HA-A5T
- 片耳約3.9g、小型・軽量な完全ワイヤレスイヤホン。左右それぞれのワンボタンで簡単に基本操作が可能。
- 高磁力ネオジウムマグネット採用の高音質ドライバーにより、パワフルでクリアなサウンドが楽しめる。充電ケースは小型で手のひらに収まるラウンド型。
- 自動で電源ON/OFFやワイヤレス接続ができる「オートオン/オフ&オートコネクト機能」を搭載。内蔵バッテリーと充電ケースで合計約15時間再生を実現。
![]() |
![]() |
¥2,480〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,520〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,960〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,960〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,960〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 248位
- カナル型イヤホン 119位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 132位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.96 | 4.18 | 246位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.22 | 4.14 | 293位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.37 | 4.11 | 278位 |
フィット感![]() ![]() |
3.75 | 4.08 | 263位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.81 | 3.80 | 143位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.03 | 3.79 | 137位 |
携帯性![]() ![]() |
4.38 | 3.86 | 113位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年9月1日 20:08 [1983253-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
箱も可愛い |
裏面 |
|
![]() |
||
¥10,000位する奴を買うか?本品程度の価格帯のモノを買うか?
落とす・紛失したとなると泣けるので、当方は安価なものを選ぶのが無難なのでしょうね
フリマで新品を安価にて購入しましたが、バッテリーの持続時間を除いては「概ね満足」といえます
- 主な用途
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月23日 14:55 [1962792-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
とりあえず汎用的に使える安価なワイヤレスイヤホンが欲しくて購入しました。
色違いで2個目の購入になります。
スマホやゲーム機やPCなど、場面場面で必要なものに繋げて手軽に便利に使っています。
万が一、落としたり無くしても諦めのつく価格と言ったら言葉が悪いでしょうか。
片耳だけでの起動も出来るので、さっと装着して使えるのも良い点です。
音質は価格相応なので、あまり期待しないほうが良いですが、こだわりが無ければこれで十分です
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月18日 01:14 [1958102-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ケーブルと書類とトレー無しで購入しました。
お安い製品で、プラスチック感を感じます。イヤーピースは本体装着分と交換用に2種類です。少し低音が強いかと思います、中高音は少し籠るまでではないてすが、もう少しクリアーに聞こえたら良かったと思います。価格は880円と高くなかったです。
2025.5.17
駿河屋札幌店さんで、イヤーピース1種類無しの箱と書類付きで600円の半額で購入しました。通勤や外出時に使用します。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月17日 16:07 [1945472-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
特にこれといった特徴は無く、落ち着いて、目立ちにくいデザインです。
【音質】
低温追求型というわけではないですが、今までのJVCらしく高音は弱い感じです。
とは言っても低温が強いように聞こえるだけで、解像度が良いという感じもしませんでした。
【フィット感、遮音性】
フィットするような特殊な形状はありません。耳の挿入部(イヤーピース)で支える構造になりますので、そこがフィットしない限り、すぐに取れてしまいます。
同様に、イヤホン本体に遮音構造がないため、遮音性は使うイヤーピースに寄ります。
とはいえ、カナル型のイヤホンではありますので、昔のイヤホン程度の遮音性は期待できそうです。
【携帯性】
今時のケース付イヤホンと同じ大きさで、気にならない程度です。
ただ、このケースの中には電池は入っておらず、イヤホン自体の電池を補助する機能は無さそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月31日 17:22 [1931528-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 3件
- 0件
2024年12月10日 22:23 [1912625-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
