最安価格(税込):¥70,000
[スレートブラック]
(前週比:+2,727円↑)
発売日:2023年 7月下旬

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.21 | 4.30 | 41位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.45 | 4.24 | 18位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | 20位 |
サイズ![]() ![]() |
4.19 | 4.12 | 26位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.35 | 4.13 | 30位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.35 | 4.20 | 20位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年8月31日 09:56 [1878961-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
当機種以外にパナソニックのおどり炊き、タイガーの土鍋ご泡火炊きを検討しました。
最初は土鍋ご泡火炊きに一番惹かれましたが早炊き時間が遅いのと内釜交換する場合に高いという点で却下
パナソニックのおどり炊きとは最後まで迷いましたが当機種が特価になっていたのでこちらを選びました
比較するとパナソニックの方が加圧減圧弁や多層ヒーターでギミックが凝っていて炎舞炊きの方は制御が工夫されていて我が家炊き機能で好みに合わせて細かく炊き具合を調整できるような感じでした。
肝心の味は前の最安クラスIHより美味しく炊けていると思いますが鍋や土鍋で炊いた圧倒的な美味さとの間には越えられない壁があると感じました。
ただしバラツキなく安定して炊けるのはこの機種の特色かもしれません。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月24日 18:25 [1865983-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】 まぁ、良い。
【使いやすさ】 使いやすい。
【炊き上がり】 「炎舞炊き」というブランドに期待しましたが、他の同価格帯のものと変わりありませんでした。最上位機を買えば良かったのか?
【サイズ】 ちょうどよい。
【手入れのしやすさ】 良い。
【機能・メニュー】 私にはメニューが多すぎます。
【総評】 6万程度の出費の割には感動がありませんでした。最上位機種を選べばよかったのか、もっと安いので良かったのか、少々後悔しています。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月6日 17:33 [1861282-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
シックなブラックカラーで、落ち着いた印象で良いです
【使いやすさ】
ボタン操作、内釜、内蓋の取り扱いも分かりやすい
【炊き上がり】
炊き上がりの好みも調整でき、大変美味しく炊き上っています
【サイズ】
以前は、象印の南部鉄器の極め羽釜を使っていたのですが、大きく重くて置き場所を選んでいたため、当製品はコンパクトサイズになっており良かったです
【手入れのしやすさ】
内蓋が1枚なので、手入れも簡単です
【機能・メニュー】
メニューが豊富ですが、白米の我が家だきだけ使っています
特に不満はありません
【総評】
一月ほど使用しましたが、特に不満はなく、大変美味しくご飯が炊けてます
非常に良い製品だと思いました
- 炊飯量
- 4人分
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月16日 12:48 [1853681-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
丸みがあって可愛いさもあり、シンプルでカッコ良さもあり
【使いやすさ】
ボタンを押すだけなので使いやすい
【炊き上がり】
白米、赤飯、炊き込みご飯を作りましたが、どれももっちりしてて良かったです
【サイズ】
コンパクトで軽くて良い
【手入れのしやすさ】
取り外しがしやすい設計で洗いやすかったです
【機能・メニュー】
シンプルにボタン一つで使うのも良し、設定にこだわって使うのも良し
【総評】
値段も手頃でデザイン、機能もシンプルで使いやすく、味も保温していても落ちないので良かったです
- 炊飯量
- 2人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2024年6月15日 15:47 [1853248-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
2年ほどIH調理器にて鍋で炊いてました。
が、火加減や消し忘れのため焦がしてしまい、
久しぶりにこちらの炊飯器を購入。率直な感想は、おいしいです。
IHには無い、もちもち感が理由です。さすが炊飯器。気に入っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月2日 21:24 [1849849-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 2 |
