5SAFE+ PCM-A081
- 安全を最優先に設計された電気ケトル(0.8L)。「転倒お湯もれ防止」「給湯ロックボタン」「本体二重構造」「カラだき防止」「通電自動オフ」を採用。
- 省スチーム設計のため、蒸気がほとんど出ない。ワンタッチで簡単にふたを取り外すことができ、スポンジが入りやすい広口約10cmの設計で手入れが簡単。
- 細く狙ったところへ注げる「ドリップロジック構造」により、コーヒーのドリップもスムーズでお湯の飛び散りを抑える。カップ1杯分が約60秒で沸とうする。
5SAFE+ PCM-A081タイガー魔法瓶
最安価格(税込):¥5,478
[マットホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2022年 8月下旬

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.24 | 4.30 | -位 |
静寂性![]() ![]() |
4.49 | 4.23 | -位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.66 | 4.39 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.39 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.46 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年6月8日 22:51 [1912726-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
ティファールのフタが取れないタイプの電気ケトルからの買い替えです。
こちらの製品は見た目がスッキリかつ、しっかりしていて良いです。
ただ、後悔しています。フタが取れないタイプからの買い替えはオススメしません。
オススメするのは、電気ケトルを購入するのが初めてで
・日本の会社の製品がいい
・フタの取れる製品がいい
どちらかの考えで購入する方です。
フタが取れないタイプからの買い替えだと、給水時ワンタッチで開け閉め出来ていたフタを、外して、置いて、また付けての作業が無駄に感じます。フタの向きも決められており、毎回確認がいります。火傷のリスクも上がるように感じます。
あとは前より手首に負担がかかるような持ちづらさがあります。
※再々レビューになります。元は『ティファールからの買い替えはおすすめしません』だったのですが、ティファールも給水する時にフタを外さないといけない製品ばかりで、タイトルが適切でないと思い修正しました。
※なぜ各社がこんな不便なタイプしか出さなくなったのかと思ったらJIS規格が変更されたようです。小さな事故が増える代わり大きな事故は減るという方針で変更されたようです。
参考になった16人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月2日 11:01 [1958166-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
10年ほど使っていたタイガー制ケトルが壊れたので何も考えず
象印CK-DB10に買い替えしました ところが…
以前のタイガー制は注ぎ口が三角形状になっておりコーヒーなどとてもいれやすかったのですが
象印CK-DB10は まあ〜飛び散るとびちる、何でこんな設計にした?
しかも目一杯傾けないと注げない これは最悪なので1週間もしないで本機に買え替えです
注ぎ口が三角形状のPCSにすれば良かったのですが、レヴューで側が凄く熱くなるのを見て
本機にしました まあ〜説明書にはコーヒードリップに向いてますてきなことも言ってるし
これでいいかなと買いましたが…
ダメです ドリップには向いてません しかも側も結構熱くなります
さすがに2回も買い替えできないので暫く我慢ですね
- 重視項目
- 容量
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月19日 13:04 [1954162-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
静寂性 | 無評価 |
湯沸し力 | 無評価 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
この手の商品は初めての購入ですので、比較は出来ませんが、良いと思います。
お湯を沸かす目的なので、それ以上は求めませんし
すぐに沸くので便利。
特に不満も無いので星5とさせていただきました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月1日 11:39 [1932179-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
安っぽくないのがいい。
【使いやすさ】
Good
中の水量が分かりやすい。
操作が簡単。
NotGood
お湯を出すには天面のボタンを毎回押す必要があり、逆に湯沸かし時はボタンを元に戻す必要がある。
慣れるまではボタンを元に戻すのを忘れたまま湯沸かそうとしてしまう。
【静寂性】
充分に静か。
湯沸かし終わる直前の数秒は少し音が出るが、大した音量ではない。
【湯沸し力】
やかんで沸かすよりは遙かに早く湯沸かしが終わる。
カップ麺に必要な量くらいなら体感20秒くらい。
後はどこまで求めるか。
【手入れのしやすさ】
蓋が外れるので中まで洗いやすいのはメリットだが、蓋の中に水が残りやすく少し気になる。
【サイズ】
充分に小さくはあるが、見た目に対して入れられる水の量は少ないため、まだまだ進化可能なポイントはあるなと感じる。
【総評】
充分に満足出来る製品であった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月30日 10:23 [1908078-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで良い。
アイスブルーの色味が非常に好みでお気に入り。
【使いやすさ】
不満なし。
【静寂性】
非常に静か。
沸騰した時にほんのわずかに音が出る程度で全然気にならないですし、すぐ近くにいないと気が付かないくらいです。
【湯沸し力】
非常に早い。
【手入れのしやすさ】
蓋が取り外せるので中の洗浄がしやすいです。
【サイズ】
容量の割にコンパクトだと思います。
【総評】
大満足です。
以前はウォーターサーバーを利用していましたが、ボトル代が結構かかるのがネックで解約。
友人宅にお邪魔した際に、スーパーやドラッグストアなどで専用ペットボトルを買えば無料で入れられるアルカリイオン水をこちらの製品で沸かしていたのを見て、「これは良い!」と思い真似しました。
