『初めてのVAIO』 VAIO VAIO SX14 2022年7月発売モデル rndseedさんのレビュー・評価

最安価格(税込):

¥134,800 ファインホワイト[ファインホワイト]

(前週比:-5,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥134,800 ファインホワイト[ファインホワイト]

ヤマダウェブコム

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥134,800¥175,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
CPU/メモリ/SSD
Office詳細
  • Microsoft Office Home and Business 2021

画面サイズ:14型(インチ) CPU:第12世代 インテル Core i5 1240P(Alder Lake)/12コア CPUスコア(PassMark):16409 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.08kg VAIO SX14 2022年7月発売モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルの価格比較
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのスペック・仕様
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのレビュー
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのクチコミ
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルの画像・動画
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのピックアップリスト
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのオークション

VAIO SX14 2022年7月発売モデルVAIO

最安価格(税込):¥134,800 [ファインホワイト] (前週比:-5,000円↓) 発売日:2022年 7月 1日

  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルの価格比較
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのスペック・仕様
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのレビュー
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのクチコミ
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルの画像・動画
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのピックアップリスト
  • VAIO SX14 2022年7月発売モデルのオークション

『初めてのVAIO』 rndseedさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO SX14 2022年7月発売モデルのレビューを書く

rndseedさん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
2件
17件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
12件
ホームシアター スピーカー
1件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス3
初めてのVAIO

【デザイン】
蓋を開いたときに蓋が本体を支持して傾ける独特の形状。傾くのでタイピングし易い、吸気口が床から離れるので埃を吸い込みにくい反面、膝に置くにはちょっと邪魔になるし、何か挟んでしまわないか心配になる。ひらがな刻印のないキーボードなどが選べるのが面白い。ブラックにしたが、汚れが付きやすいというか目立ちやすいのは素材の工夫でなんとかならないだろうか。

【処理速度】
勿論用途によるが、普通の用途ならi5で問題ない。ファンが高回転すると結構うるさい。

【グラフィック性能】
勿論用途によるが、普通の用途なら問題ない。

【拡張性】
メモリは増設できない。USBポートに接続するドッキングステーションが別売りされている。
モバイルPCに周辺機器をたくさん繋げることはないが、ACアダプタはType-Cを使うことに注意。
イーサネットや標準型のHDMIコネクタが付いているのは良い。欲を言えばスマートフォンなみにNFCが標準で欲しい。

【使いやすさ】
テンキーがないのは問題ないが、独立したHome/Endキーが欲しい。キーボードのバックライトの光度が調節できない。しばらくすると自動消灯し、どれかのキーを押すと再点灯する。
スピーカーの音が貧しい。

【持ち運びやすさ】
重さは重要視していなかったが、とても軽い。

【バッテリ】
思ったより長く持たない。タッチパネルモデルのせい?

【画面】
本体はコンパクトだが14インチあって見やすい。4Kやタッチパネルも選べるが、4Kのタッチパネルはない。

【コストパフォーマンス】
安くない。保険は付けるべき。

【総評】
なんとなく国産が欲しくなったので初めてVAIOにした。思ったより高級感はなく普通の感じがする。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス3
初めてのVAIO

【デザイン】
蓋を開いたときに蓋が本体を支持して傾ける独特の形状。傾くのでタイピングし易い、吸気口が床から離れるので埃を吸い込みにくい反面、膝に置くにはちょっと邪魔になるし、何か挟んでしまわないか心配になる。ひらがな刻印のないキーボードなどが選べるのが面白い。ブラックにしたが、汚れが付きやすいというか目立ちやすいのは素材の工夫でなんとかならないだろうか。

【処理速度】
勿論用途によるが、普通の用途ならi5で問題ない。ファンが高回転すると結構うるさい。

【グラフィック性能】
勿論用途によるが、普通の用途なら問題ない。

【拡張性】
メモリは増設できない。USBポートに接続するドッキングステーションが別売りされている。
モバイルPCに周辺機器をたくさん繋げることはないが、ACアダプタはType-Cを使うことに注意。
イーサネットや標準型のHDMIコネクタが付いているのは良い。欲を言えばスマートフォンなみにNFCが標準で欲しい。

【使いやすさ】
テンキーがないのは問題ないが、独立したHome/Endキーが欲しい。

【持ち運びやすさ】
重さは重要視していなかったが、とても軽い。

【バッテリ】
思ったより長く持たない。タッチパネルモデルのせい?

【画面】
本体はコンパクトだが14インチあって見やすい。4Kやタッチパネルも選べるが、4Kのタッチパネルはない。

【コストパフォーマンス】
安くない。保険は付けるべき。

【総評】
なんとなく国産が欲しくなったので初めてVAIOにした。思ったより高級感はなく普通の感じがする。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「VAIO SX14 2022年7月発売モデル」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO SX14 2022年7月発売モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VAIO SX14 2022年7月発売モデル
VAIO

VAIO SX14 2022年7月発売モデル

最安価格(税込):¥134,800発売日:2022年 7月 1日 価格.comの安さの理由は?

VAIO SX14 2022年7月発売モデルをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

VAIO SX14 2022年7月発売モデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

VAIO SX14 VJS14590411W [ファインホワイト] ファインホワイト

VAIO SX14 VJS14590411W [ファインホワイト]

VAIO SX14 VJS14590411W [ファインホワイト]のレビューを書く
VAIO SX14 VJS14590311T [アーバンブロンズ] アーバンブロンズ

VAIO SX14 VJS14590311T [アーバンブロンズ]

VAIO SX14 VJS14590311T [アーバンブロンズ]のレビューを書く
VAIO SX14 VJS14590211B [ファインブラック] ファインブラック

VAIO SX14 VJS14590211B [ファインブラック]

VAIO SX14 VJS14590211B [ファインブラック]のレビューを書く

閉じる