サイズ | 無評価 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】色も最近はやりのダークグレイで高級感もあり満足しています。
【使いやすさ】取説見なくても直感で使用できます。ただ炊き上がり具合を選択するのには一方通行のボタンをたくさん押さないといけないこともあり少し面倒です。
【炊き上がり】お米が立っている感じがしなく期待外れでした。
【サイズ】
【手入れのしやすさ】
【機能・メニュー】
【総評】皆さんの評価を見て購入したのですがはっきり言って私には期待外れでした。
お米のとぎ方、モードの変更など色々試行錯誤して試してみましたが米が立っていないというかべちゃっとしている感が残っているのか、おいしいとは言えないです。私は素人ですが20年前の三洋炊飯器(おどり炊き)のほうが明らかにその時の驚き、満足感は上を言っていてこの炊飯器にはないのです・・・。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2024年5月4日 18:09 [1841617-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
初めて圧力IH炊飯器(象印NW-PV10-TZ)を購入して早速試しにご飯を試食してみたら甘みのあるふっくらしたご飯に満足です。好みの硬さも選べて自分の好みのご飯が炊けるのがいいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月21日 17:31 [1836809-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
ほどほどに、角ばってなくて良い
【使いやすさ】
ボタンも、物理ボタンなので、指に押した感触ががあるので分かりやすい。
【炊き上がり】
白米だけしか試していませんが、思い通りの炊き上がり
もちもちっとした、炊き上がり
【サイズ】
5合たきでちょうど良い
【手入れのしやすさ】
羽釜と、中蓋のみなのでめんどくささがない
【機能・メニュー】
取説とは別に、美味しく炊くための簡単ガイド
シートが入っているのがとても良かったです
取説はあんまり詳しく読まないので。
【総評】
1ヶ月くらい使用してみました。
保温で約12時間してみました。
若干質が落ちたので、炊いた後は別の容器に移して
冷蔵庫に保存して食べたいときに温めなおせば炊き立てと変わらないくらい美味しく食べれました。
タイガー、三菱、日立、東芝など色々悩みましたが
買って正解でした。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月17日 15:10 [1835891-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】よくある炊飯器的な感じ
【使いやすさ】一度セットすれば炊飯ボタン押すだけなので、簡単な方かな
【炊き上がり】おいしいしいろいろな炊き方が出来るのはいい
【サイズ】サイズは丁度いいけど、やっぱり重たい
【手入れのしやすさ】普通です
【機能・メニュー】メニューは多いけど、バックライトがないのが残念
【総評】味はおいしいのでいいんですが、年寄り向けではないような気がします
- 炊飯量
- 2人分
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2024年4月15日 15:08 [1835089-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月26日 23:57 [1826450-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【総評】
6万円出す価値はあります。
ご飯の美味しさは炊飯器の値段で劇的に変わると実感しました。
炊飯器の平均寿命は6年。
ご飯派であれば、毎日お世話になると思います。
長い期間、それも毎日使う家電でケチってはいけません。
これは決して大げさに言うのではなく、毎日のご飯が美味いと本当に生活が変わります。
【味】
以前は1万円台の大手家電メーカーの炊飯器を使っていました。
当時健康を意識してご飯を白米から玄米に変えようと試みましたが、不味くて続きませんでした。
その後こちらの製品を購入し、再度玄米にチャレンジしたらこれが美味い(Amazonで売ってる以前と同じ玄米を使ったにも関わらず)。
もちろんこちらの製品で白米を炊くともっと美味いのですが、玄米でも毎日不満なく食べられるくらい劇的に味が変わりました。
(製品とは直接関係ないですが、毎日玄米を食べていると食物繊維の豊富さゆえに便の出が良く、健康的な体になりました)
【機能・メニュー】
私は基本的に玄米モード以外は使いませんが、色んな人の好み・生活スタイルに合わす事の出来る多様なモードが搭載されています。
【手入れのしやすさ】
構造がシンプルなので、簡単に洗えます。
【デザイン】
炊飯器によくある黄ばんだ白ではなく、黒というのがオシャレで好みです。
【まとめ】
毎日ご飯を食べる方であれば、6万円払っても後悔しない事を保証します。
低価格帯の炊飯器と比べて、ハッキリ差を感じるレベルで美味しくご飯が炊けます。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
基本に忠実!オーソドックスに美味しいごはんが楽しめる実力機
(炊飯器 > 豪熱大火力 NW-WB10-BZ [スレートブラック])4
神野恵美 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
