいます。LDAC搭載は必要なものではないので…ただ見た目で気に入ったならこちらを購入するのもありです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった14人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

評カーマンさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
エアコン・クーラー
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】
派手すぎないシンプルなデザインが好印象。
【高音の音質】
価格に対して十分。
【低音の音質】
価格に対して十分。
【フィット感】
いまいちフィットしないが個人的な問題だと思う。
【外音遮断性】
まあまあ。
【音漏れ防止】
まあまあ。
【携帯性】
良い。白の場合、ケースが汚れやすい。
【総評】
量販店の福袋で購入したが、想像以上に性能が高くて驚いた。soundcoreのアプリも使いやすい。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごえっきーさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:313人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
23件
1件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止無評価
携帯性5

【デザイン】どれも似たようなデザインです。
普通に良いと思います。
【高音の音質】普通に良いです。

【低音の音質】普通に良いです。

【フィット感】人によりますが私には純正のイヤーチップの質感が好みではありませんでした。

【外音遮断性】期待が大きかったせいか思った以上に普通でした。

【音漏れ防止】大音量で聴かないので無評価です。

【携帯性】普通にコンパクト

【総評】2万円以上のイヤホンを購入したことないのでどのレベルなのかはわかりませんが、1万五千円以下では良いと思います。アプリも使いやすいしマルチポイント等、普通に使う機能はフル装備。
耳に合えば良いチョイスだと思います。
ANKERはA40やP30iも持ってますが高い分、トータル性能は1番高いと思いました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まこっち★さん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
19件
プリンタ
1件
8件
プラズマテレビ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
シンプルですが無難なデザインだと思う。

【高音の音質】
普通に良い音です。

【低音の音質】
特に悪くなくバランスが良いと思う。

【フィット感】
イヤーピースが片方外れやすい。好みのイヤーピースに交換した方が良いと思います。

【外音遮断性】
ノイズキャンセリングは十分良いと思います。

【音漏れ防止】
自宅で使っていて、特に音漏れしていると言われた事ありません。

【携帯性】
ケースが小さくて持ち運び安いと思う。

【総評】
BOSEの3万円台と大差無いと思いました。
低音はBOSEの方が少しいいかな?
でも、このお値段ならお買い得だと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

them11112さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
普通のデザインですが丸くて少し大きかった。

【高音の音質】
価格を考えれば良い。イヤホンとしては普通。

【低音の音質】
BOSEの低音好きからしたらイコライザーでどんなに下げても弱い。重厚ではない。

【フィット感】
落ちる感じがないので良い。

【外音遮断性】
同価格帯の中ではよい。ハイエンドと比べれば弱い。

【音漏れ防止】
音漏れはしません。

【携帯性】
持ち運びやすいです。ポケットに入ります。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tapioka_76さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
32件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
33件
デジタル一眼カメラ
2件
24件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
シンプルで実用的なデザインだと思います。

【高音の音質】
不満はなく普通に使えます。

【低音の音質】
高音と同じく悪くはないです。

【フィット感】
イヤーピースを交換してしまっているのですが、元々のものでも装着した場合のフィット感は良いです。

【外音遮断性】
かなりしっかり遮断できますが、普段は外音取り込みで使用してしまっています。

【音漏れ防止】
特に音漏れはないです。

【携帯性】
シンプルで普通に良いです。

【総評】
外音取り込みの音質があまり良くないので、そちらが改善されたら良いなと思いますが、他に不満はなく使いやすい品です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ビーフコンソメスープさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性4

Soundcore Liberty Air 2 Proが壊れてしまいAnkerに問い合わせたところ、こちらの商品と新品交換になりました。Ankerさん太っ腹すぎませんか…?
Pixel 7、IdeaPad Pro5 Gen9に接続しています。

【デザイン】
嫌いじゃない…けどAir 2 Proに比べてフタが開けにくいです…ボタン式も悪くないけど指が引っかかって開かないことがあります
スライド式は便利すぎた…

【高音の音質】
普通に良いです。普通に良いって何だよ、って思われるかもしれませんが普通に良いです(ゴリ押し)

【低音の音質】
こちらも普通に良いです。若干高音より強めかなってくらい。
ただ、ここはイコライザー設定などで変わってくるので何とも言えないです

【LDAC】
音が良くなった「ような気がします」。っていうのは解像度がちょっとだけ上がったかなー、くらいしか感じなかった
私の耳がおかしいんですかね、そんなに変わりないような気がする

