※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
※メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。通信事業者が販売している製品につきましては、各通信事業者ページをご確認ください。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.46 | 3位 |
携帯性![]() ![]() |
4.41 | 4.12 | 2位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.33 | 3.78 | 4位 |
文字変換![]() ![]() |
3.65 | 3.88 | 1位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.91 | 3.72 | 1位 |
メニュー![]() ![]() |
3.31 | 3.91 | 2位 |
画面表示![]() ![]() |
3.63 | 4.30 | 3位 |
通話音質![]() ![]() |
4.41 | 4.08 | 2位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.91 | 3.90 | 1位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.63 | 3.46 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年12月27日 10:47 [1662426-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
気に入らない点を書きます。
マルチカーソルキーは丸形の方が良いです。このケータイは四角形で、誤クリックしやすいです。その他、自分にとってすごく不便だったのは電話帳のグループごとに着信音設定できないことです。私は登録件数600件以上あるので特殊かもしれませんが。さらに着信音でサイレントを選択できないので、迷惑電話をグループ登録(これだけで100数十件ある)して、着信音サイレントにするという技も使えませんでした。
- 重視項目
- 通話
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月23日 16:41 [1648748-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】ごく普通
【携帯性】可もなく不可もなし
【ボタン操作】駄目:致命的なのがマナーボタンがサイドにあり、誤ってマナーにしてしまう。
しかもマナー状態かどうか画面を開いて見ないと確認できない
3個のカスタマイズボタンも設定できる機能が少なく偏っていて使えない
【文字変換】ごく普通
【レスポンス】ごく普通
【メニュー】良く使う(例えば電池容量)が使いにくい配置にある。並べ替えも不可
【画面表示】ごく普通
【通話音質】良い。Volte対応で聴きやすい
【呼出音・音楽】ごく普通。米国電話の着信音は好き
【バッテリー】持ちは良い。充電に難あり。別途口コミで書いたが、専用品以外では充電不可となる
ケースあり。
【機能】過不足が多い。Bluetoothが無いのが致命的。Bluetoothイアフォンへの切替機能が使えない
一方でWebのマウス機能など冗長な機能がある。音楽、メール等も低機能で使えない
【総評】長年使っていたFOMA携帯を壊してしまい緊急避難的に購入したので仕方ないが、
操作性が良くないし、これは素晴らしいというプラス機能も見当たらない。
来春出る。京セラケータイに乗り換える予定。
- 比較製品
- 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C
- 重視項目
- 通話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月27日 22:43 [1614765-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
OCNモバイルONEで利用してます。
通話が出来ればいい、と割り切れる人向けです。
バッテリーの持ちは圧倒的にいいです。
F02J(らくらくホン)は毎日充電しないと駄目。通話してると熱を持ちました。
F41Cはテーブルやポケットに入れて放置しても3日は平気です。
10年近く前の京セラのK006と比較すると85点くらいです。
ワンプッシュで開くときに力が入ります。
左手で持って右手で開けてます。
ショートメールを打つ際のキー入力にも力が入ります。
コードレス電話の延長です。
このケータイでネット検索などは面倒です。非常時のときに使うレベルですね。
【トップ3かけ放題】
その月の通話料の上位3番号の通話料が無料
というプランで約2000円です。固定電話を解約しました。
- 重視項目
- 通話
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
2022年8月25日 11:30 [1613668-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
会社より支給
非常に通話しやすい
コンパクトなので携帯には最高
とにかく余分な機能が省かれ
シンプルザベスト
それでもテザリング機能搭載で
お手軽モバイルWi-Fiにもなります
頑丈なボディも好感度アップ
arrows F-03Lの最終進化系なので
信頼性は高いと思います。
参考になった12人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月17日 19:44 [1611707-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
とても良い。
折りたたみ携帯は今となっては数少ないので素敵だと思います。
【携帯性】
軽くて持ち運びしやすいです。
【ボタン操作】
押しやすいと思います。
【文字変換】
意外と賢い予測変換しててすごいですね。
メールと使ってませんがメール作成画面でやってたら色々言葉入ってて面白いと思いました。
【レスポンス】
そこそこ反応良くて良いです。
【メニュー】
わかりやすいメニュー表示で良かったです。
【画面表示】
割と綺麗で見やすいです。
【通話音質】
クリアでとても良かった。
【呼出音・音楽】
無難で良いと思いました。
【バッテリー】
長持ちですね。
基本放置で通話はたまにしか使ってないですけど。
【総評】
買って良かったと思います。
ahamoのSIM使えるのがびっくりしました。
- 重視項目
- 通話
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月14日 18:23 [1610753-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
