最安価格(税込):¥26,055
[グランブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2023年 6月上旬

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.01 | 4.30 | 46位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.19 | 4.24 | 47位 |
炊き上がり![]() ![]() |
3.89 | 4.30 | 46位 |
サイズ![]() ![]() |
3.43 | 4.12 | 48位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.14 | 4.13 | 48位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.58 | 4.20 | 47位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年3月27日 16:10 [1947796-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
故障(天板剥がれ) |
普通に炊飯できればよいなら気にならないレベル。真空状態で長時間保温が可能としている。
気になったのは、操作性
メニューは豊富だが、ボタンひとつでループする選択方式なので、選択がとても面倒
そして最大の問題は耐久性と品質
--3ヶ月目
エラーが発生し、使用不可に。
持ち込み修理で、センサー部品の故障と判明し、保証期間内で無償修理
--14ヶ月目
本体の天板が剥がれてくる。圧力の制御に耐えられないつくりのようだ。
保証が切れていたので、修理に15000円以上の見積
あまりに粗悪品で、今後も再発が予想されるため、修理は断り破棄することにした。
おそらく品質の悪い安い部品メーカーから仕入れているのだろうと推測する。
修理代で稼ぐビジネスモデルなのか、品質を担保する技術力もないと思われるので、
このメーカーから購入することは二度とない。(もう日本メーカーとは見做さない)
別メーカーの炊飯器を買い直しました。
コスパがいいように思ったのは買った時だけでした。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2025年3月18日 00:38 [1945560-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
機能・メニュー | 3 |
2024.01.03に購入2025.03.04に炊飯でお焦げが発生、その後もお焦げが発生し2025.03.13に電源が入らなくなった。サービスセンターに問い合わせたところそのような事案は今までにないので一年経過した商品は一切保証できないと言われました。それならもう壊れてるので分解してみたところ蓋の付け根から侵入した水が裏にまわっているのが確認できました。
納得できないのでこのサイトで事案を探したところ
複数で発生していることがわかりました。
東芝は信用できません。2度と東芝製品は買いません。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月17日 00:46 [1945368-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 1 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
圧力IH炊飯器はどのメーカーでもどっしりとした存在感があってかっこいいと思います。
【使いやすさ】
真空式のためか何度フックボタンを押しても蓋が開かず、無理やりこじ開けないといけないことが多くあります。
蓋を閉める時や拭き掃除でタッチパネルに触れていたようで、保温が切れていたことが何度かありました。
【炊き上がり】
東芝の炊飯器はこれで3台目ですが、少しかために仕上がる感じがします。個人的には好きな食感です。
【サイズ】
大きく重いですが圧力IHなのでこんなものと思います。
内釜は重くないです。
【手入れのしやすさ】
蒸気口はキャップと土台の2つの部品で構成されていますが、蓋から外すときに高確率でキャップ部が外れて蓋に残ります。これを外そうにもパッキンに引っかかり手では外れず、ペンチでつまんで引き抜いています。設計上の欠陥と思います。
【機能・メニュー】
炊飯モード、銘柄での炊き分けも多彩にあります。
強いていえば赤飯、寿司めし、炊き込みおこげ系のメニューが欲しいですが、特に支障は感じてません。
【総評】
炊き分けメニューも豊富で、炊いたご飯もおいしく、保温も問題はなく感じます。
ただ、上にも書いたとおり炊けても蓋は開かず、保温はいつの間にか切れ、蒸気口の部品は外れないといったありさまで、炊飯器の横に蓋開け用のヘラとキャップ外し用のペンチを常備しています。