ちなみにマルチポイント接続はLDACをオンにすると使えません。私はマルチポイント使うのでLDACは切ってます。それでも音質は良いです

【フィット感】
イヤーピースも4種類あるのでご自身の耳の大きさに合わせて変えることができます。耳からイヤホンがポロリ…なんてことは今のとこありません。装着したまま走ってもズレませんでした。

【外音遮断性】
Air 2 Pro比でも「あっ違う!」ってなるくらいには強くなってます。ただ、Air Podsレベルではないです。ANCつけたまま電車で寝ると目的地過ぎそうで凄く怖いです()

【外音取り込み】
使えるけど弱めかと。音楽を聴きながら喋っていることを聴き取るのは難しい気がします。…これ、Anker製品ずっと言われてるよね…()

【音漏れ防止】
カナル型なので鼓膜が破れるくらい爆音で流さない限り気にする必要は無いです。

【携帯性】
ケース、ちょっと厚みがあるかな…でもそれがバッテリー持ちに変換されてるので問題なしだと思いました

【アプリ】
Soundcoreアプリというものがございまして。イコライザー設定やLDAC設定、タッチ操作設定などをいじることができます。カスタマイズが効くので入れると良いと思います

【総評】
低価格イヤホンの覇者(?)、Ankerの製品ということもあり、毎度のことながらコスパの高さには驚きます。「もう2000円出してLiberty 4買った方が良い」という意見もありますが、Liberty 4には無い良さがあるので実店舗などで試聴してみると良いと思います。大多数の人にオススメできます!
最後まで読んでくださりありがとうございました!

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

価格ーたろうさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

サウンドカード・ユニット
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
プレイステーション5(PS5) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止5
携帯性5

購入してから1年間、メインで使用した感想です。

【デザイン】
個人的には好みです。
街中でなかなか見ない色なので個性が出ます。

【高音の音質】【低音の音質】
この価格帯なら満足できる音質です。
ドンシャリ感も少なくて綺麗にまとまっていると思います。
悪く言えば少し物足りなさを感じます。

【LDAC】
デフォルトのサウンドモードだとLDACに設定されているため、人混み(渋谷や新宿駅周辺)で使用すると音が途切れることがあります。
LDACをオフにすると途切れることはありません。
オーディオ初心者の方は注意が必要です。

【フィット感】
イヤーピースがシリコン製でフニャフニャしているので、耳穴にしっかりと入れたい方には向いていません。

そもそも、イヤホンの形状的に耳穴にしっかり入れるタイプではないのですが、耳に置くようにしたらすぐ外れてしまいます。
ですが、耳穴にしっかり入れたとしてもイヤーピースが硬くないのでフィットしません。

Amazonでイヤーフックを購入して対応しています。

純正の商品はないのでairpodsに使うものをつけています。

【外音遮断性】
電車内で使用するとガタゴトという音は少しは減りますが、普通にうるさいです(ANCをMaxに上げている)。
そのため、ある程度音量を上げる必要があります。
正直、無いよりかはあったほうがいいという感想です。

【音漏れ防止】
音漏れは気になったことはないです。

【携帯性】
コンパクトです。

【総評】
この価格帯で、そこそこの音質・そこそこのANCで満足する方には向いています。
コスパは良く平均以上ではありますが、飛びぬけている機能性ではないので、そこが気になる方もいるかと思います。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

暇つぶしですがさん

  • レビュー投稿数:241件
  • 累計支持数:1260人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
238件
183件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5
   

   

【デザイン】
Liberty 4とはケースの形状と開き方が異なる
イヤホン本体は同じに見えるがLiberty 4はボタン操作、こちらはタッチセンサー式
全体的には安っぽさはなく寧ろ洗練されて見えるが本体をケースから取り出すとチープ感はある

【音質】
ノイキャン目当ての購入で音質には全く期待していなかったがなかなかの音質
Liberty 4の低域と中高音域が別々のところから鳴っているような極端で変に分離しただけの平板で味気ない音からすると価格的に下位の本機が奏でるサウンドは快音と言いたい

Liberty 4はデュアルドライバー構成ではあるものの二つのドライバーの統制が取れておらず、チグハグに鳴っているかのようなサウンドで、デュアルDDのネガティブな面が出てしまっている
ドライバー相互の足並みが揃わず、交わりが乏しいが為に変に分離しただけの音を解像度が高いと誤解してしまうサウンドだ
この辺りの価格でしかもTWSでややこしい構成にするとろくなことはないという見本的なのがLiberty 4の出音

