MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル レビュー・評価

2015年 4月10日 発売

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル

  • 1.1GHzデュアルコアCPU「Core M」、GPU「Intel HD Graphics 5300」、256GBのSSD、12型Retinaディスプレイを搭載した「MacBook」。「Early 2015」モデル。
  • 重さ920g、薄さ13.1mmのボディに、感圧タッチトラックパッド、フルサイズキーボード、従来比35%容量アップのバッテリーを搭載。
  • データ転送、ビデオ出力、充電に単一のコネクタで対応できるUSB-Cポートを備えている。
MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル 製品画像

拡大

MacBook 1100/12 MF855J/A [シルバー] MacBook 1100/12 MJY32J/A [スペースグレイ] MacBook 1100/12 MK4M2J/A [ゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12インチ CPU:第5世代 Core M/1.1GHz/2コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルの店頭購入
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのオークション

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月10日

  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルの価格比較
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルの店頭購入
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのスペック・仕様
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのレビュー
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのクチコミ
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルの画像・動画
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのピックアップリスト
  • MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.61
レビュー投稿数:42人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.94 4.84 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.94 4.52 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.12 4.36 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 2.18 3.40 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.37 4.56 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.85 4.13 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.25 4.27 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.92 4.51 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.08 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ソロイストさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:335人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
90件
デジタルカメラ
5件
37件
レンズ
8件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性1
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

使い方にもよると思いますが、1日8時間労働の人なら、ネットに繋ぎっぱなしで1日持つので仕事の目安になると思います。

レベル
上級者
使用目的
文書作成
動画編集

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

coiciさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
6件
デジタル一眼カメラ
1件
5件
ビデオカメラ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性1
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
in Californiaです。
【処理速度】【グラフィック性能】
ゲームはしないのですが、仕事上は問題ありません。
【拡張性】
アダプタをつかえば拡張できるのでiPadよりは良いと思います。
最も厚い部分でも、旧USB端子より薄く作られています。
薄く作るための犠牲です。
ちなみに一番厚い部分はヘッドフォンジャックが配置されています。
次はヘッドフォンジャックもなくせばもっと薄くできることでしょう。
外部入出力端子は個人的にはもともと使わないので問題ありません。
レガシーな環境の人とやりとりする際には面倒かもしれませんので、そのためにアダプタは必須かもしれません。
【使いやすさ】
使いやすさ第一のAppleデザインです。
【携帯性】
紙のA4ノート気分で持ち歩けます。
【バッテリ】
iPadみたいな感じです。充電しながら使うというより、充電がなくなりそうになったら充電してまた使う感じです。それだけ長く使えます。外部の会議でもアダプタは持ってかなくてよいです。
【液晶】
ルティーナです。

あと、スピーカーがイイですよ。

レベル
上級者
使用目的
文書作成
画像処理
動画編集
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dagaさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
1件
腕時計
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

20年ぶりにAppleに帰ってきました。
ちなみに嫁のパソコンはMacBookAir2011です。

自分の以前のPCはVPCSB Core i5(SandyBridge) をメモリ増設し、
仕事柄Windows7, Windows8.1, Ubuntu14.04LTSをSDD入れ替えで利用していました。
モニタが故障して分解交換するも、ヤフオクで入手した中華モニタの為画面が暗く、
且つ今後もVPCSBはWindows10に対応していない為お別れとなりました。

利用目的は、Rで軽く統計処理、プログラミング
(C#, PowerShell, bash →この雑食がOS切り替えてた理由ですが)、
資料作成、NASに入れている写真・動画・音楽鑑賞、
と比較的軽い処理でしか使いません。

raw現像、ゲーム、エンコードはデスクトップPCで行います。

【デザイン】
購入を決定付ける理由の一つがこれですね。
VPCSBはvaioなのに素材をケチっていてただの無塗装のプラスチックで
且つ剛性も低く、開く際に天板が歪む為、デザインに於いては所有する満足感が全くありませんでした。

【処理速度】
上記利用目的ですから、まったく問題ありませんでした。

【グラフィック性能】
ブラウザがかくつくとか何処かで見たんですが、今のところ1回感じましたが、
VPCSBと比べれば少ないです。

【拡張性】
まぁ、ポート一つだから言わずもがなですね。
そもそも自分がUSB使う事がごくまれなので、ポートは不要です。
購入前、MacBookAir11インチと迷ったのですが、
本PCは初めから8GB メモリ、256GB SSDなので、
MacBookAirを上記条件を同じにすると、金額がほぼ同じになり、
非retinaだし、CTOの為納期が掛かります。
よって、Macbookを購入しました。