ガラケーからの乗り換えでおすすめされる人などが多いと思います。
操作はガラケーそのものなのですが、Wi-Fiがないです。
そのため、ネットを利用するなら気をつけた方がいいです。
USB-Cのケーブルがついてないので別で購入しないといけません。
卓上ホルダー充電は数年でだめになるのでおすすめできません。
(本体の横からUSB-Cで充電できます)
良いところはバッテリー持ち時間が長いことです。
ガラケーのように長く持ちます。
- 重視項目
- 通話
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月3日 08:07 [1597151-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
高齢の親が使用
FOMAガラケー→らくらくフォンスマホからのこちらへ機種変です。
前回の機種変ではらくらくスマホの方がガラケーより本体価格が安かったのとシェアパックに加入できたのでスマホにしましたが全然ネットを使わなかったのでガラケーに今回戻しました。
【デザイン】
シンプルでいいです。サイドにあるボタンがマナーボタンとガラケーを開くボタンのみ。閉じた時も時計表示してほしいけど設定で変えられるのかな?マナーボタン短く押すと小さい画面に時計が表示されます。
【携帯性】
軽いし二つ折りなので優れています。
【ボタン操作】
らくらくフォンとは違ってボタンの文字が小さく老眼では見えにくいんじゃないかと思います。我が家ではらくらくフォンの時のように電話かけるボタン切るボタンをそれぞれ緑と赤の油性ペンで塗りつぶしました。油性ペンなので中の文字は透けるしわかりやすくて良かったと思います。
【文字変換】
普通
【レスポンス】
たぶん普通
【メニュー】
シンプル
【画面表示】
文字の大きさが変えられるけどそもそも表示画面が狭いからそんなに大きな文字にすると余計見にくくなる。
画面自体に違和感はないです。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
種類多いわけではない
【バッテリー】
めちゃくちゃ長持ち。さすがガラケー。
【総評】
本体価格も安くて毎月の料金も安いのでお守りにピッタリです。
通話とメールとカメラと電卓ぐらいしか使わないのでちょうど良かったです。
1から3番に短縮ダイヤル設定もできるし有難い。
とても満足しています。
ただガラケーを開くボタンを使う場合、開く勢いがすごくて落としそうになるので握力が弱い人はボタンで開けない方がいいかも。バネがすごい。
- 重視項目
- 通話
参考になった59人
このレビューは参考になりましたか?
2022年6月23日 22:25 [1593710-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 無評価 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
まず、
自分名義で母に持たせてた、
FOMAのガラケーが、(これも富士通製)
5年3カ月も使用してたので、
壊れてないけど、3Gであった事も理由で、
(2026年に停止する)、
ちなみに、
3GのFOMA(5年3ヶ月使用)から、
本体1円で機種変更できました、
掛かった費用は、本体1円、
純正充電器が約3000円ほどしました!
卓上ホルダーとケーブルです!
ちなみに、社外品でも
USBタイプC-タイプAケーブルと、
充電器があれば充電できます、
(卓上ホルダーは無いですが)
今年発売の新モデルでした!
2022年、5月発売モデルです!
母が使う前に、
軽く使わせて貰ったのですが、
軽量でシンプルで良いと思いました、
色はゴールドでしたが、
見た感じシルバーがかってました!
昔からある、
折り畳み式のケータイですね!
ストラップホールもあり、
良いと感じました!
こういう、
シンプルな通話メイン向けのケータイが、
今でも生産されてる事に感謝します!
母と通話しましたが(自分はiPhone )、
通話はクリアに感じました!
メールは使わないみたいです!
しかし、
なぜ、らくらくホンなど
高齢者が使うケータイの方が高いのか!
不思議でなりません!
また、
このケータイは4Gなので、
今の所は後10年は大丈夫だと思いますが、
(まぁ5年弱で新しくすると思うけど)!
まだ、
母が使用して5日ほどなので、
母に使い心地を聞き再レビューしたいと思う!
参考になった38人(再レビュー後:37人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月18日 00:30 [1592384-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
シンプルなガラゲー
【携帯性】
折り畳みのケータイなのでスマホと比べたら比較にならないほど良い
【ボタン操作】
ケータイ久々なので最初戸惑いましたがすぐ慣れます
【文字変換】
今どきのケータイは予測変換があるのかと感動しました
【レスポンス】
ストレスはない
【メニュー】
わかりやすくシンプル
【画面表示】
必要最低限だが問題なし
【通話音質】
昔のケータイより音質が良い気がします
【呼出音・音楽】
デフォルトで割といろいろ入ってて良いのではないかと
【バッテリー】
すごく長持ち
【総評】
スマホを持ちたがらない割と高齢の母にプレゼントしました
すごく楽しそうに着信音やら待ち受けやら設定してて見てて和みます
潔く余計な機能を排除して『電話機を携帯する』という用途では最適な機種です
本体価格も格安ですね
唯一、開閉がちょっと硬くて手から滑って落っことしそうになるのが気になりました
- 重視項目
- 通話
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月22日 12:13 [1584147-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
3Gケータイを使ってきたひとには馴染みのデザインです。
【携帯性】
軽い134g
【ボタン操作】
いままで通り
【文字変換】
いままで通り
【レスポンス】
十分な反応
【メニュー】
必要最小限
【画面表示】
必要最小限
【通話音質】
いい
【呼出音・音楽】
いままで通り
【バッテリー】
スマホを使っているひとには、信じられないぐらい長持ちします。
【総評】
もっと早く出ていてくれたら、スマホに変えなくてよかったひとも多いのでは?
通話しか使わない、USB-Cで充電できて、電池が長持ちというメリットを評価するひとには最高の機種です。前機種より機能が落ちるという歴史的に初の機種です。wifiが使いたい、ブルートゥースが使いたいというひとには不向きです。
- 重視項目
- 通話
参考になった88人
このレビューは参考になりましたか?
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