一方当機はシングルダイナミックのシンプルな方式
一聴すると分離感ではLiberty 4に劣るという感想を持つ向きもありそうだが、変に分離しただけの味気ない音でなく、伸びるところは伸び、強調するところ強調する
かといって何でも主張するわけでもなく控えめに奥ゆかしい表現も魅せてくれる
高域〜低域までとても滑らかな繋がりで粒立ち良くボーカルは厚み、肉声感があり生々しい表現
厳しく言うとややボーカルの口が大き目でフォーカスが甘い感があるものの流石にこれはTWSに対しては言い過ぎか

全体に暖かみのある音調だがウオーム過ぎて暑苦しいことはない
寧ろさっぱりとしているがあっさりし過ぎることはないという絶妙な塩梅
背景の音を不自然に前に出したりというような似非的解像感ではなくあくまで自然な質感
微細なニュアンスも雰囲気豊かに描き出す

低域は厚みは十分で量感はやや多めだが他の音域を喰うことはない
有り勝ちなただ何でも締まっていれば良いという鳴らし方ではなく、基本的に柔らかい質感ながら重さとメリハリのさじ加減、しつこくならない響きの塩梅がこれまた絶妙
ロックやEDM等では重みとキレが際立ち、しっとりしたバラードなどではよりエモい雰囲気に変容
というように低域の鳴らし方に色気や柔軟な表現力がある
変な癖もなく楽曲を問わずオールマイティに聴けるサウンドバランスはこの価格のTWSとしては全くお見事というほかない。

個人的には手持ちのWF-1000XM5よりも好みだが、好み云々ではなくサウンドグレードそのものもこの価格にしてWF-1000XM5に迫るレベルにあると感じる(とは言え一定の開きはある)
これという欠点がなく苦手な曲もない
Liberty 4は音質的には失敗作だと思っているが、本機のようなサウンドを提供できるANKERというブランド、Liberty 4からの悪印象が完全に払拭されてしまう

尚、ノイキャンオンとオフでは若干オフのが音量が上がり気持ち程度に広がりや抜け感が良くなるが大きな差異はない

【フィット感】
かなり良好
浅く軽い装着感で頭を振っても全くズレる気配がない

【外音遮断性】【音漏れ防止】
微妙な装着具合による影響が大きいタイプだが、適切に装着出来れば謳い文句通りの消音力はある
低音〜人の声辺りまでは結構な効果を感じるが高周波ノイズは普通に通しやすい

【総評】
上の項目別で書きたいことは書きましたので此処であえて書くこともありませんが、試聴もせずノイキャン性能をあてにしての購入で、音質には全く期待していなかっただけにこのサウンドには意表を突かれたというところです。

低域の鳴り方がとても気持ち良いですし、全帯域厚みや伸びもよくヌケも悪くありません。
上でも書きましたが苦手な曲がありませんので雑多に何でも聴く私にとってはポイントが高いです。
接続も速いですしコーデックに拘らなければ途切れることもありません。
専用アプリも余計なお世話的な機能が無く使い勝手が良いですし、価格を思えば全くウイークポイントないのですね。
まあ強いて言えばLiberty 4同様外音取り込みが不安定で可笑しな雑音が入り混じったり消えたりを断続的に繰り返すということくらいでしょうか。

尚、「3時間半程度でローバッテリーの声が入ります」と言われる方も居ますが、恐らくLDACに設定しノイキャン以外のその他機能も諸々有効にしているのでしょう。
流石にスペック通りとはいきませんが、私の使用の仕方(ノイキャンオン強設定、コーデックはSBC、HearIDを適用、音量は中程度)では6時間は持ちます。
バッテリーはどんどん削っていく上接続は途切れやすい、かといって音質向上は気分的な影響程度。
返す返すもコーデックで音質が良くも悪くもなると信じて疑わない方は選択肢も狭まり大変ですね。

今時の過剰に高音、低音を持ち上げたサウンドに慣れた方には本機の良さが解り難いとは思いますが、価格帯TWSとしてはこれ以上望めない高音質と言っておきます。
私のリスペクトするレビュアーの方の言葉を借りれば「もうこれでいいじゃん」です^^
今更ながらのレビューとなりましたが、これはお勧めですね。

参考になった28人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MIDORI_EXPRESSさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
25件
デスクトップパソコン
0件
10件
デジタルカメラ
0件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性3

同じAnkerのSoundcore Liberty Air 2 Pro(ネイビー)を3年ほど使い、電池持ちが悪くなってきたなど、そろそろ寿命かなと思われる挙動が出始めたため、今回買い替えました。購入後3ヶ月ほど利用してのレビューです。
(接続対象はMotorolaのスマホ・moto g100です)