【使いやすさ】
キーボードにまだ違和感があるものの、トラックパッドが素晴らし過ぎるので十分良しです。
嫁がずっとMighty Mouse使っていたのでトラックパッドがこんなにいいものとは気づきませんでした。

【携帯性】
軽いです。が、林檎マークはMacBook Air同様、光って欲しかった。。。
(鏡面仕上げより傷が目立たないから)

【バッテリ】
まぁ、こんなもんかな。

【液晶】
素晴らしい。購入決定付ける理由の一つです。
画面が小さくても、しっかり文字を認識できます。


総じて自分の目的に沿った必要十分なPCだと思います。
VPCSBはWindows、Linuxそれぞれで処理速度犠牲にして静音モードにしても
ファンが回るときがありました。
MacBookならファンレスの為無音ですし、且つ静音モードのVPCSBよりは早いです。

ただ、このPCをメイン利用しようとするなら自分なら絶対無理でしょうね。

レベル
上級者
使用目的
文書作成
その他

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

divedive777さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
47件
カーナビ
0件
12件
スマートフォン
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性2
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
もちろん今までのMacBookにないデザインですのでともてカッコ良いです。
ここまで薄く出来たいろんな技術がそこかしこに散りばめられていますが
それは分かる人にはわかる、わからない人にはわからない部分ですが
それをさり気なくデザインに取り入れるいつものAppleらしいデザインです。

【処理速度】
正直早い!
ということはありませんが遅い!ということもありません。
コンピュータの体感速度というモノは人それぞれであり
私の使い方では特に早くもなく遅くもありません。

【グラフィック性能】
Retina解像度という観点から見ると少し遅い感じがします。
KeynoteやiMovieではもたつくことがあります。

【拡張性】
決して良い!というものではありません。
USB変換ケーブル、HDMI出力付きケーブル等を買い足す必要があります。

【使いやすさ】
かなりの使いやすさです!
キーボード、タップ、これらはすばらしい出来です!
長時間使用することがありますが疲れません。

【携帯性】
以前に11インチのAirを使用していた時期がありますが
ほとんどそれに似た携帯性です。

【バッテリ】
持ちはかなり良いですね!
これだけ薄いのによく配置を考えて中に入れたものです!

【液晶】
IPSはやはり綺麗です。
ただ、少し眩しいのでいつも暗い目で使っていますが
それで十分すぎる視認性です。
Retinaはもう少し解像度を上げて貰いたかったのですが
これくらいが人間の目には良いという判断の解像度なのでしょうね。

【総評】
MacBookAir13インチ2014からの乗り換えです。
Retina解像度でないといろいろ遠隔操作をした時に相手方の解像度の方が上で
使い勝手が悪かったのを理由に入手しました。
13インチの解像度と同じでRetinaなので全てにおいてきれいな見え方です。
ファンレスという部分でもファンの音を気にするような場所でも気にしなくてすみます。
ただ、裏面はそれなりに熱くなりますが・・・

まぁ良くない部分も良い部分の多さで補われて総評は良い方に傾きますね。
とても満足しています!

レベル
上級者
使用目的
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

や〜まーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
19件
Mac ノート(MacBook)
1件
4件
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
0件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能2
拡張性1
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

デザインもよくてバッテリーの持ちもよい!
しかも内臓スピーカーの音質はこのクラスのモバイルPCとしてはかなりいい!
と感じたのですが、残念なのは製造品質と、製品交換品の品質。。

スペースグレイとシルバーを1台づつ買ったのですが、両方左手前の足が浮く、
使おうとするとガタガタして使いにくいです。

シルバーはAppleにて交換してもらったのですが、交換後の個体はACアダプタに
傷があり使用感がありました。購入日に不具合みつけて即効送ったので、送ったACアダプタには傷ありませんでした。

スペースグレイはヤマダ電機の店頭で新品交換してくれました。
交換後の個体は問題ありません。

両方箱開けて電源入れる前に不具合発見してます。なので自分で押して歪んだとかではないです。
箱あけて即効この状態でした。

仕事で従業員に使ってもらうために買ったのに、即効使えなくて時間はロスするし、交換のための労力はかかるし、電源入れる前でもわかるような不具合はチェックしてから出荷してほしかったです。

2台かって2台ともしかも同じ位置の足浮はなんか製造上の問題があるような気がしますね、たまたまかもしれませんが、、、

なので満足度は1です。


レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まごはなつさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:339人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
68件
Mac デスクトップ
1件
7件
Mac ノート(MacBook)
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性無評価
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

   

   

