『20mmってスナップにサイコー』 SONY VLOGCAM ZV-1F ゼロニャンさんのレビュー・評価

2022年10月28日 発売

VLOGCAM ZV-1F

  • 1.0型サイズの有効約2010万画素「Exmor RS」CMOSセンサーを搭載したデジタルカメラ。解像感や質感描写にすぐれ、ノイズの少ない高品位な画質を実現。
  • 20mmの超広角単焦点レンズを搭載し、写真、Vlog、動画撮影にも適している。液晶画面上にタッチすることでピント合わせやズーム域調整が可能。
  • 約256gの小型・軽量設計で、手持ち撮影でも疲れにくい。自撮りやさまざまなアングルでの撮影に対応する「バリアングル液晶モニター」を搭載。
最安価格(税込):

¥68,780 ホワイト[ホワイト]

(前週比:+3,000円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥60,000 (1製品)


価格帯:¥68,780¥500,000 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮影枚数:360枚 VLOGCAM ZV-1Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VLOGCAM ZV-1Fの価格比較
  • VLOGCAM ZV-1Fの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-1Fの買取価格
  • VLOGCAM ZV-1Fのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-1Fの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-1Fのレビュー
  • VLOGCAM ZV-1Fのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-1Fの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-1Fのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-1Fのオークション

VLOGCAM ZV-1FSONY

最安価格(税込):¥68,780 [ホワイト] (前週比:+3,000円↑) 発売日:2022年10月28日

  • VLOGCAM ZV-1Fの価格比較
  • VLOGCAM ZV-1Fの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-1Fの買取価格
  • VLOGCAM ZV-1Fのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-1Fの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-1Fのレビュー
  • VLOGCAM ZV-1Fのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-1Fの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-1Fのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-1Fのオークション

『20mmってスナップにサイコー』 ゼロニャンさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

VLOGCAM ZV-1Fのレビューを書く

ゼロニャンさん

  • レビュー投稿数:192件
  • 累計支持数:1859人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
30件
18件
レンズ
28件
0件
デジタル一眼カメラ
21件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
20mmってスナップにサイコー
当機種20mmってスナップにサイコーかも?
当機種旅の記録にも最適
当機種水族館のカメ、ガラスに付けて撮影してもピントが合う

20mmってスナップにサイコーかも?

旅の記録にも最適

水族館のカメ、ガラスに付けて撮影してもピントが合う

当機種食べ物撮っても良し
当機種かなり寄れます。デジタルズームがあるので影になるときはズーム最大域で撮ればOK
当機種有楽町線の運転席20mmでなければ全体が入らなかった。

食べ物撮っても良し

かなり寄れます。デジタルズームがあるので影になるときはズーム最大域で撮ればOK

有楽町線の運転席20mmでなければ全体が入らなかった。

VLOGCAM ZV-1と VLOGCAM ZV-1Fの比較です。
VLOGCAM ZV-1(黒)はズームレンズ搭載で35mm判換算24-70mm/F1.8-2.8(レンズバリアがあるのでフィルターは付けられません。)
VLOGCAM ZV-1F(白)は超広角20mmの/F2(Fは40.5mmのフィルターを付けることができます。)
また、重量は267g→229gとズームが無い分Fが軽くなっています。
VLOGCAM ZV-1はホットシューですがVLOGCAM ZV-1Fはコールドシューで電子接点がありません。ここが最大の弱点です。シューのマルチ端子が廃止されています。つまり接点を必要とする外付けフラッシュや外付けマイクが付けられません。接点を必要としないウインドスクリーンやスマホホルダーぐらいしかつかないってことです。この前買った「ECM-G1」外部マイクを接続する際は、カメラのマイク端子にケーブルを別途接続する必要があるってことです。
VLOGCAM ZV-1シリーズは本体にストロボ搭載していません。なのでコールドシューのVLOGCAM ZV-1Fはストロボは完全に使えないってことになります。
上部の操作系は統一されています。モニターの操作系は別物でVLOGCAM ZV-1Fはα7sIIIから搭載された新UIメニュー搭載モデルになっています。タッチ操作で設定の変更やタッチシャッターが使用できるようになりました。またAFモードはAF-SかMFしか選択できずAF-Cがありません。
20mmだからF8ぐらいでパンフォーカスにすれば必要何のかなとも思います。
VLOGCAM ZV-1のUSBタイプminiBでしたが VLOGCAM ZV-1FはUSBタイプCに改良されています。
VLOGCAM ZV-1は光学手振れ補正搭載でしたがVLOGCAM ZV-1Fは手振れ補正がありません。動画モードのみでデジタル補正が使用できます。また、写真の撮影モードはRAWが搭載されていません。JPEG記録のみという割り切り方をしています。
こうして見るとVLOGCAM ZV-1Fは入門機で動画用に振り切った仕様になっています。
あと使用アプリがVLOGCAM ZV-1Fはimageedge+に変更されています。imageedgeでは認識されません。
まあ、自分としては動画で使わずにスナップ機として使っています。
使って見たら20mmってサイコーでもう手放せないです。
これ20mmRX100シリーズで出してくれないかな?

※画像は全てJPEG撮ったままの無加工です、トリミングなどもしていません。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「VLOGCAM ZV-1F」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

VLOGCAM ZV-1Fのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VLOGCAM ZV-1F
SONY

VLOGCAM ZV-1F

最安価格(税込):¥68,780発売日:2022年10月28日 価格.comの安さの理由は?

VLOGCAM ZV-1Fをお気に入り製品に追加する <259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

VLOGCAM ZV-1Fの評価対象製品を選択してください。(全2件)

VLOGCAM ZV-1F (W) [ホワイト] ホワイト

VLOGCAM ZV-1F (W) [ホワイト]

VLOGCAM ZV-1F (W) [ホワイト]のレビューを書く
VLOGCAM ZV-1F (B) [ブラック] ブラック

VLOGCAM ZV-1F (B) [ブラック]

VLOGCAM ZV-1F (B) [ブラック]のレビューを書く

閉じる