石窯ドーム ER-XD7000 レビュー・評価

2022年 6月上旬 発売

石窯ドーム ER-XD7000

  • 「石窯ドーム」を採用したプレミアムモデルの過熱水蒸気オーブンレンジ。好きな食材を並べるだけで簡単に調理ができる「石窯おまかせ焼き」を採用。
  • 350度の「石窯ドーム」でうまみも水分も閉じ込める。「ねらって赤外線センサー」できめ細かく検知し、適温に温める。
  • 独自の深皿(深さ5cm)で料理のレパートリーが広がる。キッチンにすっきり置ける、奥行き39.9cmの薄型コンパクト(ハンドルは含まない)。
最安価格(税込):

¥79,800 グランホワイト[グランホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥79,800 グランホワイト[グランホワイト]

バリューショッピング+

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥79,800¥102,635 (6店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃ 石窯ドーム ER-XD7000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-XD7000 の後に発売された製品石窯ドーム ER-XD7000と石窯ドーム ER-YD7000を比較する

石窯ドーム ER-YD7000
石窯ドーム ER-YD7000石窯ドーム ER-YD7000

石窯ドーム ER-YD7000

最安価格(税込): ¥86,356 発売日:2023年 6月上旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-XD7000の価格比較
  • 石窯ドーム ER-XD7000のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-XD7000のレビュー
  • 石窯ドーム ER-XD7000のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-XD7000の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-XD7000のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-XD7000のオークション

石窯ドーム ER-XD7000東芝

最安価格(税込):¥79,800 [グランホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月上旬

  • 石窯ドーム ER-XD7000の価格比較
  • 石窯ドーム ER-XD7000のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-XD7000のレビュー
  • 石窯ドーム ER-XD7000のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-XD7000の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-XD7000のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-XD7000のオークション

満足度:4.27
(カテゴリ平均:4.08
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.45 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 4.27 4.10 -位
パワー 火力の強さ 4.64 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 3.16 3.74 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.73 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.54 4.24 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 4.45 4.00 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

石窯ドーム ER-XD7000のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tazz_kkkさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー4

パン教室で使用したことがあり、間違いないだろうと購入。ちゃんと同じ焼き上がりです。

使用人数
2人
主な用途
温め
料理

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

motti-niさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
5件
2件
純正インク・インクカートリッジ
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー5
静音性2
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

【デザイン】
スッキリしていていいです

【使いやすさ】
タッチパネルで使いやすいが スタートボタンを前機種のビストロと同じように軽く押しても反応しないことがよくある

【パワー】
充分です

【静音性】
ビストロと比較するとゴウゴウと動作音が大きくて初めはビックリしました慣れます 


【サイズ】
 前後が少し小さい気がしますがほぼ一緒です

【手入れのしやすさ】
掃除しやすく スチームメニューの後には水抜きするよう指示されるので忘れなくていいです

【機能・メニュー】
自動メニューはたくさんあるが制約が多く まだあまり使っていません

【総評】
動作音が大きいのと スタートボタンに少し不満はありますが
解凍が上手に出来ること 角皿に焦げ付かないので気に入っています
温めや解凍の仕方に 割と条件があるので気を付けないと暖め過ぎになったりします
例えばラップに包んで冷凍したご飯をそのまま茶碗に入れずに動作させると温め過ぎになります
説明書をよく読むことをお勧め済ます

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった13人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さくじろう10さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4
   

   

【デザイン】シンプルでコンパクトなのでカラー液晶が表示されないと地味。

【使いやすさ】タッチパネルがわかりやすく、反応が早い。

【パワー】まだ数回しか使用していないがオーブンの予熱が早いなどパワーを感じる。

【静音性】廃熱の音はうるさい。うちは、奥に置いているので気にならない。

【サイズ】とにかくコンパクト。反面高級感は感じられない。

【手入れのしやすさ】とても掃除しやすく快適。手入れの頻度が上がりそう。

【機能・メニュー】多機能だと思うが使いこなしてないのでこれから。

【総評】市販のパイ生地でアップルパイを焼いたが、ミルフィーユ状にふっくらと生地が焼きあがってびっくりでした。レンジも簡単な温めで料理によって勝手にスチーム温めやグリルをしてくれるので、13年使った今までのレンジとの違いに感動です。

使用人数
5人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パパぱるぱるさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

少し音は気になりますが、液晶が見やすく使いやすいですし、庫内も広くて、快適に使えています。

使用人数
5人
主な用途
温め
解凍
お菓子作り

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RSY2018さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

購入後、初めてレンジ機能を使用してH73というエラーが表示。東芝のサービスセンターに問い合わせたら、訪問して確認が必要とのこと。10万出してこれ。初期不良はよくあるらしいが、これはひどすぎる。

使用人数
1人
主な用途
その他

参考になった48

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ひろつぐさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
26件
自動車(本体)
2件
13件
ビデオカメラ
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5
   

   

2022年8月初旬に、17年間使用したTOSHIBAのオーブンレンジが故障したので買い換えました。
複数のおかずを同時に温める機能を求めるとどうしても最上位クラスになってしまいますので、機能的な不満はありません。

静電式のタッチパネルの反応も良いですし、ダンパーも優秀だと思います。

問題は初期不良の多さです。
購入して5日後に初めてオーブン機能を使用したのですが、エラーH88が表示されて停止しました。
一緒にカタログを吟味して同機種を購入した姉夫婦は購入当日にエラーH75が表示されたそうです。

私はヤマダ電機で購入したので初期不良としてすぐに交換してもらいましたが、姉夫婦はネット通販だったことと、コンセントを差し直して以降はエラーがでていなことからメーカー修理対応になるかどうかではっきりしないそうです。

初期ロットだからなのかもしれませんが前モデルも初期不良の書き込みがありましたので、購入された方は早い段階で一通りの機能を試しておいた方が良いかもしれません。

使用人数
3人
主な用途
温め

参考になった89

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

石窯ドーム ER-XD7000のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-XD7000
東芝

石窯ドーム ER-XD7000

最安価格(税込):¥79,800発売日:2022年 6月上旬 価格.comの安さの理由は?

石窯ドーム ER-XD7000をお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意

石窯ドーム ER-XD7000の評価対象製品を選択してください。(全2件)

石窯ドーム ER-XD7000(W) [グランホワイト] グランホワイト

石窯ドーム ER-XD7000(W) [グランホワイト]

石窯ドーム ER-XD7000(W) [グランホワイト]のレビューを書く
石窯ドーム ER-XD7000(K) [グランブラック] グランブラック

石窯ドーム ER-XD7000(K) [グランブラック]

石窯ドーム ER-XD7000(K) [グランブラック]のレビューを書く

閉じる