デザイン:
 発表当時はキーボードが大きすぎて違和感あったんですが、見慣れてきた今ではどの角度から見てもかっこいいです。

処理速度:
 重たい作業をするならこの機種を買わないほうがよろしいかと。普段のネットや文書作成、動画閲覧には必要十分な性能を持っています。

グラフィック性能:
 ベンチマークでは低い点数を記録したが、Youtubeの4Kビデオ再生時は何の問題もなく、スムーズでした。

拡張性:
 USB-Cのワンポートなので、拡張性はほとんどないでしょう。自分の場合、ネット環境はWi-Fiで、他のMac・iPhoneとのファイル転送もAirDrop経由なので、何の問題もありません。よって、無評価とさせていただきます。

使いやすさ:
 新しいキーボードは不評ですが、クリック感が強めで、今までのキーボードよりも手応えがあります。また、トラックパッドも大きくなって、とてもスマートになった印象です。

携帯性:
 今までのどのMacよりも携帯しやすいでしょう。ただ、落とすと確実に傷がつくので下記マット仕上げのケースを買いました。http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZOFWKMC/ref=pe_492632_159100282_TE_item

バッテリ:
 Air 11インチと大差ない気がします。

液晶:
 Retinaディスプレイの解像度が高く、MacBook Pro Retinaと変わらない印象です。欲を言えば、もう少しベゼルを狭くし、画面を13インチ近くにして欲しいところです。

その他:
 スピーカーの音質はとてもクリアでMacBook Pro 15inchよりも良い音が出ます、ビックリしました。

まとめ:
 iMac 5Kフルカスタマイズモデルをメイン機として使っているので、このMacBookに性能を求めてはいませんでした。全体的に大満足です。もう少し安くなったら最高ですね。(円安だからしょうがないかもしれませんが)

レベル
上級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Doctor PCさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【ファーストインプレッション】
ついに念願の、そして衝動的にMacBook12シルバーをゲットしました。
価格.COM出店デジタルラボで購入。電話対応も良好でした。3色とも滋賀県KitCutの店頭で実物を確認しましたが、個人的にはやはりシルバーが気に入りました。Apple StoreもKitCutも在庫現物がなく、3-5週間待ちという状況でしたが、Webで見つけて、6月2日夜10時半に即座に決めました。翌朝、メーカーから発送の連絡にて、6月4日午後2時に届きました。MacBookPro early2011 721J/Aとスピードはじめ操作に遜色なし。
Windows PCは、Dynabook Kira V834, Corei7を使用していますが、画面解像度と画像はKiraの方が上ですね。しかし、キーボードとタッチバッドは、MacBook12が格段に上です。早速、アプリのインストールやメール、ネット環境整備で一日中電源オンで使いましたが、ファンレスでさすがに静かで、本体温度も熱くなりません。むしろなぜ熱くならないのか?CPU60%になっても本体の温度はさほど上がりません。

【デザイン】:文句なし→やはりMacブランドですね。

【処理速度:文句なし、SSDと8GBメモリー効果でしょう。使用用途を理解した人のみが満足できるツールでしょう。Core M 1100 MF855Jで十二分な印象です。

【拡張性】:クラウドサーバーにデーター保管状態では、何ら問題なし。Microsoft Office 2011のインストールは、ダウンロードで可能です。シリアルナンバーさえ正しければ、DVDは不要。アクチベーションも簡単です。
使いやすさ:キーボードとタッチパッドは俊逸です。Blue tooth mouseがあれば、慣れの面でも十分です。

【携帯性】:文句なく、最高の携帯性です

【バッテリ】:十二分ですね。一年後あたりが心配ですね?その頃の評価はいかに?

【液晶:十分にきれいです。

【満足度】:クラウドコンピューティングとポータビリティを最優先にしたい人たちには、十二分に納得するマシーンです。満足度は高く、人生が楽しくなります。お勧めです。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
Apple

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月10日

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(Mac ノート(MacBook))

ご注意

MacBook 12インチ Retinaディスプレイ Early 2015/第5世代 Core M(1.1GHz)/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

MacBook 1100/12 MF855J/A [シルバー] シルバー

MacBook 1100/12 MF855J/A [シルバー]

MacBook 1100/12 MF855J/A [シルバー]のレビューを書く
MacBook 1100/12 MK4M2J/A [ゴールド] ゴールド

MacBook 1100/12 MK4M2J/A [ゴールド]

MacBook 1100/12 MK4M2J/A [ゴールド]のレビューを書く
MacBook 1100/12 MJY32J/A [スペースグレイ] スペースグレイ

MacBook 1100/12 MJY32J/A [スペースグレイ]

MacBook 1100/12 MJY32J/A [スペースグレイ]のレビューを書く

閉じる