VEGETA GR-V550FZS レビュー・評価

2023年 3月中旬 発売

VEGETA GR-V550FZS

  • 快適さとデザイン性を追求したフラッグシップモデルの冷蔵庫(550L)。「もっと潤う 摘みたて野菜室」を備え、約10日間鮮度を保つ。
  • 「おいしさ密封急冷凍/おいしさ持続上質冷凍」を採用し、業務用レベルで急速に冷凍するので食材のおいしさをキープ。
  • チルドルームのような低温の「うるおい冷蔵室」、氷のラップで生のおいしさが続く「氷結晶チルド」を搭載。Bluetoothに対応したスピーカーを備えている。
最安価格(税込):

¥239,800 フロストホワイト[フロストホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥239,800¥239,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:685mm 多段階評価点:4 VEGETA GR-V550FZSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-V550FZS の後に発売された製品VEGETA GR-V550FZSとVEGETA GR-W550FZSを比較する

VEGETA GR-W550FZS
VEGETA GR-W550FZSVEGETA GR-W550FZS

VEGETA GR-W550FZS

最安価格(税込): ¥239,800 発売日:2024年 2月中旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:550L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 多段階評価点:4

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-V550FZSの価格比較
  • VEGETA GR-V550FZSのスペック・仕様
  • VEGETA GR-V550FZSのレビュー
  • VEGETA GR-V550FZSのクチコミ
  • VEGETA GR-V550FZSの画像・動画
  • VEGETA GR-V550FZSのピックアップリスト
  • VEGETA GR-V550FZSのオークション

VEGETA GR-V550FZS東芝

最安価格(税込):¥239,800 [フロストホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 3月中旬

  • VEGETA GR-V550FZSの価格比較
  • VEGETA GR-V550FZSのスペック・仕様
  • VEGETA GR-V550FZSのレビュー
  • VEGETA GR-V550FZSのクチコミ
  • VEGETA GR-V550FZSの画像・動画
  • VEGETA GR-V550FZSのピックアップリスト
  • VEGETA GR-V550FZSのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V550FZS

VEGETA GR-V550FZS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.35
(カテゴリ平均:4.27
レビュー投稿数:3人 (試用:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.42 78位
使いやすさ 収納庫の配置や、ドアの開閉など 4.35 4.18 28位
静音性 運転時の騒音 4.35 4.22 39位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.03 4.46 72位
機能 脱臭・製氷・イオンなどの機能性 4.35 4.14 26位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

VEGETA GR-V550FZSのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:冷凍室」で絞込んだ結果 (絞込み解除

しょうちゃん1さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:290人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
30件
プリメインアンプ
1件
31件
ネットワークオーディオプレーヤー
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
静音性5
サイズ5
機能5

【デザイン】
特別に良いとは感じませんが、スッキリとしたデザインです。私は白っぽい方が良かったのですが家内に任せて選ぶと他の家具との絡みでフロストグレージュになりました。ドアの表面はテカっていないガラス材です。タッチするとドアがオープンする箇所は手などが近づくと反応する場所が光って知らせます。
【使いやすさ】
野菜室が真ん中にあるので使いやすいかな?以前の冷蔵庫も東芝だったので同じ位置の為、気楽に使えます。東芝は野菜の冷却に特徴を持たせているためか、昔から野菜室が真ん中に設定してあります。
(最近は他メーカーも真ん中設定が徐々に増えてきていますね。)
野菜室の使い残しの野菜が専用BOXに入れれば鮮度が保たれる機能があり便利。
とにかく野菜に特化してますね。野菜の鮮度が10日間持つと言われてます。前の機種はといってもかなり古いですが7日間の鮮度が10日間に伸びたのが進化かな。
その他、冷蔵庫の湿度を高めてラップなしで冷蔵出来る点がすごいね。
機能が沢山あり理解するのに少し慣れが必要ですが、使ってくれば適当にAIが学習して設定してくれます。
【静音性】
かなり静かかな。夜中に冷蔵庫に近づいて音は感じません。
【サイズ】
サイズはキッチンのサイズもあり以前からドアはフレンチタイプです。今回は少し増やして550Lタイプにしました。普段は夫婦2人の生活ですのでここまでの大きさは必要ないのですが、冷凍庫の大きさが欲しいとの理由で550Lにしました。
【機能】
機能はこの上位機種が一番多くあって、チルド機能が薄い氷の膜で包む氷結晶チルド、速鮮チルド、冷蔵庫でする解凍機能などがあります。
冷蔵室全体をチルドにする機能、うるおい冷蔵室などなど書き切れません。どのメーカーも上位機種にすればそれぞれに機能特徴を出していますね。
【総評】
東芝の特徴は以前より野菜に特化して製品に特長を持たせていますね。
うるおい冷蔵庫などはどこも出しているし、大きな差は無いかと思いますが野菜室で選ぶなら東芝か。
今回の購入の動機は19年使っていた冷蔵庫が急に冷凍機能が効かなくなったのでコジマに行って決めました。三菱か、パナソニックで迷いましたがやはり真ん中冷蔵室に使い慣れているのとで東芝に決定。冷凍物が包丁で切れる程度に冷凍してくれるのでこれは便利だ。
冷蔵庫はどこのメーカーも良いものを出していますので価格が許せれば、上位機種にすれば後悔がないかと思います。

使用人数
2人
重視項目
容量
冷凍室
冷蔵室
野菜室
省エネ

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

VEGETA GR-V550FZSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-V550FZS
東芝

VEGETA GR-V550FZS

最安価格(税込):¥239,800発売日:2023年 3月中旬 価格.comの安さの理由は?

VEGETA GR-V550FZSをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(冷蔵庫・冷凍庫)

ご注意

VEGETA GR-V550FZSの評価対象製品を選択してください。(全2件)

VEGETA GR-V550FZS(TW) [フロストホワイト] フロストホワイト

VEGETA GR-V550FZS(TW) [フロストホワイト]

VEGETA GR-V550FZS(TW) [フロストホワイト]のレビューを書く
VEGETA GR-V550FZS(TH) [フロストグレージュ] フロストグレージュ

VEGETA GR-V550FZS(TH) [フロストグレージュ]

VEGETA GR-V550FZS(TH) [フロストグレージュ]のレビューを書く

閉じる