沸くのは早いし洗いやすいし音は静かだし、不満点がありません。
ライトブルー系の色が非常に好きなので、アイスブルーがあったのも個人的には最高でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月6日 09:34 [1901543-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月3日 12:26 [1900743-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
PCM-A081-AS本体 |
内側は底面だけがステンレスです。 |
フタの注ぎ口側と背面側の区別がつき難いです。 |
電気代が高くなっているので、今まで電気ポットを使っていましたが長時間の保温が無駄だとわかり、電気ケトルを購入しました。
以前にもタイガーの電気ケトルを購入したことがあるのですが、今回購入したものは内側の底面だけがステンレスで他の部分は樹脂製でした。 以前は内側全部がステンレスでしたが時代は樹脂製が主流のようです。
ほとんどが樹脂なので嫌な臭いが出るか心配でしたが、新品時点から臭いは全くありませんでした。
湯沸かし能力は満水0.8リットルで、沸騰まで3分45秒でした。 0.4リットルの場合は沸騰まで1分30秒でした。湯沸かし能力には満足です。
沸騰しても蒸気はほとんどと言うか、全くと言っていいくらい出ません。
開口部も広く、手が入りやすく内側を洗うときは便利です。
唯一の難点はフタの前後が分かり難いことです。注ぎ口側と背面側の区別がつきにくいです。
- 重視項目
- 電気代
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月26日 16:04 [1877248-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 3 |
実際に見たら、しっかりした造りで、アースカラーのベージュ色が大変お洒落です。他社の製品と比べて沸かす時の音が静かで、沸騰させても本体がほとんど熱くならず、お湯こぼれもほとんどないです。また、蓋が取り外せるため、ポットの中に手を入れて隅々まで洗えるのが衛生的で良いと思います。マイナスポイントはあまりないですが、1点だけ、持ち手が太く、少々持ちにくく感じます。慣れると問題ないのかも知れませんが、後継品が出るのでしたら、そこを改善して頂ければありがたいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月29日 19:21 [1867577-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
今までは、ヤカンを使ってガスで沸かしていましたが、ガスより電気の方が安くつくと知り、一人暮らしになり、固定費の削減を考え、電気ケトルを検討し、デザインが良いこのケトルにたどり着きました。本体の横には水量が表示されるメモリがあり、余分な水を使わずにすむし、注ぎ口が小さいので他にこぼれにくいし、お湯が沸くと自動的にスイッチが切れるし、蓋が丸ごと外れるので中を洗うのも簡単です。日本のメーカーらしく、細かいところにも気配りがあり、安心して使える製品だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月30日 12:04 [1847515-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりしていて綺麗。家のはホワイトです。
【使いやすさ】
家族それぞれが一杯分のコーヒードリップ等でよく使いますが、少量目的にピッタリで使いやすい。
【静寂性】
蒸気が出ないし、沸騰直前には少し沸かす音はありますが逆に音が「そろそろ完了」の目安になる。沸騰すると無音になってきて自動でOFFになる。
【湯沸かし力】
我が家ではコーヒー等の1杯沸かしが最多の利用頻度です。1分もかからず早いです。
【手入れのしやすさ】
汚れにくいし、開口部が大きいので手入れは楽。
【サイズ】
飲み物1杯分の利用頻度が多いので、このサイズをチョイスしました。ベストサイズです。
【総評】
とにかく時短で便利。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電気ポット・電気ケトル
- 1件
- 0件
2024年5月22日 03:41 [1845532-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
静寂性 | 2 |
湯沸し力 | 1 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
ワンタッチで蓋を着脱できると謳っていますが、ここに大きな落とし穴があります
蓋は開閉レバーが2つついておりそれを押して嵌める仕様
しかしこれが少しでも偏ると片方はハマるけど実際には蓋が少し浮いた状態になる
しかもこの状態のときは注意してみないと一見蓋が閉まって見えるのが怖い
隙間から漏れ出した湯気に熱せられた手を冷水で洗ったことも何度かありました
2つのレバーに均等に力をかけて蓋をしてもしっかりと押し込まないと蓋が閉まりきらないことも間々ある
それでいて窪みが浅くて指がハメにくく持ちにくいのでしっかりと持てないので何度か落としそうになりました
ちなみに蓋に温度センサーがついてるらしく蓋が閉まってないときは無制限に沸騰して自動で止まることはありません
本当に何でこんな穴だらけで危険なものを開発したのやら・・・
沸騰にしてもかなり熱しすぎていて少量ならそこまででもないですが、多めに水を入れるとその重さを合わさって本体が結構揺れます
非常に見ていてスリリングな光景です(笑)
なのでこのケトルで湯沸かしする際は絶対に目を離さず沸騰するまで釘付けです
何でケトルごときでここまでハラハラさせられ不安にさせられなければならないんでしょう
どのサイトを見ても本製品は概ね評判が高く、お年寄りにもオススメできるという記載も目立ちますが、とてもではないが私は勧められない
あと公式サイトでは2重構造だから熱くなりにくい!みたいなことも謳ってますが実際はかなり熱いです
さすがに火傷まではいきませんがそれでも触れただけで沸騰したということが明確に分かるほどには熱い
まぁある意味便利な機能ですね(笑)
高評価ばかりが目立って危険性が周知されていなかったので書かせていただきました
これから購入を検討されている方にとって少しでも役立つと幸いです
私は今回予算面で妥協して購入しましたが次回からは多少高額になってもいいのでもっと安心で安全性の高い製品を買いたいと思います
それでは最後に公式サイトの売り文句をもう一度!
