MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
- 1.1GHzデュアルコアCPU「Core M」、GPU「Intel HD Graphics 5300」、256GBのSSD、12型Retinaディスプレイを搭載した「MacBook」。「Early 2015」モデル。
- 重さ920g、薄さ13.1mmのボディに、感圧タッチトラックパッド、フルサイズキーボード、従来比35%容量アップのバッテリーを搭載。
- データ転送、ビデオ出力、充電に単一のコネクタで対応できるUSB-Cポートを備えている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月10日
MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.94 | 4.84 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.94 | 4.52 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.12 | 4.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.18 | 3.40 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.37 | 4.56 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.85 | 4.13 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.25 | 4.27 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.92 | 4.51 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:テレビ・DVDなど」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年4月16日 00:27 [922797-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
文句無し。
【処理速度】
XCodeやSketch3などのソフトを使用してますが、やはり8Gだと若干もたつきます。
普通のWeb閲覧やメール、文書作成程度でしたらストレス無く使えると思います、
【グラフィック性能】
【拡張性】
type-cポート一つですが、不便だとは感じません。
割り切って使えば気になりません。
ストレスを感じたことは無いです。
【使いやすさ】
【携帯性】
薄い。
軽い。
文句なしです。
【バッテリ】
こんなに薄いのに結構持ちます。
使用し始めて半年程度ですが、6-8時間程度は持つ印象です。電源なしでも1日十分使えます。
今まで使っていたVAIOProは2時間程度でしたので、雲泥の差です。
【液晶】
VAIOPro比べて驚くほど綺麗です。
DVDでレンタルしてたまに観ますがとても綺麗です。さすがRetinaディスプレイ。
音もすごくいいです。
ノートとは思えないレベル。
【総評】
とても満足。
VAIOProとは比べものにならないほど完成度が高いです。
値段は変わらないか、こちらのほうが安いくらいなのに。
雲泥の差です。
これに乗り換えて正解でした。
13インチ16GのMacBookが発売されたら即購入したいと思ってます。
キーボードについては、薄型のため、打ちにくいかと気にしていましたが、気になりません。いいです。
打音は若干は大きくなると思います。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月5日 20:33 [839237-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
デザイン:
発表当時はキーボードが大きすぎて違和感あったんですが、見慣れてきた今ではどの角度から見てもかっこいいです。
処理速度:
重たい作業をするならこの機種を買わないほうがよろしいかと。普段のネットや文書作成、動画閲覧には必要十分な性能を持っています。
グラフィック性能:
ベンチマークでは低い点数を記録したが、Youtubeの4Kビデオ再生時は何の問題もなく、スムーズでした。
拡張性:
USB-Cのワンポートなので、拡張性はほとんどないでしょう。自分の場合、ネット環境はWi-Fiで、他のMac・iPhoneとのファイル転送もAirDrop経由なので、何の問題もありません。よって、無評価とさせていただきます。
使いやすさ:
新しいキーボードは不評ですが、クリック感が強めで、今までのキーボードよりも手応えがあります。また、トラックパッドも大きくなって、とてもスマートになった印象です。
携帯性:
今までのどのMacよりも携帯しやすいでしょう。ただ、落とすと確実に傷がつくので下記マット仕上げのケースを買いました。http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZOFWKMC/ref=pe_492632_159100282_TE_item
バッテリ:
Air 11インチと大差ない気がします。
液晶:
Retinaディスプレイの解像度が高く、MacBook Pro Retinaと変わらない印象です。欲を言えば、もう少しベゼルを狭くし、画面を13インチ近くにして欲しいところです。
その他:
スピーカーの音質はとてもクリアでMacBook Pro 15inchよりも良い音が出ます、ビックリしました。
まとめ:
iMac 5Kフルカスタマイズモデルをメイン機として使っているので、このMacBookに性能を求めてはいませんでした。全体的に大満足です。もう少し安くなったら最高ですね。(円安だからしょうがないかもしれませんが)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月10日
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
