MR-P17H
- 1人暮らし世帯に適した、使いやすいコンパクトサイズの冷蔵庫(168L)。「4段全段ガラスシェルフ」のため汚れが簡単に拭き取れ、清潔に使える。
- 抗菌仕様の耐熱(約100度)フルフラットトップテーブルを採用。扉の上部まで延長されたトップテーブルは従来の形状よりもスペースが広くなっている。
- 「大容量ドアポケット」を備え、高さが変えられる上段のチェンジポケットには250mL缶9本、中段は500mLペットボトル10本、下段は2Lペットボトルが3本入る。

よく投稿するカテゴリ
2024年9月12日 15:38 [1771133-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
古い冷蔵庫が故障したため、比較サイト等を参考に急遽調達しましたが、正解でした。
シンプルな外観とマット仕上げで存在を主張しすぎず好印象なデザイン。
昔の冷蔵庫より庫内の奥行きがあり、見た目以上に収容力があります。
耐熱のトップテーブル、ガラスの棚板も使いやすく、ドアポケットも広々として出し入れがラクです。
静粛性も高く、コンプレッサーが何時稼働しているか気づかない程です。
なお、野菜室や氷のストッカーが独立していないので、それぞれ適当な容器を用意すると便利でしょう。
【追記】
1年経過しましたが、まったく問題ないようです。
本当に静かだし、気になる汚れ等も発生せず、電気代も節約できて、大変満足です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月17日 08:57 [1754579-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 3 |
筐体の天板フラット、棚の枚数など三菱にして正解だったと思う。
ボディカラーは少し燻んだベージュのような雰囲気で白すぎないところが気に入った。
動作音はとても静かで、総合点は高い。
【不調】
購入から数ヶ月で冷凍庫が冷えなくなる。
ダイヤル調整してもダメだった。
- 使用人数
- 1人
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月25日 19:47 [1772473-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
機能 | 3 |
このタイプのエ○ィ○ンモデルをエ○ィ○ン楽天市場店で購入しました。私と同じ目にあう方がないように経緯を記述します。
設置直後から騒音がひどいです。しばらくすれば収まるかと思いましたが6時間たってもうるさすぎるため、冷蔵庫以外の家電をすべて切った状態で騒音アプリで時間を変えて測定すると、何度測っても40db以上の数値が出ます。
即、購入店に交換依頼のメールをしたところ三菱から連絡がありサービスマンが数日後に状態を見にきました。
騒音測定器などで検査するのかと思っていましたが、ただ耳で聞いてあちこちチェックするだけ。
無言で姿を消して30分以上放置され、戻ってきた後に「異常はない、こういった仕様です。その旨を販売店に伝えたら「メーカーが異常なしということなら、こちらでは返品も交換も対応しない」とのことです」と言って帰られました。
防音対策として、冷蔵庫の背面に厚手の布を挟むとましになるかもと実演されましたが、音は変わりませんでした。その際に床に防音マットを敷いたらどうでしょうかと訊ねましたが、マットで軽減できるタイプの音ではないので効果はないとの返事でした(コンプレッサー音が冷蔵庫の側面から周囲に広がっている状態で、床に対策しても効果なしだそうです)。
しかし、いくら異常がない、仕様だと言われても実際うるさく眠ることもできません。
頭痛も強くなり、三菱のサービスセンターに電話しましたが、時間を変えて10回以上電話しても一度も繋がらない(スマホは有料)。
しかたなくメールで経緯を書いて交換をお願いしました。
しかし、翌日、「販売店が交換対応しないならこちらでは何もできない、一般的な冷蔵庫の防音対策(物を入れ過ぎない、壁から離す、弱運転にするなど。すでに実行している)を試してください」との内容の返信が届いただけでした。
三菱のサービスマンがエ○ィ○ン本社で交渉してみてはどうかとおっしゃっていたので、電話番号を調べて連絡しました。こちらでも何もできないと言われましたが粘って、本店から販売店のほうへ話してくれと頼みました。
翌日、販売店から連絡が来ましたが、やはり交換も返品も対応しないし、これ以上電話も取り継がないとガチャ切りされました。
あまりの対応に唖然としました。
販売店がわたしに連絡してきたのは電話2回(1回は個人情報を本社に送ってよいかの確認のみ、そしてガシャ切り)と、三菱の訪問の打ち合わせをしてくれとのメール1回だけです。
消費者センターにも相談しましたが無駄でした。
いままで多くの家電を買ってきて不具合のある商品や故障などありましたが、このようなひどい対応は初めてです(シャープも初期不良の検査で高い出張費を自己負担しろと言われ呆れましたが)。
価格ドットコムで三菱・冷蔵庫のレビューや口コミをかなり検索しましたが、みなさん数回の交渉で交換なり返品なり他社製の冷蔵庫に変えてもらっています。
わたしの場合は、ネット購入であることと(クーリングオフの対象外)購入店舗のタチが悪かったこと、さらに三菱のサービスマンの質も悪かったことで交換してもらえず、これから先10年以上24時間使う冷蔵庫がうるさいままになってしまいました。
怒りの情けなさで涙が出ました。新しい冷蔵庫を買う余裕もありません。
近くに家電量販店がないためネット購入しましたが、大型家電の場合は設置料や運搬費など加算されるので結局量販店と同額またはそれ以上になるので、近くに量販店がある方はそちらで購入することをおすすめします。
