中古価格(税込):¥99,600 登録中古価格一覧(4製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2022年1月24日 14:43 [1542524-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
XPERIA5 MarkUからの買い替えです。
【デザイン】
過去機種から踏襲されている、端末が一枚の板のようにデザインされているので、たまに上下を間違えました。個人的にはデザイン性を優先させていると感じますが、ケースを使い始めたので上下を間違えることもなくなりましたが、せっかくのデザインは台無しです。
サイドの電源ボタン+指紋認証は、とても考えられたボタンです。
【携帯性】
縦長デザインなので、電車の中でも片手で操作しやすいですが、それでも手の小さい方には厳しいかと。
サイズの割には重量感があります。サイドセンスという機能もありますが、あくまで補助機能だと思っており、ワンアクション増えるので私は使っていません。
【レスポンス】
画面タッチやスクロールの反応がとても良いけれど、(過去機種もそうだったのですが)たまに挙動が怪しい(画面がフリーズしたままになったり、アプリが引っかかる)ときがあります。電源OFFにして再度入れなおすと動作します。
またタッチの反応が良すぎて画面が表示された。まま洋服とかのすそに触れるとアイコンが勝手に移動しているときがあります。
【画面表示】
有機EL端末ですが液晶よりも暗く、普段は輝度70%ぐらいの明るさにしています。(これは慣れの問題かもしれませんが、液晶の時は20%でも充分でした)
この機種も明るさの自動調整にちょっと難あり。優秀すぎるのかちょっとしたことで明るさが頻繁に変わり、とても使いづらいので設定をOFFにしています。
縦長画面になったので、文字表示が細かくなっています。私は一段大きくして使っています。
21:9サイズは映画と同じとのことですが、こんな小さな画面で映画に没入できるかは毎回疑問に感じます。
【バッテリー】
通勤の往復(片道40分ぐらいでほぼバスや電車のwi-fI通信)と昼休みにメールや通話、ネット閲覧、たまにSNSの書き込み程度なので、帰宅しても80%前後残っています。
ちなみに休みの日に、夜中満充電にしておいて、テーブルゲームとカメラ機能(動画)を酷使したら、夕方には残量20〜30%になってました。
画面輝度を上げるとバッテリの消費量は格段に上がると推測されますが、就寝中に充電しておけば、酷使しない限りは一日充分に持つレベルだと思います。
【カメラ】
SONYのデジカメにも共通した、少し鮮やかめな発色です。
よくネットで他機種と比較して撮影画像が暗いと言われていますが、それだけ階調性に優れていると判断できます。記憶色を再現していないのは好感が持てます。
瞳AFは優秀ですね。スマホの小さいセンサーでもピントを合わせてきます。
カメラアプリがデジイチを意識した操作系になっており、オートでも撮れますがどちらかというとカメラ好きな人向けの設定の多さが目立ちます。
【総評】
Xperiaシリーズとしては大容量バッテリを積んでいますが、5Gエリアが本格化して多用したときにどれだけ電力を消費するのか気になるところです。
端末性能も自身の使い方では、画面の明るさ以外に不満は感じないですし、逆にオーバースペック気味かと思っていますが、カメラ機能を優先すると選択肢が限られてしまいました。
デザインも処理能力も良いので所有欲を満足させてくれる端末ですが、アプリがエンタメ系のものが多く、実用的なプリインストールアプリが少ないのは残念。
カメラや音楽系の機能を使いスタイリッシュな端末を求めるならばXperiaの選択でいいと思いますが、他メーカーからの買い替えを検討している場合は、既存の使っていたアプリ(メーカーオリジナルのものだと他メーカーでは使用不可)の利便性やスマホ環境が変わってくるので、よ〜く検討されたほうがいいと思います。
【その他】
MarkUからの買い替えですが、あまり進化は感じられませんでした。
参考になった22人
「Xperia 5 III SO-53B docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月17日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 21:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月21日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月3日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月25日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月22日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月18日 08:53 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
一般的な用途なら十分こなせる高コスパスマホ
(スマートフォン > Redmi Note 10T SIMフリー [アジュールブラック])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