購入から4ヶ月後、炊飯中に焦げ臭い匂いがしたので見てみると、液晶パネルの表示が切れコンセントを指し直しても電源が入らなくなってしまいました。
修理に出すと電源部の故障とのことで無償修理にはなりましたが、家族から大不評であったこともあり買い換えることにしました。
炊飯器というモノは割と故障が多く、内釜の剥がれもよく起きるので長く使う製品ではないと割り切るようにしていますが、この機種はすぐに故障した記事が特に多いように感じます。
東芝は安くて堅実な製品が多い印象があってよく購入していたのですが、我が家の東芝製品では最近故障が頻発していることから品質に疑問を持っており、今後の購入は控えようと思っています。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2025年3月13日 17:16 [1944471-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2025年2月3日 16:50 [1933103-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
炊き上がり | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
購入して一年と少し問題ありませんでしたが、ある日から突然毎回、底の全体が焦げるようになりました。
保温もすぐに黄色くなり、まずいご飯でした。あれこれ2週間ほど点検、清掃、炊飯モードの変更、研ぎ方、浸水時間の調整をしましたが改善されなかったので修理に出しました。
修理担当者さんより連絡があり、底部分の温度センサー系のコネクターの故障(接触不良)だそうです。
湿気とか結露とか原因の一つであるとも言われましたが、我が家とは関係なさそうです。
修理の際にコネクターを酸化?(同じ故障)しないように処理しますとのこと。
何十年も炊飯器作ってるのなら、製造段階でそういったことがないよう最初から処理したモノを使用してほしいと思いました。
結露とか湿気とかが原因ではなく、東芝は部品が低品質のものを使用していたのだと感じます。
ご飯が炊けず、家族の食事に困っていますので購入代金の半額近くの修理代を出して修理してもらうことにしました。
満足度は星一つです。
他の方の炊飯器がどうか故障しませんように。。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月12日 01:53 [1862499-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
定番のデザインですが、液晶の文字がパンパンで慣れないと分かりにくいです。
【使いやすさ】
タッチパネルですが、このタイプのタッチパネルが個人的に苦手で、使い難さを感じます。
【炊き上がり】
炊きあがったお米は美味しいです。
【サイズ】
一般的なサイズだと思いますが、やや重いです。
【手入れのしやすさ】
圧力機構が外れて水洗いしやすいです。
釜と内蓋は他の製品と一緒です。
【機能・メニュー】
真空圧力ですが、以前の物よりも静かで進化を感じてます。
一人暮らしには十分なメニューです。
【総評】
10年前に買った東芝の圧力炊飯器を使ってましたが、
調子が悪くなったので、買い替えたくて、
色々見てたら、こちらが安かったので、買い換えました。
以前のよりも重たくなってますが、
圧力がかかっても静かで、洗いやすくなったので、
満足してます。
炊きあがった米の味は、同程度だと思いますが、
こちらの方が潰れてない印象です。
価格を含めて星5にしました。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月7日 23:42 [1842559-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
昔の丸い形よりはかっこいい
【使いやすさ】
前と変わらず
【炊き上がり】
美味しい
【サイズ】
ちょっと全体的に大きすぎます。
【手入れのしやすさ】
普通です。
【機能・メニュー】
使いやすいです
【総評】
10年前の東芝真空炊飯器からの買い替えです。
まず一番驚いたのが音がしない事。
以前の機種は真空動作をするたびに大きな音を立てていたのに、新しい機種は小さいわずかな音しかしません。
ワンルーム暮らしの自分には嬉しい誤算でした。
少量でも美味しいご飯が食べたくて真空圧力を買いました。
ヨドバシカメラでGW特価金額になっており価格コムの表示より安く買えました。
新製品が7月に出るので今が底値で買うチャンスだと思います。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月5日 19:30 [1831615-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
炊いた米がおいしいね
いつも本かまど固めで炊いてる
このモードだと30分で炊ける!
