真空圧力IH RC-10ZWT
- 「炎匠炊き」を採用した最高級モデルの真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。水の硬度に合わせて炊き方を調節、甘みも引き出しおいしいごはんが炊ける。
- 大火力で加熱し、細かな火加減でごはんの甘みを引き出す。さらに対流の回転を切り替えて、より均一に加熱してふっくら炊き上げる。
- 66銘柄から銘柄を選択でき、料理や好みに合わせて食感も選べる。内釜の中を真空にし圧力差で芯までたっぷり吸水させ、ごはんの甘みをアップ。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.81 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.90 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.68 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.57 | 4.13 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.52 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年3月9日 23:03 [1821256-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
家族の単身者用に購入。ちょっと高かったが、おいしいご飯を食べてほしいと願って買いました。水の硬度まで調整できますが、ちょっと設定がまだよくわからず・・・。ブランド米じゃなくてもモチモチでおいしく仕上がります。冷めてもモチモチ感は続き、さすがです。ただ早炊きは少し固めに仕上がります。蓋を開ける時のボタンと、閉める時の蓋を押す力がやや必要で、そんなに簡単とは言いにくいです。圧をかけるので密封にしたいという意図だと思いますが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月25日 19:58 [1784024-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月4日 19:27 [1766469-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 無評価 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月16日 08:07 [1759375-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2023年5月2日 17:06 [1710416-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
10年前に東芝の最上位機種を使用しておりましたが3月頃より故障し、価格コムで1位T社の炊飯器を購入しましたが、炊きあがり、美味しさ、保温経過後の美味しさどれをとっても東芝の足元にも及ばず、TIG社を諦め、この機種を購入しました。
やはり、美味しい、絶品、そして以前は圧力がかかる時の音が結構気になりましたが、それもほぼ改善されてます。画面の表示もブラックにしたらとても見易くなってました。
とてもお勧めできる製品かと思います。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2023年4月9日 09:53 [1701710-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シンプルでデザインが洗練されている。
【使いやすさ】
非常に使いやすい。
【炊き上がり】
最高に美味しい。
【サイズ】
シンプルで小さめ
【手入れのしやすさ】
シンプルで洗いやすく手入れは簡単。
【機能・メニュー】
解り易く、多機能
【総評】
炊きあがり最高に美味しく、保温も最高。カラー液晶でデザインもシンプルで最高。全てにおいて最高にいけてます、推薦します!
- 炊飯量
- 4人分
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む
2022年8月31日 21:16 [1616441-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
フラットな天板に大型のカラー液晶を搭載 |
丸底が特徴的な内釜は約943gだった。 |
タッチ対応の大型カラー液晶は非常に見やすい |
![]() |
||
かまど名人コースのご飯は非常にあっさりした炊きあがりだった。 |
新たに水の硬度に合わせて炊き分ける機能を搭載したモデル。住んでいる都道府県や手動設定により水の硬度が設定できる仕組み。 水の高度設定により粘りや固さのバランスが調整できる。新たに、熱対流を内回りと外回りに切り替える仕組みを採用し、より釜全体が均一に加熱できるようになった。また、本体上部の操作部にカラー液晶を新搭載。画像付きのメニューを タッチするだけで操作ができる。
【デザイン】 【サイズ】
光沢感のある天板とシャープなフォルムを採用。カラー液晶ディスプレイとマッチするデザインとなっている。本体サイズは幅253×奥行328×高さ246mmで、重さは約6.3kg。 ボディカラーはグランブラックとグランホワイトの2色が選べる。
【使いやすさ】
画像付きのカラー液晶はわかりやすく、さっとタッチできる。お米の種類から画面に表示された情報を順番に選んでいくだけなのがわかりやすい。メニューもタブで切り替えられるので素早く操作できる。
【炊き上がり】
白米-銘柄おまかせ「かまど名人」での炊飯時間は約38分(3合)。多くの炊飯器の中でもトップクラスの早さで炊ける。ただ、その分、甘味があまり引き出せていない印象。 かなりあっさりした焼き上がりだった。別に時間をかけて炊く、甘み炊きコースが用意されているので、美味しさ重視ならこちらを選ぶとよさそうだ。
【手入れのしやすさ】
毎日洗浄する必要のある内蓋はフラットで、 手軽に水洗いできる。蒸気口も取り外し可能だ。
【機能・メニュー】
主な炊飯機能はかまど名人、甘み炊き、少量、狙い炊き、そして早炊きの5つ。 基本となるのはかまど名人だが、比較的早さ重視の印象だ。66銘柄の炊き分け機能も搭載する。
その他、独自機能としては上記の水硬度設定がある。硬度の高い地域の水でも、ばさつきを防ぎ美味しく炊きあがるそうだ。また、真空機能を使った吸水機能や最大40時間保温機能なども搭載する。
【総評】
最大の特徴はかまど名人コース3合だと約38分で炊ける速さ。 日常的にこの速さに慣れると、一般的な炊飯器の炊飯時間が長く感じる。ただし、ご飯は比較的あっさりたんぱくな味わいなので、このあたりは好みが分かれそうだ。
カラー液晶の使い勝手はよく、水の硬度設定も面白い。水道水が硬い地域では、重宝する機能になりそうだ。今後スタンダードになっていく可能性のある新機能を搭載した 意欲的なモデルだと言える。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
いろいろな要素を盛り込んだ美味しいお米を楽しめる炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