わたしは二度と三菱の家電は買いません。
(もし三菱の冷蔵庫騒音対策で、これが効果あったよ、この製品を使うといいよといった情報がありましたら、コメントいただけると大変ありがたいです)
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月25日 14:11 [1762113-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
購入当初は一人暮らしで自炊するのにもってこいのサイズでスリムで、静音で、本当に文句なしと思っていました。
大きめのポットも余裕で収納でき。
冷蔵に作り置きも保管でき。
冷凍庫も活躍していました。
ですが購入して設置から、5ヶ月と4日で故障しました。
冷蔵室は光っていたので気づくのが遅れましたが、料理をするために冷凍庫を開けると全て溶けてお肉などが自然解凍完了後状態で、それを見てすぐに説明書の故障係へと電話をかけました。
0570の有料通話で繋がるまで6、7分と長く待たされた結果、更に約10分の聞きとりが終わり、最短で3日後に訪問になりました。
冷蔵庫の故障で食材に保証がないのは、問い合わせの待ち時間に検索して知ったので非常にショックでした。
10年近く前に購入していたパナソニックの冷蔵庫はまだ故障しておりませんでしたが、年数が経っていたのと小さいということで、引越しに伴い三菱の冷蔵庫を初めて購入し、壊れるまでは全く文句なしでしたが。冷凍庫といえば人気は三菱と言う記事も読んで選んだ為に、余りにも短命過ぎに驚きました。
訪問が最短3日後、予定は外せないのですが必需家電なので早くメーカーさんに来てもらう為には当日急いで帰宅が必要になり、日本製なら安心と思っていたので非常に残念な気持ちになりました。
愚痴になって申し訳ございませんでした。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月19日 15:42 [1727458-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 無評価 |
【デザイン】
天板がドアの上まであるのでパッキンにゴミが溜まり難い構造になっていて良いが、今まで使っていた冷蔵庫は上に手を掛けて開けていたので私自身慣れが必要かな?……突き指しそう(笑)
冷凍室は引き出し式で、ドアタイプより使いやすいです。
色はマットチャコールを買いましたが、もう少し黒っぽくてもいいかな?
【使いやすさ】
パナソニックとどちらにするか悩みましたが、冷蔵庫内下の野菜室(?)の大きさ(パナソニックのほうが大きい)は私自身そんなにいらないのと、三菱は冷蔵、冷凍、別々に調整つまみがあるのがポイントだったり、ドアポケットの一番上の段が2段階に調整出来たりと使い勝手が良さそうだったのでこちらに決めました。
【静音性】
クチコミにそこまで静かじゃないと投稿されていたので心配でしたが、ワンルームで置いてある所で寝ますが全く気にならない静音性です。(外を走る車のほうがうるさいくらい)
【サイズ】
冷蔵室、冷凍室ともに一人暮らしには充分過ぎるサイズです。
上に電子レンジを置く事が出来ますが、身長の低い方は電子レンジを置いた時の使い勝手はあまり良くないのかもしれません。
【総評】
他メーカーより数千円程度高いですが、冷蔵、冷凍、別々の調整だったり、上段ドアポケットの調整だったりと、それなりの使いやすさがあると感じました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月12日 09:59 [1724943-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
特に可もなく不可もなし。一般的です。
【使いやすさ】
冷蔵室の棚板がしっかりしていていい感じ。
【静音性】
殆ど音がしないので睡眠の邪魔にならないです。
【サイズ】
一人用ですが、少し大きめの168Lで冷凍品がたくさんはいる。
【機能】
1.天板の上に電子レンジが10kg以下のものならおけるので私はツインバードの電子レンジを置きました。
2.冷凍庫が大きい、ご飯を炊いた後、冷凍しています。
3.棚板がガラスで出来ていて、このサイズではプラが多い中、三菱のはガラスで掃除し易く強度もあっていい
【総評】
全体的に造りがしっかりしている。(アクアやシャープと比べて)ドアポケットもしっかり感がある。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月8日 22:35 [1680195-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
高機能な冷蔵庫ではないですが、冷凍室と冷蔵室はそれぞれ
しっかり冷凍、冷蔵できます。冷蔵庫の容量は168Lサイズなので
小さめですが、わたしには、丁度よいサイズです。
冷蔵室は、4段あります。ずべてガラス棚なので頑丈なので
重いものでも置くことができます。卵ケースが付属しており
どこの棚にも設置できます。低温ケースが一番下にあり
加工品とかの保存がしやすいです。LED照明はとても明るいので
庫内は見やすいです。ドアポケットは3段あって充実しています。
下段には2Lのペットボトル、中段には、500mLサイズのビール缶、
上段には350mlのビール缶を冷やせて便利です。冷凍室は引き出し
式なので、冷凍品の出し入れがしやすいです。稼動音は静かなので
1Rの部屋ですがほとんど気になりません。。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