40時間保温してみたけどちょっと水多めな感じになったけど40時間でこれはすごいね
音はぶぶぶぶぶって低い音だから全然気にならなかった
ケーズデンキの店舗で27000円で買いました
さすがケーズ
- 炊飯量
- 3人分
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2024年1月22日 09:54 [1804725-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
始めての東芝製
真空式と超音波式で悩みましたが炊飯器を最初に作ったことも加味してこちらにしました。
米の種類は少ないと思いましたが、自分の好みで水の量を変えますのでこれで充分です。
炊き上がりは普通に美味しいです。
タイガーや象印は経験上ですが当たり外れが出る事が有るので今回は対象に入れませんでした。
また音が煩いのコメも有りますが自分には問題ありません、ビックリするような大きい音ではないので。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月12日 22:05 [1780165-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 無評価 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】★★★★★
5.5合炊きにしては大きいですがスッキリしたデザインです、濁りのないハッキリした白の色も良いです、
天板にあるフラットな操作スイッチは触れるだけで誤ってスイッチ入ってしまうという批判もありますが
私は汚れが付かず清掃もしやすいので清潔に保てるので良いと思います
【使いやすさ】★★★★★
大きくて重いですが、キッチン台に置いて使うものだから気にならない、
バックライトのない液晶画面は見づらい時もありメニューを頻繁に利用する人には不満となるかも
操作スイッチは大きく押しやすくて良い
使い始めた頃は真空のためか蓋の開きが悪く開閉フックの2度押しとかしてちょっと煩わしいかなと感じていましたが、
1月たった今は当たりが出てきたのか1度押しで開いてます。
【炊き上がり】★★★★
「ふっくらしたお米が炊けるか」、実のところそれがどんなかは分かりませんの星4としました
お米の型が崩れず一粒一粒のしっかりとした炊き上がりです
やや硬めな炊き上がりかと思いますがそういうのが好きな家族なので良いです。
【サイズ】無評価
これを評価対象とする意味が分かりません、豊富な機能を搭載すれば大きくなるだろうし
省スペースやコンパクトが希望なら安価なものを選べば、と思うが
【手入れのしやすさ】★★★★
IH+圧力+真空で手入を必要とするパーツが多くなるのではと心配しましたが以前使っていたIHとほとんど変わりません
各パーツも着脱や分解など手入れをしやすく工夫されてます。
蒸気口を外すための引っ張り(指掛け)が細くて華奢じゃないかとちょっと心配しますが。
真空のためか本体底部に吸排気口があり1回/月程度の清掃「埃がたまると炊飯中に停止します」と注意書あり、
1月余り使って底を清掃しましたがほとんど埃もなく心配無用でした。
【機能・メニュー】★★★★★
上位機と比べればメニューは減りますが我が家では十分な機能です。
【総評】★★★★★
10年近く使ったT社のIHからの買い替えです、本来なのか劣化なのかは分かりませんが軟かく寝て炊けてました
こちらのはやや硬めで一粒一粒が上手に炊けてます。我が家の好みです。
保温しても良い状態を保ってます、もっとも翌日までの長期保温はしてないですが。
新しい炊飯器の購入考えたのが3月頃で東芝にしよかと、何と言っても決めては1420wの最大火力です、上位の2モデルも同じなのでVSTにしようかと思ったところに23年モデルのVSVが6月発売と発表され、VSTと同程度の値段に下がるまで待ち9月の末にやっと購入した商品なので評価は甘口です。
しかも「おしいご飯ってどんなんだ」と聞かれても上手く答えられない者の評価です、
もちろん使っているのは妻なのでほぼ代筆となります。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった25人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?
2023年10月28日 08:34 [1773338-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
【デザイン】
普通です。
【使いやすさ】
普通です。
特筆できるところがない
【炊き上がり】
味が悪くない。
【サイズ】
少し大きいです。
東芝の炊飯器は他社より大きいと感じる。
【手入れのしやすさ】
不便ではない。
【機能・メニュー】
普通です。
【総評】
長く使えるかは東芝のネックです。四万台の東芝炊飯器が一年未満で壊れたことがあり、安いけど心配しますね。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
いろいろな要素を盛り込んだ美味しいお米を楽しめる炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