・ワンタッチ着脱ふた
・本体二重構造
・転倒お湯もれ防止
・安全を最優先に設計された電気ケトル←は?
まさに空手形です、メリットというのもおこがましい
- 重視項目
- その他
参考になった34人(再レビュー後:34人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月28日 20:09 [1838615-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
実家の電気ケトルがいきなり壊れたので、色々検討し、こちらにたどり着きました。
希望としてはガラス製が良かったのですが、
調べ始めるとガラス製はまだ発展途上のようでしたので、今回はガラス製はやめておきました。
タイガーは、水筒(ステンレスボトル)でもすっきりしたデザインと色が好みでしたが、
電気ケトルも、このPCMシリーズはデザインが良いと思います。
PCMだと大きいものでも0.8Lと容量が少ない気はしましたが、まめに沸かす方が効率良いし、何しろコンパクトでかわいいです。
本体は軽く、蒸気がほとんど出ないし、注ぎも優しく、高齢の親でも安心して持てる重さと設計です。
一日中、日本茶を飲んでいる親は、早く沸かせると気に入っております。
他で言われているプラスチックのにおいも、こちらは特にしませんでした。
蓋が完全に外れるのは洗いやすい反面、お水を入れる時、蓋を置く場所に困る気がします。が、母は全く気にならないようでした。
我が家ではティファールを使っていたのですが、実家をタイガー製にしたら、我が家も買い替えたくなってしまいました(笑)。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月28日 14:58 [1826947-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで好みです。
【使いやすさ】
満水にしても片手で持てて、使いやすい。
【静寂性】
スチームレスで、とても静か。
会話中に、沸騰して電源OFFになっても、
気付かない事が、しばしば。
【湯沸し力】
冬場の室温約20度の部屋で、
0.8Lが沸騰するのに約4分。十分です。
【手入れのしやすさ】
汚れが付きにくいので、良いと思う。
使用してすぐの時、パッキンの匂いがするので、
初回に2、3回お湯を沸かし捨てれば気にならなくなる。
【サイズ】
電気ポットより小さい。
ハンドボールぐらいのサイズで問題なし。
【総評】
ヤカンとガスで、お湯を沸かしていた時と、雲泥の差。換気扇を回さなくてもいいし、沸騰までの時間をが圧倒的に短くて済む。お茶を飲むのに欠かせないアイテム。インスタコーヒーは、90度で飲みたいので、電気ポットにお湯を入れ替えてるが、ヤカンの時と比べ楽になって、喜んで使っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月12日 18:00 [1812568-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
写真ではベージュ系を気に入っていたのですが、店頭で見て青に心移りしました。かわいらしいです。
【使いやすさ】
外側が熱くない、ロックしていれば倒してもこぼれないのが安心です。
取っ手が輪状ではなく下側が開いていることと、蓋を外して置くのがまだ慣れません。
【静寂性】
とても静かです。
【湯沸し力】
以前のものと差が無いような、300mlくらいならすぐ沸く印象です。
【手入れのしやすさ】
蓋をとると中がよく見えて洗いやすいです。
【サイズ】
台座が最小限の大きさなので、狭い台でも使えています。
【総評】
ドリップコーヒーを飲むことが増えたので、細めにお湯を出せるのがとても嬉しいです。ドバッと注いでしまったり、そぅっと注ごうとしてシンクにしたたる、ということがなくなりました。
ただ、さっさとお湯を注ぎたいカップ麺には△です。早く出て〜となります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
