2022年 9月12日 登録
R36DB
- 高回転ブラシレスモーターが毎分73,000回転し、モーター耐久性が従来製品「R18DB」の2倍以上になったコードレススティッククリーナー。
- 底面構造の最適化、可動式ブレードの採用によりじゅうたん・カーペットでも動作がスムーズ。車輪位置の最適化により段差での引っ掛かりを低減。
- 前押し吸い込み口・後引き吸い込み口を設けたことにより、押しても引いてもしっかりとゴミを吸い込む。
![]() |
![]() |
¥35,833 | |
![]() |
![]() |
¥40,062 |

2023年4月30日 11:55 [1708530-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
吸塵力のコスパは凄い!
これまで会社の軽作業の場所で安価なマキタのコードレス掃除機を使っていました。吸引力が大きく落ちた感じだったので掃除の効率向上に本製品を購入しました。
まず使ってみて当たり前ですが吸塵力が大きく向上しました。吸込仕事率が段違いですから強だとカーペットに吸い付いて前に進めづらい程です。これまでカーペットの奥の吸い残しは諦めていましたが、納得いく状態まで掃除ができると思います。36Vバッテリーの効果も大きいと思います。通常、フローリング等では弱、標準で、カーペット部分は強で差をつけて使っています。
これまで家庭用では様々なメーカーの製品を試して、会社では安価なマキタ製品を中心に使ってきました。最近マキタ製品もパワーアップした中〜高価格のラインナップも増えてきましたが、安価さに良さを感じてグレードアップはしませんでしたが、今回HiKOKIに替えて幾らか価格を上げて見違える効果が得られたので、今後順次マキタ製と比較しながら交換していきたいと思います。動作音はお世辞にも静かではないですが、家庭でも検討したいと思いました。
参考になった3人
「R36DB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月23日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 11:55 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
ユーザ満足度ランキング
(掃除機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
