置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46H
- スリムな幅60cmでたっぷり入る冷蔵庫(455L)。「全室独立おまかせA.I.」を採用し、AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施。
- 肉・魚・野菜を自動でおいしく冷凍できる「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、氷点下なのに凍らず生のまま保存できる「氷点下ストッカーD A.I.」を搭載。
- 野菜をみずみずしく新鮮に保つ「クリーン 朝どれ野菜室」を採用。「まるごとクリーン清氷」により、製氷皿からポンプまで給水経路をすべて洗える。
最安価格(税込):¥153,680
[クリスタルピュアホワイト]
(前週比:-100円↓)
発売日:2022年 4月29日

よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2023年6月1日 16:27 [1721456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月23日 14:15 [1694877-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
使用人数は2人で、省エネの物を探し、こちらを購入しました。
カラーは白か迷いましたが、こちらのグレイングレージュにしました。結果、想像よりも落ち着いた良い色合いで、キッチンにも合い安心しました。
料理する方や食材をたくさん買う方にとっては、2人での利用で、小さすぎず大きすぎずちょうど良いサイズだと思います。(これ以上小さいサイズだと、奥行きを有効活用して収納することになり、奥の物を出しにくくなると思います。)
横幅がスリムで場所を取らない、コスパの良い標準的な冷蔵庫だと思います。
ただ、高さがあるので、女性の方やご年配の方は、1番上の段が使いにくいかもしれません。(見えにくく取りにくいと思います。)
設置するスペースの横幅に余裕がある方は、高さが低めのタイプ(横幅があって奥行きが短めのもの)も検討されると良いと思います。
使用して気になった点は、以前の冷蔵庫がタッチするだけで開くタイプだったので、それに慣れている方は、この商品のように手動で開けるものは、重く感じたり少し手間に感じるかもしれません。(力がある方でも、タッチになれると手動が不便に感じると思います。)
個人差があるかもしれませんが、冷蔵庫の片側を壁に近づけて設置する場合、立つ位置によって少し力が入れにくくなるため、開けにくさをより感じるのだと思います。
まだ使い始めたばかりですが、今のところ総合的には必要十分で満足しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月20日 23:11 [1684559-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
機能を優先したうえで、すっきりした飽きが来ない直線的なデザインで気に入っています。実物を見たらおしゃれなグレイングレージュ色を奥方が気に入り、この色を選択しました。
【使いやすさ】
庫内は見た目以上に広く、何より照明が明るい。また、製氷周りが全て取り外し洗浄できる点は高評価。
【静音性】
実に静かで全く気にならない。
【サイズ】
前任機の幅60pに合わせて選んだのでぴったり。
【機能】
野菜の保存機能、急速冷凍機能等ただ冷やすだけではないところにメーカーの拘りを感じます。製氷庫には相当氷を溜められそう。
【総評】
電気代急騰を受けエネルギー消費の多い冷蔵庫をこの機に取替えることとしました。横幅・容量さらに省エネ性能に優れた本機が希望に合致し、さらに納得の在庫処分価格の提示を受けたことで、運搬設置引取廃棄を含めて量販店での購入を決めました。これから先、夏を迎える頃には、自慢の省エネ性能を存分に発揮してくれることと今から期待しています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月29日 18:43 [1674873-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
色が濃くなく、落ち着きがある雰囲気に
【使いやすさ】
各扉は、少し押すだけでスーっと閉じてくれます。(1度奥への傾斜する設計)
製氷もらくらく。LED照明で中が明るい。
【静音性】
15dbは、本当に静かです
【サイズ】
60cmなのに455Lは、すごい!薄型断熱構造は素晴らしい
【機能】
左右段違いで、収納しやすい。仕切りが変えられるドアポケットも使いやすい
この容量で他社に比べ抜群の省エネ機器 年間消費電力が250Kwh/年
節電モニターも面白い
【総評】
流石三菱って感じです。また、各扉は堅牢に設計されているようで、一番下の野菜室は、子供が乗っても劣化しないようになっているとの事。←量販店さんが言ってました。
・色んなメーカーの商品と比較しましたが、ダントツの省エネ仕様だったので、決めました。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月31日 21:40 [1663932-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
2008年製の日立製冷蔵庫からの買い替えです。
【デザイン】
フラットなガラスドアを採用しており、かなりシンプルなデザインです。
ボタンはタッチセンサー式になっていておしゃれです。
【使いやすさ】
前の冷蔵庫に比べてチルド室が広いので肉や魚を入れるのに便利でした。
最近のトレンドに従って幅が狭く奥行き広くなったおかげで、前の冷蔵庫だと奥に2つ入らなかった皿が入ったのが地味に便利です。
冷凍庫と野菜室の配置は前の冷蔵庫と同じなので違和感なく移行できました。
フレンチドアより扉収納が広いので使いやすいです。
【静音性】
とても静かで、深夜でもほとんど気になりません。
【サイズ】
幅はコンパクトな分、奥行きはそれなりに広いです。
キッチンの奥行きが狭い場合が気になるかもしれません。
【機能】
切れちゃう瞬冷凍という機能が目玉となってますが、まだ使っていません。
ただ野菜は長持ちするような感じがします。
【総評】
最近の冷蔵庫の中でも省エネ性能がトップクラスなので、従来機より大幅に電気代が削減できました。
その代わり当時に比べ値上がりしていますが、時代の流れでしょうか。
使い勝手もまずまずで三菱らしく手堅くまとめた感じで良いと思います。
アクアや東芝も検討しましたが、それらのメーカーと違って日本製なので安心感があります。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月11日 15:53 [1644381-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能 | 5 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
機能・性能・デザインどれも妥協しないAQUAのフラッグシップ機
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQR-TXA50N-K [マットクリアブラック])4
神野恵美 さん
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
