Signature Plus M750 Wireless Mouse
![]() |
![]() |
¥4,778〜 | |
![]() |
![]() |
¥4,778〜 | |
![]() |
![]() |
¥4,780〜 | |
![]() |
![]() |
¥4,798〜 | |
![]() |
![]() |
¥4,798〜 |
Signature Plus M750 Wireless Mouseロジクール
最安価格(税込):¥4,778
[オフホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2022年11月24日
Signature Plus M750 Wireless Mouse のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.23 | 22位 |
動作精度![]() ![]() |
4.84 | 4.08 | 12位 |
解像度![]() ![]() |
4.90 | 4.20 | 18位 |
フィット感![]() ![]() |
4.28 | 4.04 | 42位 |
機能性![]() ![]() |
4.52 | 3.93 | 23位 |
耐久性![]() ![]() |
3.77 | 3.62 | 57位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「こだわり:デザイン」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年4月4日 20:55 [1700393-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
長年の実績!この製品も【素晴らしい】です。
同社のM650やM550をずっと使ってきました。
壊れると困るのでストックしているくらい、同社のマウスを愛用してきました。
既に2個買っています。グラファイトとブルー。
【デザイン】
無駄のない持ちやすいデザイン。
重量バランスも良く、両サイドには滑り止めのゴム系の樹脂で親指や薬指をサポート。
クセが無く従来の良い部分を継承している。
【動作精度】
初めての方には慣れが必要かもしれませんが、狙った方向にカーソルが進む(進まないものもある)
下面がわりとなんでも認識して動くので自由度が高い。
思った通りの操作が出来る。
【解像度】
可変スクロールが便利。
自分はそんなに長いスクロールを必要としない為、クルッ・ピタッ感が合っている。
精度が高くストレスが少ない。
【フィット感】
ボタン配置が良く、滑り止めも効果的。
形状的に持ちやすく、重さも気にならない。
まさに【馴染む】って感じですねー。
【機能性】
同社を選ぶ最大の要素。
ボタンのカスタム製の高さ!
どのボタンにどの機能を載せるかの自由度が高い。
クリック音も小さくなっているが、操作感はあまり変わらず安心。
うるさいマウスはうるさいですから。
ボタンの固さ、ストロークも完璧。使いやすい。
切り替えて1台で複数のパソコンに切り替えて使える様になっているので、環境によっては刺さるマウスかもしれない。
【耐久性】
使い始めなので無評価。
過去のM550なども長期使えているので期待している。
(ただ下の接触面の部分は取れている)
【総評】
高バランスかつ自由なカスタマイズ性。
あまり変わっていないが、それで良い。音が静かになってスクロールがちょっと変わったけど自分には特に影響なし。使いやすいです。
因みにアプリケーションの更新は頻繁にあり、同社のマウスやパソコン周辺機器への注力が感じられる。
(ウザい時もある)
似たようなマウスは沢山ありますが、特にノーブランド品には注意。
ボタン割り当て固定の商品もありますので、事前に調べましょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月30日 10:41 [1675227-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
マットな質感で落ち着いた雰囲気があります。高見えする良いデザインです。
【動作精度】
とても正確に動作しています。ストレスなく利用できています。
【解像度】
ゲーマーではないので正確なレビューは難しいですが、かくつくことなく追従してくれています。普段使用では問題ありません。
【フィット感】
若干小ぶりなためフィット感は落ちるような感覚はあります。おそらく持ち方によって変わるはずです。
覆いかぶさるように持つ方ならLサイズが良いかもしれません。店舗で確認できるなら確認した方が良いです。
【機能性】
可もなく不可もなく。ロジボルトの有用性は良く分かりません。
【耐久性】
しっかりした造りだと思います。安定してます。
【総評】
ロジクールを愛用して15年ほどですが、電池持ちの良さや壊れにくさはピカ一だと思います。若干高いですが、長く使えるので結果安上がりだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ベーシックモデルらしいクセのない仕上がり
(マウス > M-K6URBK/RS [ブラック])3
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