【デザイン】
イヤホンのデザインとしては、前機種とそれほど変わらないのでそれほど違和感はなかったのですが、今回はケースが曲者でした(苦笑)。
前回のネイビーから今回はライトブルーに変えてみたのですが…まあケースが滑ること滑ること。購入後もう2桁は落としているかもしれません(苦笑)。
しかもケースの開け方が前機種のスライド式から今回はプッシュオープンに…。前回のスライド式が気に入っていたので、この点でマイナスです。

【高音の音質】充分かと思います。

【低音の音質】充分かと思います。

(音質に関して補足)Hear IDで自分好みの音質に設定できる機能がありますが、1回目の設定では自分の好みと全く逆に振れた音質設定になってしまいました(中音が小さく、低音・高音が大きい状態)。もう一度Hear IDで設定し直すと、今度は中音が大きくなり、音楽やラジオ(radiko)も聴きやすくなりました。音質が合わないと思っている方は、Hear IDを再度試してみるのもいいかもしれません。
また、前機種は割とドンシャリ傾向(特に低音強め)がありましたが、Hear IDを設定し直した後は、前機種よりもナチュラルな音質に感じます。

【フィット感】
ここが今回一番苦労しました。イヤーピースのサイズの種類が前機種から減っており、付属のイヤーピースでは最初のうちはどうもしっくりきませんでした。
サードパーティのシリコン製イヤーピースに付け替えているという話も聞いたのでそちらも試してみましたが、すぐ外れてしまうので役に立たず。結局付属のイヤーピースに戻して使用しています(現在は左右ともLを利用)。
フィット感は正直前機種の方が良かったと感じています。

【外音遮断性】
フィット感で苦労したせいか、ノイキャンに関しても最初のうちはちょっと今ひとつかなと感じていました。今はまずまずだと思っていますが、正直電車内での走行音などはもうちょっと遮断してほしかったなと思っています。

【音漏れ防止】
ボリュームを大きくしない限り、おそらく大丈夫かと。

【携帯性】
大きさとしては前作とそれほど変わらないので、持ち運びはそれほど面倒にはなりません。ただし、上で記したケースの滑りやすさが仇となって、ケースを落としてイヤホンがバラけることもよくあります(苦笑)。

【総評】
NCと謳っているだけあって、やはりノイキャンの性能に期待して今回購入しました。音質など良くなった面も色々ありましたが、個人的に今回はフィット感とケースの滑りやすさに苦労しています。フィット感については最近はようやく少しずつ慣れてきましたが、ノイキャンの性能が前機種より大幅に上がったとはあまり感じません。
前機種は「値段以上の価値あり」と思っていましたが、今回は「値段相応」というところなのでしょうか。期待していただけに若干残念さを感じます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごっちゃん38さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
24件
データ通信端末
2件
8件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性4

全体的には価格以上だとは思います。
決定的に残念なのが、iPhone使用時での電話やLINEの着信音が鳴らないことです。
これでは全ての評価が最低となります。
メーカーは考えて欲しい。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Soundcore Liberty 4 NCのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Soundcore Liberty 4 NC
ANKER

Soundcore Liberty 4 NC

最安価格(税込):¥12,637発売日:2023年 7月26日 価格.comの安さの理由は?

Soundcore Liberty 4 NCをお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

Soundcore Liberty 4 NCの評価対象製品を選択してください。(全5件)

Soundcore Liberty 4 NC A3947N21 [ホワイト] ホワイト

Soundcore Liberty 4 NC A3947N21 [ホワイト]

Soundcore Liberty 4 NC A3947N21 [ホワイト]のレビューを書く
Soundcore Liberty 4 NC A3947N31 [ネイビー] ネイビー

Soundcore Liberty 4 NC A3947N31 [ネイビー]

Soundcore Liberty 4 NC A3947N31 [ネイビー]のレビューを書く
Soundcore Liberty 4 NC A3947N51 [ピンク] ピンク

Soundcore Liberty 4 NC A3947N51 [ピンク]

Soundcore Liberty 4 NC A3947N51 [ピンク]のレビューを書く
Soundcore Liberty 4 NC A3947N61 [ライトブルー] ライトブルー

Soundcore Liberty 4 NC A3947N61 [ライトブルー]

Soundcore Liberty 4 NC A3947N61 [ライトブルー]のレビューを書く
Soundcore Liberty 4 NC A3947N11 [ブラック] ブラック

Soundcore Liberty 4 NC A3947N11 [ブラック]

Soundcore Liberty 4 NC A3947N11 [ブラック]のレビューを書く

閉じる