今までは解像度が高くて、音場が広い、伸びがある音が「音質が良い」って思ってたけど、こういうフラットで暖かみがある音も良いもんだなと気づきました。
聴き疲れしにくい音です。
ただ、「パワーオン」と「コネクテッド」の音が大音量でビビるのと、Bluetooth接続した後、5秒毎にイヤホン点滅するのは残念な点です。なので星1つ減らして星4つです。
【高音の音質】
普通
【低音の音質】
普通
【フィット感】
良いです。
【外音遮断性】
ノイキャンは無いですが、フィットするのでだいぶ遮断できると思います。
【携帯性】
たまごを1個持ってるのと同じです。
【総評】
良く言えば丸みがあって暖かい音、悪く言えば、こもってて特徴ない音。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 5件
- 0件
2024年7月16日 08:02 [1863943-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
ややチープだがかわいくてオシャレだと思う
【音質】
中音以外の、特に高音の解像度が悪い上、強めのドンシャリのシャリ抜きでバランスが気持ち悪い
とにかく音はそこまで好きじゃない
データ量が少ないからか、接続は結構安定している
【フィット感】
圧迫感がある
落ちにくさは普通程度だがイヤーピース頼りで宙に浮いてるので人によっては不安かも
【外音遮断性】
低音や中音くらいの遮音性が思いの外高くて良い
音楽流してる状態だと小さい声で話しかけられても気づかない
【携帯性】
本体もケースもかなり小さめなのでとても持ち運びやすい
【総評】
有名な日本メーカーでとにかく安いワイヤレスイヤホンならアリ
これより値段の低いコンビニや100均のワイヤレスイヤホンよりは音質は良いので、値段相応ではある
だから、聞き流すためのイヤホンとしてならば十分に使えるだろう
一応ボタンで再生や音量などの操作はできるがかなり強く押す必要があり、少し耳が痛くなるのでほとんど使っていない
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月31日 13:42 [1807968-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
外箱外観(表) |
外箱外観(裏) |
本体及び付属品 |
![]() |
![]() |
![]() |
充電ケース |
充電ケース背面(USB TypeCコネクタ) |
イヤホン |
タブレット(Surface)で動画を視聴する際にイヤホン口が無かったため、
今回初めてBluetoothイヤホンを購入しました。
イヤホンを収納するケースは丸くてコンパクトで扱いやすいです。
ケースを開いて取り出すと自動的にペアリングが始まり接続。
このケース自体が充電ケースとなっているので、
使用後にケースの中にしまえばそのままイヤホンを充電できます。
ケース自体の充電は背面にUSB TypeCの端子があります。
基本的に音楽を聴くわけではないので
細かい音質にはこだわって選んだわけではないのですが、
普通に支障なく聴こえるレベルですので満足しています。
耳の穴を完全にふさぐ形になるので外の音の遮断性は高いと思います。
動画視聴やオンライン会議等での使用目的であれば、
手ごろな価格で使いやすいBluetoothイヤホンだと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 3件
- 0件
2023年12月17日 14:08 [1792512-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】コンパクトで悪くない。
【高音の音質】音質以前にそもそも出ていない。中域からダラ下がりで、EQを操作してもマトモに反応するのは8kHzくらいまで。ビットレートの低い音源のシャラシャラノイズやweb会議でオッサンが話す時のヘッドセットマイクからの口のニチャニチャ音が聞こえなくていいかもしれないが、音楽のニュアンスとか繊細さはバッサリ落とされる。ただ、キンキンした変なクセのある高音も出ないので、聴くに耐えないことはない。
【低音の音質】高音と相対的に大きく聞こえるが、その割に筐体がコンパクトで鳴きにくいせいか、変なモコり方はしない。
しかし、出るのは5〜60Hzの中低音までで、50Hz以下は辛うじて聴こえる程度。気持ちいい重低音の領域はあまり出ない。ただ、高音と同様、モワモワした変なクセのある中低音は出ないし、コシのある音なので、聴くに耐えない音ではない。
【フィット感】軽くてコンパクト、イヤチップも3種類同梱されているので、フィット感はよい。ただ、価格的にもイヤチップがペラペラなので、動きながら使うと耳孔への挿入具合で音質が変わりやすい。
【外音遮断性】ノイズキャンセルはないが耳孔を密閉してしまう感じなので、挿入具合で音が変わりやすいのと引き換えに外音は結構遮断できる。
【音漏れ防止】高い音が出ないのと、密閉構造のおかげか、環境ノイズがあれば それなりに音量を上げても漏れはほぼ聞こえない。
【携帯性】充電ケースもコンパクトなので、邪魔にはならない。ただ、ケースのフタがペナペナで、カバンに詰め込んで使っていると根元で折れてしまいそうな感じ。
【総評】音楽を「聞く」ことはできるが「聴く」にはあまり向いていないかと。大きさも使い勝手も見た目も悪くないが、自分的には音が物足りない…。
まあ、値段を考えればよくできているし、変に頑張ったり、厚化粧のようなクセのある音を出したりはしないので、聞くのが苦痛と言うこともない。
このあたり、有線でいうところのパナのHJE150的なキャラクターだが、あちらも同じカマボコ特性でクセは少ないものの、筐体の鳴きは結構気になるし、レンジの狭さは高音だけでなく低音もなので、それよりこちらの方が随分マシだと思う。もっと酷いのは沢山あるので、値段なりに頑張ってはいるかと。
私は会社の忘年会のくじ引きで貰ったのだが、自分では買わないかな…音楽から切り捨てられる部分が多いのがとても気になる。
今 会社でweb会議に使っているTaotronicsの安物(処分品で1000円、左右は繋がっている)は高域が素直で音楽も聴けて便利だったが、参加者の安物ヘッドセットマイクのキンキン音がそのまま再生されて耳障りなのと、ケーブルが邪魔だったので、次はコレをweb会議用にしようと思う。
この価格帯でそれなりに音楽を楽しみたいが試聴せずに購入する、というのであれば、ソニーかフィリップス、もしくはファイナルあたりの有線イヤホンをまず購入して、それをベンチマークとして選ぶのが無難ではないかと。
仕事用に5000円以下で音楽も聴けるTWSが欲しくて、いろいろ試聴するも手を出せずにいたところ運良くそれをタダで貰えたのだが、やはり純粋に再生品質を求めるには最低1万円クラス以上が必要かなと思った。
ただ、聞き疲れはしないので、作業中の「ながら聞き」には向いているかもしれない。
- 主な用途
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月24日 17:42 [1783570-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】ホワイトを買いましたが綺麗だとおもう。
【高音の音質】高音は抑え目で少し物足りない。
【低音の音質】低音は豊か。少しボヨンボヨンした感じだが満足できる。
【フィット感】痛みも違和感もなくフィットする。
【外音遮断性】外部の音は殆ど聞こえなくなります。
【音漏れ防止】隣の人にも聞こえることはない。
【携帯性】ケースも小さく携帯性は良い
【総評】地デジコンテンツ保護に対応SCMS-T方式を採用しており、スポーツジムのトレッドミル(ランニングマシーン)の地デジ視聴に使えて価格も安いものから選んだらこの機種になったが、使用して満足している。
難を言うと高音が量的に足りなく残念。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月7日 17:10 [1723381-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】旧モデルと類似のデザイン。丸みを強調したデザインでやさしいデザイン。
【高音の音質】歪みのない伸びのある高音。
【低音の音質】量感があり、こもらないクリアな低音。
【フィット感】装着感はよいですが、歩きながら使用すると落下する可能性はあります。
【外音遮断性】標準的なレベル。
【音漏れ防止】密閉型なので音漏れは少ないです。
【携帯性】箱型の専用充電ケース付で持ち運びは便利です。
【総評】Amazonで3600円で購入しました。
取り出すだけで、電源ON。自動接続機能搭載。防水性能も高い。約3.9g(片耳)と軽量。連続再生約5時間と十分な再生時間。
左右の端面を押せば、コマンドで音楽プレーヤーの操作ができるのも便利です。
また、専用充電ケースの充電表示が、旧モデルではLED3段階で充電状態を表示していましたが、このモデルではLED1つだけの表示です。充電中か充電完了したかを表示するだけに簡略化されました。
- 主な用途
- 音楽
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月26日 17:59 [1718233-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
デザインもいいし、フィット感もあります。
音がちゃんと拾えていれば、というのが条件ですが。
ブツブツ切れて使えない。すごいストレスです。
JVCだから期待していたのですが、かなり残念です。
ハズレを引いたのでしょうね。次に期待します。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月13日 15:41 [1714179-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなく 大きさ的にはこれくらいでいい
【音質】
他とくらべてないのでわかりませんが、雑音はなく普通なのかと思います
【フィット感】
付属のゴムが大中小入っているので、だいたい合うと思います
【外音遮断性】
音が出てなければ外の音も多少聞こえます
【音漏れ防止】
ボリューム上げすぎなければ電車でも使えます。
【携帯性】
コンパクトでよいですが、ケースへの収まりが深く、つまんでとり出すのがスムーズにいきません。
歩きながらだと落とすこともあるかも ここだけが残念なとこ
【総評】
一度つなげば、同じものにはすぐつながるので楽です。
別のものにつなぐ時には、前のものを切ってから新しいものに繋ぎなおしが必要です。
USBで充電できるので、自宅の時はノートパソコンにつないでます。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月30日 11:31 [1708500-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】3 可もなく不可もなく
【高音の音質】3 不満なく使える
【低音の音質】3 気にしたことがない
【フィット感】3 他のイヤホンと同じくらい
【外音遮断性】3 他のイヤホンと同じくらい
【音漏れ防止】4 漏れにくい
【携帯性】2 なくしやすいので自分の部屋のみにしている。
【総評】3 値段が安いので品質にこだわらない人にとっては有用と思う。
自分は東芝の24V34にソニーのWLA-NS7のブルートゥースを接続して、家族にうるさくないようにTVを見ています。
WLA-NS7との接続に関しては、電源入れたり切ったり繰り返してきましたが、WLA-NS7のボタンのみで勝手につながるような仕組みがわかったのでかなり楽です。
イヤホンはブルートゥースにつなげれば何でもいいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月28日 03:41 [1707302-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
安くて、コンパクトで、接続も安定している。
まあ、音は、それなりかな。
値段考えれば悪くはない。
HA-A10Tをスケールを大きくした感じ。
逆に、ちょっと、もこもこして、雑になった
とも言える。
イイモノ買った感は無いが、
下手なもの買った感は全く無い。
安くても外れを引きたくない向きにはお勧め。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
